• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツッツ☆のブログ一覧

2008年02月21日 イイね!

ツアーは終わっていなかった

無事下界にたどり着き、大型商業施設にあるお店でオムライスを食べているころ、てつインプ~さんにメールが。

「もう解散か?」…M-REVさんです。
時間もいい感じに過ぎ、このまま食べて解散しようかというムードも一転、オフはまだまだ続くんだ!ということで食べ終わると早速行動開始。

てつインプ~さんとは途中まで一緒に走ってお別れをし、おみむくんと二人で満腹感による眠気と闘いながら第二阪奈を通り生駒、宝来トンネルを抜けて待ち合わせ場所の駐車場へ。ここでトイレを済ませ、外で待っているとエンジンをかける音が。

「あの音M-REVさんやわ」音でおみむくんはわかったようです。奥から勢いよくでてくる黒い車…M-REVさんです!ここで僕は初めて実車を見ることに。勢い良すぎて奥まで行ってまた戻ってきました。

挨拶を軽くして雑談。寒い中3人で駐車場でしゃべるしゃべる。
そろそろ帰ろうかとなって、M-REVさん先導でついて行きます。
最初からみんな速くて焦りました…ちょっと!話が違う!(笑)
一番後ろからついていくのが本当に精一杯で、途中置いてきぼりをくらいかけました(笑)自分の技量がないのはつらいですね。

目的地にどうにかつき、3人で軽く雑談。解散しました。


1日の出来事を文章にしようと思うとめちゃめちゃ気力を使いますね~。これにておしまい。
Posted at 2008/02/21 23:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年02月20日 イイね!

ツアー

ツアーさて、いまさら感もありますが、14日にてつインプ~さんとおみむくんで茨木台というちょっと変わったところに行ってきました。

まずは僕とおみむくんが集合し茨木に向かって出発。高速をブイブ~イと進んでいきます。どんどん進んで、てつインプ~さんとの集合場所に近づいてきました。そしてこのあたりかなというところの交差点で、対向車側にに青いインプレッサワゴンが……あっ!!と思っていると、向こうの運転席でもあっ!!という顔が(笑)
横を通り過ぎてスーパーの駐車場に止めて待ちました。反対側のコンビニに行っている間におみむくんとてつインプ~さんが合流、自分も合流し挨拶もそこそこに昼飯へ。

あまり行かない街は新鮮だな~などと思いつつラーメン屋に移動。
魔法のレストランという番組にも取り上げられたらしく、結構有名なようです。そのメニューの中でも一押しなのが坦々麺。辛さが選べるのですが僕は恐る恐る入門編の味を選びました。確かに辛いのですが、全然苦になる辛さではなかったのでスルスルと食べられました。試しに2ランク上のスープを飲みましたが…僕には無理ですね。

おいしくいただいたあと、車をとめたところに戻り、撮影会アンド談笑。
日が出ているうちに移動を開始して茨木台を目指しました。

走ること数十分…色々と話題になっている入り口に到達しました。おみむくんがガソリン少ないということでいったん引き返すことに。残り二人で突入です。
しかしながらあの第1入り口は何なんだ…嫌がらせとしか思えない絶妙な配置でポールが立っており、通れる幅はちょうど5ナンバーの車くらいまででしょうか。そろりそろりと進入。ちなみに地元と思われる車はクラウンだろうがテラノだろうが普通に通ってました。
第2入り口もこれまた狭く、黄色いコンクリート柱で挟まれて幅を制限されます(フォトギャラリー参照)。

やっとのことで着いた奥地、茨木台です。
車から降りてみて第一の印象は「ほんまに生活が営まれてんの?」でした。家が建っているのにひとけがない…しかも買い物する場所が本当になく、「高田屋」という看板のコンビニ(閉まっている)の下の自販機しかない。

少し高い場所から見下ろす。なんか遠くで犬が延々とほえている。どんどん映画かゲームのような世界に感じられてくると同時に、むなしいような悲しいような気持ちになってきた。
わずかにすれ違った人たちも上下スエットのような格好で、頭が結構隠れた人たちばかり…この街には何かがある!!!と思わずにはいられなかった。

そのあとは3人でたかくまでのぼり、雪の中を歩いたりしながら散策。
車の乗り比べ大会なんかをしつつ、時間もいいころになってきたので晩飯のために移動。

無事下界までたどり着き(笑)、オムライスをたんまりと食べる。
この1日は色々充実した日になりました。

またなんか集まってしましょうね!!
Posted at 2008/02/20 00:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年02月13日 イイね!

見てて飽きないモノ

大阪オートメッセの写真をアップしました。

当日は会場周辺が思った以上に渋滞していて、予定より90分ほど遅れて見ました。閉演まで4時間ほどあったのですが、写真をとりつつ全部を一回りするとあっという間に閉演時間になりましたよ。今度からはもっと早く行こう!(汗)
Posted at 2008/02/13 00:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | NIKKI | 日記
2008年02月08日 イイね!

明日から大阪オートメッセですね

10日の日曜日に大阪オートメッセに行くことになりました~。

ついさっき、日付が変わるぎりぎりで前売り券を購入(笑)
行かれる皆さん、楽しみましょう!!
Posted at 2008/02/08 23:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | NIKKI | モブログ
2008年02月05日 イイね!

リズム

みんカラ、皆さんのページを見ようとするとめちゃくちゃアクセスに時間がかかってしまいました。最近はずっと調子が悪いのですかねえ?

それにしても最近車に乗っていません。2日に1回くらい乗っていたのですが今では週に2回。なんというか気分の問題ですかね。やっぱりなにか衝動があると走りたくなるのですが、いろいろやりたいことが増えたというか、時間のやりくりが下手になったというか。変に気が滅入っているわけではないですが、不思議です。
Posted at 2008/02/05 23:53:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | NIKKI | 日記

プロフィール

「オイル交換。予定より209km多く走ってしまった。交換時期を忘れてしまうので総走行距離5000km毎に交換するスタイルです。」
何シテル?   08/10 18:51
はじめまして。免許を取ってから親のコロナに乗っていました。 自分のコロナを手に入れ、年月かかって夢のエンジン、ミッション載せ替え。楽しんでいましたが事故に遭っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
34 567 89
101112 13141516
171819 20 212223
242526272829 

リンク・クリップ

中古スチールホイールの塗装(10391km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 21:39:30
【総勢50台】9月2日(土) カロスプ 都筑ナイトオフ レポート/お疲れ様でした〜⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 18:04:41
讃岐うどん遍路 
カテゴリ:うどん
2009/01/23 04:31:04
 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めて新車買いました! 安い、導入しやすいものばかり取り付ける日々。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
前車から4ヶ月あとに初年度登録された車。 いろいろ移植していこうと実践中。 3S-G ...
トヨタ コロナSF トヨタ コロナSF
前期の顔した後期型。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
一時的にムーヴメインで乗っていました。 ディーゼルのようなエンジンサウンド(どうやら初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation