• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

今日は練習会

今日は練習会 今日は約半年ぶりに中山サーキットの練習会に行ってきました。今日も無事帰ってこれてヨカッタ・・・( ;´∀`)†

冬眠から起きたばかりで寝ぼけてたセリカもやっとシャキッとしてきました。

GWに車高調を取り付ける予定なので、今回はノーマルの足の感触をもう1回サーキットで見ておこうというのが目的。
↑番号の張り方がすごいテキトー

今さらながらコーナーで飛んでいきそうなくらい足がグニャグニャというのを確認したのと(←これがどう変わるのかが楽しみ!)、ブレーキパッドが今のじゃダメだというのを改めて確認しました。

一応ENDLESSのパッドを入れているのですが、全然効いている気ががしません。ブレーキをおもくそ踏み込んでもスルーってかんじで滑っていきます (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それとも踏み込みが弱いのかなぁぁ。
やはりプロジェクトμのパッドを入れるか。

今日のベストラップは1′17″08。
遅い、遅すぎる・・・足回り云々以前に練習不足デスネ

車高調とブレーキパッドを替えたらまた計りに行く予定です(^-^)






去年レビンがぶつかったガードレールはまだヘコんだままでした。


ブログ一覧 | せりか | 日記
Posted at 2006/04/23 21:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑦。
.ξさん

居酒屋ひ◯◯ と にゃご介😸
もじゃ.さん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

実録「どぶろっく」71
桃乃木權士さん

楽天お買い物マラソン限定10%OF ...
WAOショップ公式店さん

日本のスエズ運河!?
新兵衛さん

この記事へのコメント

2006年4月23日 21:32
こんばんはぁ^^
今日は練習会でしたかぁ~!僕はお昼ねオンリーでしたぁ(汗

>コーナーで飛んでいきそう・・・ ( ;゚Д゚))ガクガク でも一度でいいから経験したいような^^;
コメントへの返答
2006年4月24日 22:41
こんばんわっ!
僕も土曜日は一日中グータラしてましたよぉ。

幸いにも飛んでいったことはありませんが、クルクル回ったことは何度かあります(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2006年4月23日 21:58
プロミュー使ってますよ。
なかなか良い感じです。
ブレーキは大事ですからね~。

タイムUP期待してます!
((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
コメントへの返答
2006年4月24日 22:48
僕もレビンでプロミュウを使ってました。
ガツンと来る感覚がいいですよね。
街乗りだけだったらあそこまでは必要ないと思いますが、サーキットを走るとやはり欲しくなります。
2006年4月23日 23:25
初めてサーキットを走ったのが中山でした。
セリカで2度ほど走った事がありますが、外側の壁が怖かったです(^^;)

アップダウンがあって面白いですよねー。
コメントへの返答
2006年4月25日 22:42
上り坂を越えたところの右カーブはついついオーバースピードになりがちですよね。壁が迫ってくるかんじです。

僕はコースに出て一発目のカーブ(観客席の前)が好きです(*^▽^*)b
それとS字を振り回すのもけっこう楽しいカモ。
2006年4月24日 2:09
こんばんはまこたろさん♪
走行会に行かれたんですかぁいいですね。
ピックアップしますが、
GWに車高調を取り付ける予定なので、今回はノーマルの足の感触をもう1回サーキットで見ておこうというのが目的。

この部分が「おっなるほど~いいことだなぁ」と思いました。
車はイジればタイム的に乗りやすくなりますが、
まずは純正の感覚は大事だなと僕も思います。
う~ん、パッドとタイヤがマッチしていなかったのでしょうか、
それともおっしゃる足のせいなのか、わかりませんがそこを煮詰めるのも面白いですね~♪
また、セリカのあし変更後も是非見せてください☆
お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2006年4月25日 22:43
こんばんわっ♪
最後にサーキットを走ったのはもう大分前なので、もう一度純正の感覚を思い出しておこうと思い行ってきました。
それと、サーキットでタイムを計ってみるのが客観的なBEFORE-AFTERが一番ハッキリとわかりますよね。
感覚って思った以上にアテになりませんから。。

パッドとタイヤがマッチしていない・・・
う~ん、そんな難しい話じゃなくて単に今のパッドじゃブレーキボイントが早すぎるなぁって思っただけなんです。。
とりあえず、車高調取り付け後にもサーキットに行く予定なので、インプレをまた報告しますね~(^∇^)/

プロフィール

「蒜山、大山、島根半島方面ツーリング http://cvw.jp/b/149909/42823534/
何シテル?   05/05 23:07
ST202(6代目)とZZT231(7代目)、2台のセリカに合わせて20年間乗ってきました。 現在はレヴォーグに乗っています。 子どもが生まれてしばらく大人しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
通算20年間乗ったセリカを手放して手に入れたD型レヴォーグです。300馬力ありますが、現 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZ231セリカ SS-Ⅱ 後期型です。 以前乗っていたセリカ(ST202)に引き続き、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
友達と共同出資で購入した車です。 走ることを目的に買った車で、最初の3年間は峠で、後の2 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation