• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tama_1stの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2014年11月8日

HB SPORTS ハイフローインテークホース取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアインテークホースの交換です。
3箇所のホースバンドを外して交換するだけで簡単と思ってましたが、思ったより手間取りました。
2
既にホースが付いてますが画像撮り忘れました(^◇^;)
黄丸のボルト5本を緩めてエアクリーナーを一式取り外します。
右側だけ外せば作業は出来るのですが、勘合があって外せません。全体を外します。
3
この状態にしないと下の方の締め付け金具にアクセス出来ませんでした。
4
取り外す時 下の金具指では上手く縮められずプライヤーを使って縮めて画像のように切り欠きに引っかけて縮まないようにして外します。
5
純正パイプを外したら 忘れずにスロットルにウエス等で異物が入らないように蓋をしておきます。
6
純正は 途中に吸気音を抑えるためにレゾネーターが付いて居ます。
これが気流を乱しているそうで それと ジャバラの部分をスムースにすることでよりさらに流れを良くしている物だそうです。
7
後は 取り外したのと逆順で取り付けて装着完了です。

インプレッションはMINICONと併せてブログの方で書きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENKEI RS05RR

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

無塗装樹脂keeperコーティング施工

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

12カ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ パドルシフト取付 その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/1498225/car/2891221/6374053/note.aspx
何シテル?   05/15 23:20
tama_1stです。よろしくお願いします。 プリウスG'sからライズに乗り換えました。 あまり大きい車は必要ないとの思いとそこそこの性能を考えてストレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パドルシフト取付ました 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:52:38
パドルシフト取り付け作業①-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/08 13:49:22
ジイジ2005さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 18:38:25

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろ悩んだ結果 使い勝手とコスパで選択しました。
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
コスパを考えて 乗り換えました。 高速はあまり使う機会も無かったので コスト的に安くなる ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
もう一度バイクに乗りたいの欲求が高じて購入しました。 車と二台持ちの維持費を考えて高速も ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
友人の車 ハイドラ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation