• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツッツ☆のブログ一覧

2023年04月10日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月12日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
RIGIDシフトノブ
ヴァレンティジュエルLED ウインカーポジション プレミアム タイプ3
カロッツェリアTS-C1736S
エンラージ商事車速連動ドアロックキット
カーメイトフィットミラークローム
TRDドアスタビライザー
GRドアスタビライザー

■この1年でこんな整備をしました!
車検

■愛車のイイね!数(2023年04月10日時点)
232イイね!

■これからいじりたいところは・・・
永遠にマフラー欲してます。


■愛車に一言
まだまだよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/04/10 20:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2014年05月03日 イイね!

引き上げ

引き上げこちらが引き上げた車。

カリーナED G LIMITED エキサイティングバージョン。
さすがにカタログ馬力が55馬力も増えると加速の次元が違いますね。いつの間にかこんな速度に!てなことになります。

良い車だ~。
Posted at 2014/05/03 00:51:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月18日 イイね!

今日でさよなら

今日でさよなら今日、とうとう我が家のコロナが旅立っていきました。

そのかわり手元に残ったのは現金9000円…。

最後はパーツ取りや構造の研究で役に立ってくれました。
今まで長い間ありがとうという気持ちでいっぱいです。
Posted at 2007/10/18 20:10:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月03日 イイね!

むむむ

むむむさて、現在は廃車の手続きを済ませ、車にナンバーはついていません。
そんでもって、駐車場にその状態のまま車を置いています。

普通に見たら、まさしく廃車が駐車場にポテンとある感じです。

使えるものは使おうと思い、自分で内装部分などのもぎ取りにトライ。


まずはグローブボックスの下についているトレイはずし。
2個ほどのねじをはずしたり、内装をはずしつつ成功。


次はセンターコンソール。次期車はセレクトサルーンGで、グレードが落ちるため1段ですが、この車は2段式。
ふた側のねじをはずしましたが取れません。
これってもしかしてセンター部分丸々一体型?
とりあえずまた考えるとして放置。笑


フォグランプも、配線とスイッチだけもぎ取って今度使えるかな~なんて思い、ハンドル下のカバーをパカッと開きました。
…配線が黒いビニールに束ねられて良くわかりません。
簡単には出来そうにないなと思い、また放置。笑


ヘタレさを発揮するだけで進みませんでした。
Posted at 2007/09/03 22:12:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月24日 イイね!

自分が嫌になった

これから少しお話したいと思います。
それは雨がやんだ10日の夜でした。


久しぶりに会うことになった友達と合流し、ファミレスにて今どうしているとかご飯を食べながらいろいろ他愛もない話をしていました。


そろそろ出ようかということで外に出ます。これから何をするか考え、ちょっと走りに行こうかという流れに。


走れる場所をしっている友達の車を先頭に、そこそこ移動しコンビニに到着。休憩。


「ここからもう、すぐそこやから」という走れるスポット。
いざ出発。


全然知らない道なので、車間距離をとりつつ走りました。
そしてトンネルを抜け、少しのぼった先の左カーブで友達の車がハザードランプ。きついカーブやでっていう印でハザードをつけるということをコンビニにて話していました。


そしてそこに自分も到達し、曲がりきると…友達の車が見る見る小さくなっていきました。「速い!」と思いつつこちらもスピードを上げ追いつこうとします。


友達の車が、上り勾配の右カーブを結構な速さで駆け抜けていきました。
それを見た自分もカーブに差し掛かりました。


そして曲がり始めた瞬間…
するっと車が横を向き滑り始めました。
一瞬のことで自分は何も出来ずにいたと思います。
そしてそのまま横になりながら滑り、フロントから対向車線のコンクリート壁に激突!
かける部分がゆるゆるで開いてしまうメガネをかけていたため、その衝撃でメガネは吹っ飛んでしまいました。
激突の反動で壁にリアが向いた状態で停止。


止まった瞬間、何てことになってしまったんだという気持ちもありましたが、頭がほとんど真っ白になりました。


後からついてこないことに気付き、友達が引き返してきました。
「とりあえずこのままやったらあかんから移動させよう。」
メガネなしで何も見えない自分にかわって、友達が脇にそれた道のほうに車を移動させてくれました。


自分の運転方法がもっとよければ…路面が雨に濡れてなければ…もっとスピードが出ていなければ…いろいろ考えましたが後悔先に立たず。すべて自分が悪いのです。


このとき時間は11日の1時ごろだったと思います。
Posted at 2007/07/24 02:32:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「柿の葉すし本舗たなかに買い物に行くと同じタイミングでM4が入ってきた。運転していたのは60代くらいの男性。自分もM4で颯爽と柿の葉すしを買いに行きたい😌」
何シテル?   08/08 17:34
はじめまして。免許を取ってから親のコロナに乗っていました。 自分のコロナを手に入れ、年月かかって夢のエンジン、ミッション載せ替え。楽しんでいましたが事故に遭っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古スチールホイールの塗装(10391km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:39:30
【総勢50台】9月2日(土) カロスプ 都筑ナイトオフ レポート/お疲れ様でした〜⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 18:04:41
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:うどん
2009/01/23 04:31:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めて新車買いました! 安い、導入しやすいものばかり取り付ける日々。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
前車から4ヶ月あとに初年度登録された車。 いろいろ移植していこうと実践中。 3S-G ...
トヨタ コロナSF トヨタ コロナSF
前期の顔した後期型。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
一時的にムーヴメインで乗っていました。 ディーゼルのようなエンジンサウンド(どうやら初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation