• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

高速1000円

高速1000円 ご存知の通り、1000円になるのは元旦から5日間
史上最悪の渋滞になるのでは?と予想された本日
無事奈良から横浜まで帰ってまいりました。

東名は朝から大渋滞だったので、初めて中央道経由です。
一部雪が舞う箇所もありましたが、概ね天気は良好。
大月手前までは全く渋滞がなく、快適ドライブでした。
最後は大渋滞に巻き込まれましたが、途中で一般道へ。
でも下道の方がきつかったですね(汗)


個人的意見ですが・・・
正直申しまして、ここまで安くならなくてもいいので、今まで通りの帰省がしたいです・・・
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2010/01/02 20:52:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

今週の晩酌 〜 天狗舞(車多酒造・ ...
pikamatsuさん

アイテムワンFM煤殺し 製品インプ ...
aiai@隼さん

四国カルストヘ デイキャンプ キャ ...
coba garageさん

意識レベルは低い #猫 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 0:08
毎度です~

昨年に続き江戸で正月満喫してます♪
単なる寝正月とも言いますが(汗)

オイラも高速1000円にはちょっと。。。

いつも混んでる首都高なんか無料だとイイのになぁ~と。

今年もよろしくで~す。
コメントへの返答
2010年1月3日 8:05
これは大将、ご無沙汰で

31日~元旦は寒波で高速もやばかったです。
一日ずれてたら、かなり悲惨だったと思います。

首都高が無料だと確かにありがたいですが
大将は困るでしょw
2010年1月3日 0:15
昨年は関越をよく利用しましたが、千円になってから走りにくくなった感があります。

空いてるのに追い越し車線を制限速度で走行するのは(笑


コメントへの返答
2010年1月3日 8:17
サンデードライバーのひどさは毎度のことです
・ひたすら追い越し車線走行はデフォ
・後ろはもちろん周りも全く見てません
・トンネルに入ったら怖いのかブレーキ
・上り坂の認識が無くアクセル踏まずノロノロ
・逆に下り坂はアクセル緩めずカットビ
・割り込まれそうになると必死に阻止行動
・それがICとかの合流でも同じ
・で、追突事故多発

そりゃいつもより渋滞しますわ
2010年1月3日 1:54
今年もよろしくお願いします<m(__)m>


高速1000円、今年の6月ごろに見直しになるとか、ならないとか?

渋滞とか、いやですよね。

でも、ご無事のご帰宅、よかったですね。

今年もよろしくおねがします。
コメントへの返答
2010年1月3日 8:31
毎度です
今年もよろしくお願いします

2000円になるとかならないとか言ってますね~
びっくりしたのはETC廃止とか。なら意味不明な識別処理情報発行料を返せと言いたいです。


追突事故に何件か遭遇しました。
事故だけは起こさないようにしないとね。

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation