• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buri.nのブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

LINK ecu



ブーストコントロールが完成しました今回はブースト1.2で制御します 今までと違い
Lo Hi の切り替えがないのでHiブースト1.3をやめて常時1.2です慣れが必要ですね! ドッカンターボになりました(^_^;)
Posted at 2021/10/19 22:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

ズーマー フライホイール




車が手元に今ないのでズーマーを作業 昔に購入していたフライホイールに交換 レスポンスに期待 ラジエーターのOリングがないので 続きは来週冷却水はワコーズヒートブロックを入れる予定!
Posted at 2021/10/02 19:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

間瀬サーキット走行

86&BRZのミーティングの中走って来ました
前回にエキマニブローからの様子見で今回は、まさかの ブーストコントローラーが経年劣化で破損ブースト0.5しかかからない状態 EP71時代に新品購入 25年も逆に良くもった 早々と撤収して来ました

家に着いてデジスパイスを確認すると間瀬サーキット~自宅までのデータが!
スイッチを間違ってしまった😵💧 家族に笑われ 今年は もう走るの辞めたら.…
と言われる始末 ブーストコントローラーを購入するか? アクチュエーターをつめて走るか? 結果 フルコンLINK 制御でブーストコントロールします😁
Posted at 2021/09/21 21:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

エキマニ割れその後

間瀬サーキット走行で14周してエキマニが割れ ターピン脱落そのままショップに入庫しました 溶接は設備もなく僕は出来ません特に鋳物と鉄なんて😵 




このような状態から


溶接してもらいました 割れ止めなど小細工をしてもらいます! BOY'S LIFE
さんに相談させていただきましたがステンレスエキマニは見送りにさせていただきました その節はありがとうございました。
Posted at 2021/06/07 19:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

間瀬サーキット走行

ターピンを仕様変更して今年 
発サーキットに行って来ました 早い段階でのトラブル エキマニブローです

排気熱でクラッチレリーズシリンダーが、フェードしてクラッチが切れなくなり焦りました 😥 仲間を呼んで会社まで送ってもらい キャリアカーで引き上げて来ました エキマニ修理とクラッチレリーズシリンダーとマスターシリンダーもやらんと駄目かも 出費が😢
Posted at 2021/05/31 00:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヘッドガスケット&ショックが終わった可能性がある 来週から分解予定」
何シテル?   05/13 20:26
buri.nです。よろしくお願いします。スターレットには、25年程乗ってます変態です、また10年ぶりに、サーキットに行き始めました。 最近は、モンキーを改造す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ純正多眼メーター流用 ミラcvt用メーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 18:22:21
いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 07:40:04
俺のbjは川走れるぜ多分さんのホンダ ズーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 18:07:09

愛車一覧

ダイハツ ミラ Mira (ダイハツ ミラ)
通勤快速用に増車しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ スターレットに乗っています。ep71から乗っているのでスターレット歴は、 25年 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
家族で乗る事も考えて購入 弄り病気がでるかも ほどほどに!
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ノーマルから少しずつ改造してます、88ccにしたので原付二種登録しました。プラモデル感覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation