• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カベのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

厳戒

厳戒ご存知の通り、横浜ではAPECの真っ最中。
いよいよ明日から首脳会談なため、特にピリピリムードが目立ちます。

何ヶ月も前から全国の警察官が集合し、会場近辺だけでなく、結構あちこちを徘徊してくれていますので、悪いことはできません。
田代まさしはこれで捕まりましたし・・・
幸いながら凡人に見えるのかw職質は受けたことがないですね。

仕事で会場のある「みなとみらい21地区」に行くことも多々ありますが、毎度の検問にはうんざりを通り越して微笑ましささえ感じます。


警官 「すみません、どちらに行かれますか?」
カベ  「みなとみらいです」  (そこ以外無いだろうが!)
警官 「警官がいっぱいいますので気をつけてください」
カベ  「は~い」  (変なことするわきゃねぇだろ!)

冗談抜きで、一般人よりも警官の数の方が多かったりします。
地方の治安は大丈夫なんでしょうか?

各国要人の中には月曜日に帰る人もいるらしく、規制は月曜日までありそうとのこと。
とっとと帰って欲しいもんです。
Posted at 2010/11/12 20:57:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月24日 イイね!

初体験

初体験胃のX線検診で硫酸バリウム一気飲み
ええ歳こいて、初めての経験です

思ったよりは、おいしかった!?(笑)
何もありませんように・・・
Posted at 2010/06/24 18:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月05日 イイね!

ドライブスルー洗車

俗に言うドライブスルー洗車ってのをやってきました。
エクスプレスウォッシュってやつです。

ちなみに新車時代から洗車機に入れてます。
若い頃は必ず手洗いしてましたが、もうそんな気力もありませんし。

以前から近所のスタンドにあったんですが、今回が初めての利用です。
セルフ給油もやり始めたのは最近だし、こういうのは、なんかちょっと怖いんですよw

ドキドキしながら洗車レーン向かうと、駐車場のようなバーがあり、タッチパネルでコースを選択。
後でコーティングするので、一番安いシャンプーコースです。ここでは300円なり。
ちなみにプリペイドカード利用で200円になりますが、たまにしかやらないので利用しません。


さて、バーが上がると、音声と電光掲示板の誘導で指定の位置まで前進して停車。
その後、勝手に洗車が始まります。 くれぐれも窓を閉め忘れないようにw

ブラシが徐々に近づいてきます。なかなかの迫力です。


やってることはスタンドの洗車機と同じなんですが、違いは乗ったままということだけですね。
風圧である程度飛ばしてくれますが、機械から脱出後、残った水滴を拭き上げて終了。

ところが、ルーフの後部に洗い残しが・・・ 写真じゃわかりづらいですが。

原因はすぐにわかりました。ルーフアンテナを畳んでなかったんです。
センサーが感知して、ブラシが自動的に避けてるんですね。感心してしましました。

てなことで、拍子抜けするくらい簡単でした。今後も利用しようかと。

Posted at 2010/05/05 13:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年01月02日 イイね!

高速1000円

高速1000円ご存知の通り、1000円になるのは元旦から5日間
史上最悪の渋滞になるのでは?と予想された本日
無事奈良から横浜まで帰ってまいりました。

東名は朝から大渋滞だったので、初めて中央道経由です。
一部雪が舞う箇所もありましたが、概ね天気は良好。
大月手前までは全く渋滞がなく、快適ドライブでした。
最後は大渋滞に巻き込まれましたが、途中で一般道へ。
でも下道の方がきつかったですね(汗)


個人的意見ですが・・・
正直申しまして、ここまで安くならなくてもいいので、今まで通りの帰省がしたいです・・・
Posted at 2010/01/02 20:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年12月13日 イイね!

もうひとつの甲子園

もうひとつの甲子園夏は息子の高校の野球部が甲子園に出たんです。
あの菊池雄星に抑えられ、あっさり負けましたが・・・

今度は同じ甲子園でも大学のアメリカンフットボールです。
母校が出るなんて、ついこの前まで知りませんでした。
甲子園ボウルなんて何年ぶりに見ることやら・・・

でも卒業して20年以上経ちますが、まだまだOBとしての愛校心って残ってるんですね。
最後はテレビの前で立ちっぱなしw 大味な試合でしたが、62季ぶりの大学日本一!

自分が学生時代はスポーツ推薦は無く、当時最強の関学の2軍に子供扱いされてましたね。
野球部も弱かったし、スタジアムで応援で盛り上がるって経験はほとんどありませんでした。
肩組んで応援歌を歌っている現役&OBがいるスタンドが映ると羨ましかったです。
一人で歌いましたよw 「カイザー関大 光あり♪」
Posted at 2009/12/13 18:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation