• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二階堂イチコの"ちーまー" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2017年1月5日

クラッチの踏みしろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
クラッチペダルの踏みしろが多い割に、繋がるポイントが手前にあるので疲れていました。
クラッチペダルの付け根に黒いゴムがあり、これがストッパーらしいです(写真左側)。
こいつを適当にカサマシしたものを作って置き換えれば終了(写真右側)。
カサマシの量はボルトの長さで好みにすればよいですが、やり過ぎると当然クラッチが切れません。
2
k12マーチだと作りが違うようでクラッチペダルを外したりしないといけないようですが、k13は作りが簡素なのでその必要は無いようです。

クラッチスタートの配線は短絡しないといけないことはかわりません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★★

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

エバポレーター初洗浄

難易度:

フットレスト下にカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマはあまり詳しくないです。 醤油にはこだわりがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキディスク化② ブレーキ周りの実装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 20:57:05
自作加工エキマニに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 20:51:54

愛車一覧

日産 マーチ ちーまー (日産 マーチ)
2014.3.6 無事に納車。 タイ産の下駄車とはいえ、やはり新車は良い。
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
大人のおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation