• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月28日

村田町「千寿庵」

村田町「千寿庵」 先週の話。
菅生で練習をした後、村田町にある蕎麦屋さん「千寿庵」に行って来ました。


スポーツランドSUGOから近いです。
が、1回通り過ぎました(笑)

外観が怪し過ぎる。
古民家というよりあばら家という感じ(スミマセン)

11時半頃伺いましたがすでに常連の方がみえてました。

その日頼んだのは「そば千寿」大盛り。

10分ほどで供されました。待っている間に飲んだ蕎麦茶がとても美味しく、期待が高まりました。

さて、肝心の蕎麦。
細めの挽きぐるみです。
香りも良くコシもあり、白い蕎麦に所々黒く見える甘皮が噛むとプチっと感じられます。
美味しい蕎麦です。

聞けば蕎麦粉十割につなぎが一割に満たない程度なのだとか。
業界用語でいう「外一」ってやつですか?

つゆも出汁が効いてます。わさびも本山葵を摺っているようで野趣溢れる蕎麦に合いますねぇ。

蕎麦単品なのに付け合わせが3品も付いて来ます。
こういうところが嬉しいですね。

切り干し大根と白菜とかぶの漬物と大根の漬物でした。
白菜とかぶの漬物がほんのり柚子の香りがして美味しかった。



いやはや、外観からは想像つかない程の美味しいお蕎麦屋さんでした。

もっと有名になっても良いお店だと思います。

菅生に行ったら絶対にリピートしちゃうなぁ。


大変美味しかったです。
ごちそうさまでしたexclamation
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2013/11/28 01:37:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

定番のお寿司
rodoco71さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年11月28日 7:11
確かに…ヤバイ外観…(-_-;)
コメントへの返答
2013年11月28日 9:00
でしょ~。
入るのに勇気が要るよ(笑)
でも味はハイレベルだし量も有ってCP良いです。

接客も良いしナカナカのお店だと思います。
2013年11月28日 12:44
今、お昼食べたところですが、生唾出ました。(じゅるじゅる。)
美味しそう♪

接客良しは、お店の対応は味の半分とする自分には凄く嬉しいですね♪
コメントへの返答
2013年11月28日 13:31
生唾出ました?
書いた甲斐がありました(笑)
コメントありがとうございます。

そうですね。
例えば蕎麦湯を頃合いを見計らって持って来るとか、お茶が無くなってたらつぎに来るとか、そういうのって大事ですよね。

その逆は…どんなに美味しくても再訪はしにくいですね。
2013年11月28日 19:59
へぇ~こんなトコあったんですねぇ。

村田でメシと言えば丸金食堂ってイメージだったんで、美味しい蕎麦屋さんがあったとは驚き。

糖質食えなくなる前に知りたかったですねぇ。
コメントへの返答
2013年11月28日 21:03
そうなんだよね。
調べたら意外と近い所にあって。

丸金食堂も気になってました。
何が美味しいお店ですか?

糖尿って蕎麦も駄目なんだね(>_<)
2013年11月29日 1:30
これは知りませんでした!ぜひいってみたいと思います♪
コメントへの返答
2013年11月29日 1:37
おっ!ZAKIさんもご存知ありませんでしたか。

意外と穴場なお店だったみたいですね。

是非とも食べてみて下さい\(^O^)/

プロフィール

「青森県南部町、モーターランドSPでレンタルカート http://cvw.jp/b/1499120/48600283/
何シテル?   08/14 23:46
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation