• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月20日

2SOCK新年会オフ

2SOCK新年会オフ 本日は2SOCKの新年会オフでありました。
27台?+2台と過去最高の参加台数でした。

思ったよりは寒くなくて、横浜の雪も今晩かららしく、工場長パワー&みなさんの日ごろの行いが功を奏したというところでしょうか。

みなさんどんどんパーツが増えていき、少数派ノーマル車高おじさんズは寂しい思いをするばかりです(笑)

次回はいつかわかりませんが、また会いましょう。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/01/20 17:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯🍞
sa-msさん

通行止め解除
THE TALLさん

2024 初夏のディズニー旅行🐭
keishuhさん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

おはようございます。
138タワー観光さん

曇り(とっても)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年1月20日 18:05
お疲れさまでしたるんるん
そろそろノーマル車高はいなくなりそうですねたらーっ(汗)

ただいま浦安でかみさんと子供を出待ちしてますいい気分(温泉)
コメントへの返答
2008年1月20日 19:38
お疲れさま

ノーマル車高マジで少ねえ~(笑)

真剣に考えます・・・
2008年1月20日 18:46
おつかれさまでした。自分もノーマルですよ冷や汗資金さえあれば車高を下げたいです
コメントへの返答
2008年1月20日 19:38
お疲れさまでした。
格安ルート駆使しようと思います。
2008年1月20日 19:07
お疲れ様でした。
あ、空撮されてたんですね。
今回、空撮し忘れましたw
なんかバタバタさせていたもので。
そんな時のアドバイス、ありがとうございました。
もっともっと精進します。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月20日 19:39
本当にお疲れさまでした。
獅子奮迅の活躍でしたね。

次回はのんびりしてくださいね~
2008年1月20日 19:43
おつかれさまでした。
ノーマル車高がよくわからなくなってきました。。
ということで、ぜひ。。

またよろしくお願いします。



コメントへの返答
2008年1月20日 19:50
お疲れさまでした。
それでは意地でもノーマル車高で通しましょうか(笑)
2008年1月20日 19:56
お疲れ様でした。
2SOCKのノーマル車高ってTi2000?って思うくらいTi2000装着車が増殖してるのですが、
カベさんも逝くとしたらやはりTi2000なんですか?w

水曜日もまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月20日 20:35
お疲れさまでした。

やはり天邪鬼なので、皆さんとは違うモノになるかと思います(笑)

水曜もよろしくです。
2008年1月20日 20:04
今回もお疲れ様でした。
ほんとは下げられないのに下げてしまいました。
そのうちスポイラーが外れそうです。
しかし今回も雪の予報にも係わらずよく晴れましたね。
次回もよろしくおねがいします。
コメントへの返答
2008年1月20日 20:37
お疲れさまでした。
本日一番の変わり様でしたね。
千葉の某所はやばい場所なんでしょうw

セレブリップはノーマル車高でもたまに摺りますからね。
2008年1月20日 20:24
寒い中お疲れさまでした。

私の車も昔は低かった気がするのですが、最近は標準よりちょい高い?
って感じになってしまいました。
カベさんもそろそろ極低組の仲間入りですか?w
コメントへの返答
2008年1月20日 20:39
お疲れさまでした。

普段見てる分にはあまり気にならないんですが、2SOCKで集まるとノーマルは目立ちますね。

でも間違っても極低組には入らないですw
2008年1月20日 20:49
お疲れ様でした~。
自分もノーマル車高なんですけど、サス買っちゃおうかなと思っちゃいました(笑)
やっぱりオフは物欲が刺激されちゃいますね。
コメントへの返答
2008年1月20日 21:17
お疲れさまでした。

あの集団の中に居ると、車高が異常に高いと錯覚してしまうでしょ?
それは罠ですw
2008年1月20日 21:06
お疲れ様でした^^
車高逝っちゃうんですかw
ずーっと後から追い掛けます。
先が短いんだから早くしろとは言わないでください^^;
ありがとうございました。
またお会いしたいです。
コメントへの返答
2008年1月20日 21:19
お疲れさまでした。

ほんとはもっと早く下げるつもりだったんですよ。悩んじゃいまして・・・
まぁ焦らずいきます。
2008年1月20日 21:11
お疲れ様でした~。
そろそろ低くしますか。カベさんのことだから人とは違ったアプローチされるんでしょうね。
期待してます。
コメントへの返答
2008年1月20日 21:20
お疲れさまでした。
特別なことはしませんです。
でもみなさんと同じのにはしないかもw
2008年1月20日 21:40
お疲れ様でした。
今思うとフッターの写真の頃が懐かしいような気がします。

アッと驚くようなダウンを期待しています。
コメントへの返答
2008年1月20日 22:16
お疲れさまでした。
フッター画像、あえて昔のままですw

アッと驚くような・・・
ありませんありません(汗)
2008年1月20日 21:53
今日はお疲れ様でした☆
自分のストも今までも、これからも恐らくノーマル車高ですw
また次回以降はストで参加出来ると思いますんでよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2008年1月20日 22:18
お疲れさまでした。

次回はぜひ愛車で!
早く帰ってくるといいですね。
2008年1月20日 22:36
少数派ノーマル車高おじさんズです(笑)
お疲れ様でした。
お互い次回迄に多数派へ移行したしましょう。明後日も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2008年1月20日 22:50
お疲れさまでした。
次回までっすか?努力します。

オフ会でも言ってましたが、
飲み会は明後日じゃないですよ~w
2008年1月20日 22:49
お疲れ様でした!
自分もカベさんのお仲間です^^;
下げたいんだけどエアロが…
悩みどころですよね。。。
また次回もよろしくです☆
コメントへの返答
2008年1月20日 22:52
お疲れさまでした。
案外お仲間がいて、一安心w

私も下げたらリップがあるとキツイかも。
難しいところですよね。
2008年1月21日 0:16
お疲れ様でした!

私は流行(?)に乗って下げましたが、
ダウンサスぐらいだと全然下がっている気がしませんw

極低組への参加ですか!?
コメントへの返答
2008年1月21日 10:44
お疲れさまでした。

まぁ別格の方々がいらっしゃいますからw

歳相応におとなしくしておきます・・・
2008年1月21日 10:12
お疲れ様でしたw
なにやら、極低組やら、千葉の某所やら・・・・(--メ)
まちがって極低になることを祈りますw

バネはスイフトですか?
コメントへの返答
2008年1月21日 10:46
お疲れさまでした。

悪気は無いんだけどw
極低組加入は遠慮しますww

直巻きですか?
ドリフトでもしろとw
2008年1月22日 0:34
昨日はお疲れ様でした。

自分も流行に乗って下げたハズなのですが、OFF会で見比べちゃうと全然下がった気がしないんですよね。 特に凄いのが2台も居ますしw

短足化期待しております!
コメントへの返答
2008年1月22日 8:18
お疲れさまでした。

自分も単独で見るとそんなに感じないんですが、オフ会だととてつもなく高く感じます。

短足化は近いうちに・・・
2008年1月22日 19:25
お疲れさまでした(^^)

オフ会に参加すると、私ももっと低くしたいという衝動にかられます^^;

明日の飲みオフもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月22日 22:08
お疲れさまでした。

大勢に流されそうです・・・

明日もよろしくお願いします。

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation