• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瞳商事の愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2015年2月22日

レギュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
発電電圧13、3V。ん~低いなぁ(^^;

ごそごそしてる間にバッテリーの電圧しか示さなくなったので(お亡くなりに( TДT))交換です。ダイナモは助かってますようにm(__)m
2
レギュレーター交換
こんなとこに(*_*)
隠れきれてないよ(^^;
隠れてる訳じゃないか。風当たりが良い所に居座ってんだね。
3
レギュレーター交換
ボックスレンチが入らないので少しズラします。
4
レギュレーター交換
サクサクっと完了!
無負荷で14、4V。
ライトON負荷で14V。
大丈夫でしょうね(^^)d

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

プラグ、バッテリー交換

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月23日 11:07
楽しそう~壊れても好きな事してる時が一番楽しいよね。\(^_^)/
コメントへの返答
2015年2月23日 11:14
お疲れっす!
確かに作業してるときは他の事が気にもならないくらい楽しいですね(^^)/
年式の古い車両だと「これで直ってくれぇ」とか「次はどこだぁ」って考える部分は多々ありますけどね(^^;
水曜日はオイルと冷却水をやろうか考えてます。
2015年2月23日 12:25
瞳さんって、なんでも出来るんですね!
あたしにとっては神様のような存在です(~o~)
あたしゃ、まずダンパー交換に挑戦してみます(*^▽^*)
その時は、いろいろご教示くださいね
コメントへの返答
2015年2月23日 14:11
こんちわぁ(^^)/
いやいや、ネジを外してバラしていくだけですよ(^^;出来るか出来ないかじゃなくて、やるかやらないかのレベルの作業です。
組上がってネジが余れば見なかったことにすればいいし、合わせ位置がズレてれば逆に目印がズレてると言い聞かせるんです!(冗談ですよ)

わからないことは親父や知り合いの整備士に教えてもらいながらですよ。
所詮僕は運転手です( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「そりゃそうだよな、日曜開催だよね。
行けねぇや( ノД`)…」
何シテル?   04/08 05:28
人と話すの苦手、引っ込み思案のモジモジです。 日頃から見えない圧力と恐怖と戦い、自分がこの世に生きていてもいい理由を見つける為の人生航海をしながら細々と生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却水漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 03:39:41
E-P24Wのタイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 18:42:51
リヤトレーリングアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:19:36

愛車一覧

ホンダ X-4 ホンダ X-4
ゴメンね、何度も転かして(^^; しっかり直すからと声を掛けられながら幾度となくムチを ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
親から規制間近の車両を譲り受けたのをきっかけに、今の車両が三台目になります。愛知のスプリ ...
カワサキ ZX-14R カメムシ初号機 (カワサキ ZX-14R)
乗ってみると軽い軽い(゜ロ゜) ん?X4が重すぎなのか?
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
軽快さ、機動力の高さ、ガンガン使える、ご老体デリカのサポートカー。 パワーフィルターに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation