• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

耐久タイムアタック(意味不明)

耐久タイムアタック(意味不明) イモトのマナスル登頂感動的だった。8000メートルとか想像つかねぇ…てっちんです。



※仲間を見守る五反田
※第一ヒート1L1コーナーの様子。電光掲示板の方を向いちゃってるのがSH君。


今日はアトムサーキットで180分耐久レースでした。

なんと枠いっぱいの8チームがエントリーしました。ラウンジが激混み(笑)


自分は個人エントリーでほかにはばと君、SH君、遠藤さん、ロッシーの5人。
他のチームでのエントリーは渡辺三兄弟、五反田、中村さんのチーム、東北学院大カート部、アルプスA、Bチーム、チームNOSの7チームでした。



それにしても……個人エントリーのメンバー5人の内3人がアトムのシリーズチャンピオン経験者でしょ。遠藤さんはプロだしSH君も勝ったこと有るし。


酷いね。

なんでチーム名は「ズルくてゴメンナサイ」にしましたよ(笑)


コンディションは朝からの雨で濡れてましたが雨の供給は止まっている状況。

自分はブレーキのエア噛みを回避するためタイトラを回避。

ばと君のタイムが二番時計でした。


走行はSH君→自分→ばと君→ロッシー→遠藤さんの順番でスクロール。

まずは軽量なSH君にスタートダッシュでトップに立って貰おうかと。

ところが、スタート直後になんとSH君が接触で最下位に~(笑)

まぁその後挽回し、4位まで上げ、自分の時にトップに立ちました。

ピット回数は一回多かったものの後は波乱も無くトップでチェッカーを受けました。

2位は渡辺三兄弟、3位はペナルティを受けながらもしぶとく五反田。

やるね五反田!
初表彰台なるか?

ウェットで最初42秒でスタートしたレースも最後は32秒までペースアップ。

雨上がって良かった!
あらさーさんありがとー(笑)




さて、第二ヒート。
遠藤さんからスタート。
モトハルさんに迫られるも凌ぎきりロッシーへバトンタッチ。

すると、うちにペナルティ表示が!( ̄ロ ̄;)

なんかロッシーが最終コーナーのパイロンをツータイムスタッチしたらしい。
流石はツータイムスチャンピオン(違

そして順調に繋ぎ自分の番。

9号車だったんですが、めっちゃ速かった!

パワーが有ります!
タイヤのグリップが追い付かないくらいです。

自分は32秒305でばと君は32秒186を出してました。

せめて2台は出したかったなぁ。

で、なんやかんやでトップチェッカーで優勝でした。
2位は渡辺三兄弟。

で、3位は学院大との戦いに勝利!五反田のピンクナースことESC48の皆さんでした!

ついにやりましたね~。
練習した甲斐がありましたね。
おめでとうございますexclamation
今夜は美味しいお酒を呑んで下さいわーい(嬉しい顔)

学院大は序盤スピンしたのが痛かった。
また頑張ってexclamation



レース後全チームによるシャンパンファイトをして、そのあと賄いの豚汁をいただきました。


生き返る~(≧ω≦)
3杯おかわりしました。


難しいコンディションなのにクラッシュもなく楽しく走れて良かったです。


何よりオフィシャルをしていた西條さん、お母さん、オサムちゃん、ちゃな、Mちゃん、お疲れ様でした!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/11/10 22:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 7:17
いいウェットだったようで何よりです\(^o^)/

最初の写真は3台アウトの角度ですが…(-_-;)

でもそのメンツは本当にズルイです(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 15:32
ブレーキが心配だったからホントに雨が上がって良かったよ。

スタートはSH君だけが弾き飛ばされた格好でした。
チーム編成強すぎるよね。枠いっぱいのエントリーだったから分けようが無かったんだよね。
2013年11月11日 11:47
雨の中お疲れさまでした(^^)

ピット回数多かろうがペナルティ食らおうが余裕で勝てちゃう面子はズルすぎます(笑)

豚汁食べたかった( ´△`)
コメントへの返答
2013年11月11日 15:40
寒かった~。

豚汁がいつもの3倍美味しかったです。


酷いチーム編成だよね(苦笑)
中村さんのチームが3人なら出向するかって話も有ったんだけど、結局こうなりました。

まぁ耐久しながら、たたき合いしてた感じです(笑)
2013年11月11日 22:18
お疲れ様でした~
敵は身内にあり!いろいろと(笑)

個人的には、やり始めたころレースで俺より全然上位だった昔の常連の人達が、かなりタイム落ちてるのを見ると、数年しか経ってないんだけど時代を感じちゃうレースでもありましたねぇ。
コメントへの返答
2013年11月11日 23:46
白黒保険、充分だ~(笑)

敵は身内にありはレース始まる前から分かりきってたから驚きませんよ(笑)


昔の常連つーか、どんな上手い人でも走らなければやっぱり下手になるよね。

それに対して自分自身昔よりも上達してる感覚もあるし。

昔ほど、なにがなんでも勝つ!って気合いは無くなったけど、今はより理論的にカートを理解出来てると思うね。

2000年の無限プレイングカートフェスティバルで勝った時の自分と競争したらどっちが速いだろうか?

結構勝つ自信あるんですけど(笑)
2013年11月12日 12:38
雨の中、本当にお疲れさまでしたぁ~♪。
五反田ESC48のブルー(マスク)です。

ついにぃ~表彰台をゲットしましたよ~♪(3位だけどぉ~)
雨でもスピンしなかったのが良かったですね(初回のブラックもらいました・・・)

そして、その夜の酒盛りはと~ても美味しかったです。(前夜祭もしていますが・・・)

でも・・・アトムオールスターズは、チーム名通りですね♪
ま~鬼のように速いこと速いこと。(赤切符きられますよぉ~赤鬼ですよぉ~)
ピット回数なんて関係なかったようぉ~。

う~ん、センスと経験と練習量が足りなかったですね。(全部ジャン!!)
あ~あと若さもねぇ~!!

さぁ~フリーにでも行ってみますかね。(どっこいしょ)

ではぁ~(^^)/~

ESC48ブルー@焼きパン師匠最近見れなくてちょっと寂しい・・・。
コメントへの返答
2013年11月12日 18:01
完全にあのマスクに心を持っていかれました(笑)

初表彰台、おめでとうございます\(^O^)/

なんていうか、皆さんのレースを全力で楽しむ姿勢がいいな~って思います。

それにしても、前夜祭やってフリー走ってレース走って祝勝会ですか?

皆さんタフですねぇ!
あ、飲みの体力は別腹なのかな?(笑)

ともあれ、これからもレースを盛り上げてくださいね!

やき師匠、そろそろ本気を出してくれることでしょう(笑)

プロフィール

「青森県南部町、モーターランドSPでレンタルカート http://cvw.jp/b/1499120/48600283/
何シテル?   08/14 23:46
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation