• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buri.nのブログ一覧

2022年01月08日 イイね!

Fショック塗装

Fショック塗装スペアーパーツ 黄色のTRD車高調 錆びが酷いので 化粧しました チタン色 珍しい色になった この後クリア仕上げします(笑)
Posted at 2022/01/08 23:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

ガレージサムライ走行会

今年4回目の走行 LINKでブーストコントロール制御前回はブーストが上がり過ぎる状態を改善するべく設定…まだ上がりブースト1.4状態さらに低く設定今度はブースト0.4 何かおかしいい 確認をするとインタークーラーパイプが抜けてました😵

取付を修理してタイムアタック最後の枠に間に合わせ走行 2週目に抜けて終了
ストレートが120キロって 来年に持ち越し

今日参加された皆さんお疲れ気味でした
50代半ばのオヤジは1日のイベントは疲れますね!

Posted at 2021/11/21 18:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

間瀬サーキット走行

仲間達と間瀬サーキットに走行して来ました 朝はウエット昼前にはドライと言う状態でした 走行結果は? またトラブル 今年は三回とも まともに走れてません
リンク制御のブーストコントロール(オープンループマップ)が上手くいかず街乗りでは
ブースト1.2ですが 今日の条件では1.4もかかりブーストカットして走れませんでした クローズドループマップが良いらしい!



その他はいい感触なんで 次回に期待です
仲間達も数年振りに走行で見学を含めて8台程楽しめました 仲間のランサーもパイピング抜けトラブルがでで ホース類の見直しが必要ですね! 
Posted at 2021/11/03 19:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月19日 イイね!

LINK ecu



ブーストコントロールが完成しました今回はブースト1.2で制御します 今までと違い
Lo Hi の切り替えがないのでHiブースト1.3をやめて常時1.2です慣れが必要ですね! ドッカンターボになりました(^_^;)
Posted at 2021/10/19 22:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

ズーマー フライホイール




車が手元に今ないのでズーマーを作業 昔に購入していたフライホイールに交換 レスポンスに期待 ラジエーターのOリングがないので 続きは来週冷却水はワコーズヒートブロックを入れる予定!
Posted at 2021/10/02 19:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヘッドガスケット&ショックが終わった可能性がある 来週から分解予定」
何シテル?   05/13 20:26
buri.nです。よろしくお願いします。スターレットには、25年程乗ってます変態です、また10年ぶりに、サーキットに行き始めました。 最近は、モンキーを改造す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ純正多眼メーター流用 ミラcvt用メーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 18:22:21
いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 07:40:04
俺のbjは川走れるぜ多分さんのホンダ ズーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 18:07:09

愛車一覧

ダイハツ ミラ Mira (ダイハツ ミラ)
通勤快速用に増車しました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
トヨタ スターレットに乗っています。ep71から乗っているのでスターレット歴は、 25年 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
家族で乗る事も考えて購入 弄り病気がでるかも ほどほどに!
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ノーマルから少しずつ改造してます、88ccにしたので原付二種登録しました。プラモデル感覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation