• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カベのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

フィットいじり

フィットいじり
会社の若手T君から電話あり。 マイナーチェンジ直後のフィットを買ったけど、走行中TVが映るようにしてもらえないかとのこと。 部署はおろか事業所も違うのに、突然なぜ俺に?と一瞬思ったけど、程なく理由が判明。 「カベさんならすぐにやってくれるよ♪」 かわいい?後輩Fabio君が軽~く吹き込んでく ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 20:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2010年07月31日 イイね!

二回り大きめ

二回り大きめ
バッテリーが死にそうなので交換しました。2回目です。 一週間後には奈良に帰省なので、心配の種は除外です。 純正サイズ(44B19L)で、週末だけの運転&LEDスキャナー点けっぱなしでは、2年持ちません。 てなことで、定番のパナソニックのカオス(75B24L)に交換。 こんなにサイズが違うんですね ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 20:41:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年06月06日 イイね!

フリップダウンモニタ取り付け

フリップダウンモニタ取り付け
アルパインのTMX-R900を取り付けました! 私のクルマじゃありませんが・・・ ま~たFabio君に呼びつけられて作業員です。 工賃は、昼の酢豚定食なりw 結構大変でした。頼めば工賃が高いのも納得です。
続きを読む
Posted at 2010/06/06 17:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2010年05月01日 イイね!

フィットいじり

フィットいじり
世間は黄金週間とかいうらしいですが、うちは暦通りです。 いや、ずっと仕事の方もいらっしゃるんでしょうね。 失礼しました。ご苦労さまです。 最近、会社の車にフィットが納車されるようになりました。 リース料が安いんでしょうね。 自分は一年前に納車されたばかりのADバン。 フィットの方がいいなぁ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/01 11:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | モブログ
2010年01月11日 イイね!

久しぶりの作業

久しぶりの作業
今日は本当に久しぶりのクルマいじりでした。 1.工場長特製のHIDフォグキット 2.組長から巡り巡ってきたクレイブのグリル 近所の目を気にせず、思いっきりバンパー外して作業 グリルはもちろん、HIDも特製なのでポン付けです。 さすがに眩しい!! 光軸は大丈夫だと思いますが・・・ 人のクル ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 17:52:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年08月13日 イイね!

真夏にクルマいじり

真夏にクルマいじり
会社の車好きと盆の最中に集まってました。 写真は、都内某ガレージというか、倉庫にて 業務用扇風機もあり、外気温にしては涼しい思い バテたら冷房が効いた事務所でひと休み N君、いろいろとありがとうございました。 自分はと言うと、なぜか急にデッドニングがしたくなりましてw 経験者のFabio君に手伝 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 21:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年06月30日 イイね!

オートドアロックのカスタマイズ

ディーラーでしか設定できないとか言ってたのに、簡単にできるのね・・・ MC後のオーナーズマニュアルに載ってます。 オートドアロックのカスタマイズ オートドアアンロックのカスタマイズ
続きを読む
Posted at 2009/06/30 22:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年05月31日 イイね!

久しぶりのクルマいじり

久しぶりのクルマいじり
ブレーキディスクの外周部の錆は、前に錆転換剤で対処してたんですが、また酷くなってきたので塗装しました。 ついでに思いつきでキャリパーも黒に 地味になりましたが、思ったよりもいいかも また黒は適当に塗ってもアラが目立たないからいいですw 疲れたので、リアはまた今度
続きを読む
Posted at 2009/05/31 16:39:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年04月19日 イイね!

出張メカ

出張メカ
新座まで出張して、お友達の車いじってました。 写真が超ピンボケのしかありません(汗) 車はロボットに変身する日産デュアリスです。 定番ですが、フォグのHID化をしてたんです。 しかし人のばっかやって、自分は普通のバルブのまま ちなみに今回、かわいい後輩Fabio君は助手ですw エンジンルーム ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 17:31:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年02月28日 イイね!

結局18インチ

結局18インチ
 ふと思いつき、18にしましたが  すいません  また純正でw 7J+55なんで、間違いなくそのまま履けるだろうと思ってたら・・・ キャリパーとの隙間が、1mm以下!! ストのキャリパーのこの部分はどうにかならんのか! やばいのでスペーサーを付けようと思ったけど、うちのディー ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 17:39:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation