• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カベのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

バッテリー逝く

バッテリー逝く昨日クルマで出掛けようと思ったら、セルが回らず。
Type-Rスタータースイッチの不良を疑って、通常のキーでの始動を試みるも結果は同じ。弱ってた兆候はあったのだが、この寒さでとうとう逝かれたか。スキャナー点けっぱなし&週末だけの運転だと長持ちしないね~

買いに行こうにもクルマが動かなきゃ仕方が無い。
あらゆる電装品のスイッチ切って祈りつつ再始動。
かろうじてエンジンがかかりました。

近所のオートバックスに行ったんだけど、日ごろガラガラなのに開店から満車でやんの。
レジの長蛇の列にうんざりしつつ会計を済ませ、もちろん自分でさっさと交換。
ついでにワンサイズ大きくしようと思ったけど、結構高くなるからやめたw

それにしても、ねえみなさん。なんでこんな年末に揃ってオイル交換するの??
Posted at 2008/12/29 11:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年12月14日 イイね!

carrozzeria矢印左右SONY

carrozzeriaSONY今日は細~い線のハンダ付け作業。

カロのビーコンを会社の車のナビに付けるべく改造中。
だってSONYの純正ビーコンユニットは高いんだもん。

こういうことができるのも、ネットでの情報のおかげ。
おかげで渋滞考慮案内が可能になります。



でもね・・・VICSの渋滞情報の精度って、もう少しなんとかならないもんかねぇ。
Posted at 2008/12/14 14:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年12月07日 イイね!

出張メカニック

出張メカニックまたまたまた
Fabioクンに呼び出しを喰らいまして
今日はマフラー交換のお手伝いです。
場所まで用意しましたがな・・・

自分の5ZIGENの砲弾型を彼に譲りました。
メモリースティック(4GB)一枚と交換ですw

さて、嫁の音審査は無事通ったんでしょうか?
Posted at 2008/12/07 21:10:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年11月23日 イイね!

退化

退化朝っぱらからマフラー交換してました。
5ZIGEN砲弾型からノーマルに戻したんです。

個人的には大して煩く感じていなかったんですが、当初から嫁に「元に戻せ!」とブチブチ言われてたんです。

さすがにノーマルは静かですわ~
でも、かなりもの足りませんが・・・


5ZIGENマフラーの嫁ぎ先は決まってるんですが、彼も恐妻家なのでどうなることやら。
まぁ、そこまで責任は持てませんしw
Posted at 2008/11/23 12:37:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2008年10月05日 イイね!

初めての純正ナビいじり

初めての純正ナビいじりまたまたFabio君に呼び出しを喰らいまして
カレスト座間で待ち合わせ。

今回の指令は・・・
「愛しき我が子のためにメーカーオプションのナビでも
 走行中にTV&DVDを見られるようにせよ!!!」
ということでした。
私はMOPのナビなんか触るのすら初めてです。


最初は「ヤフオクでTVキット買え!」と言ってたんですが、私の方で色々調べたところ
それが無くても割と簡単に対応できるんじゃないか?ということがわかりました。
まぁ確証は無かったんですが、とりあえずやってみるか!!という軽いノリですw

結果、ほとんどお金をかけずに彼の思い通りになりました。
ナビを外すのに少し手間がかかったくらいですね。純正ナビでかすぎ・・・

ここのところ、Fabio君の専属メカと化してます。
彼は「次は何しようかな~?」とか気楽に言ってくれたので、ブン殴ってやりましたw
Posted at 2008/10/05 18:13:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ

プロフィール

もう歳だからいじりません(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華ナビでマルチビューカメラ切替対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 20:37:36

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
発表前だったのでプロトタイプを眺めただけ、試乗もせずに2017年6月受注開始日に注文、そ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
だんだん小さくなっていきます。 (2014年2月~2017年12月)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
RN6のRSZです。メーカーオプションは、セキュリティパッケージのみ。 決して速いクルマ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
全てはここから始まった。 フワフワな足、軟弱なブレーキ、非力なエンジン、初めてのコラムシ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation