• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月18日

視線の方向へクルマは進む。

視線の方向へクルマは進む。 今日は近所で花火大会だったのですが、寒くてジャンパー着て行ったてっちんです。


最近、仕事に行く時に妻に送ってもらうんですが、停車するときのクルマの動きが何か腑に落ちない。

停車位置近くになるとフワーと左により始め、最後に左ウィンカーを出してから本格的に切って停車するんです。

あのさ~まずウィンカー出して周囲に知らせる→明確にステアリングを切って左に寄せる→停車。の順じゃね?
多分、停めたい位置に意識が行き過ぎてて吸い寄せられてるんだよね~。

アトムサーキットでも有るな~。
1~2の複合コーナーで2コーナーにクリッピングを取らなきゃいけないのに目に見えてる1コーナーの縁石目掛けて真っ直ぐ行っちゃう初心者あるあるとか(笑)

そんな事を考えてたら、クルム本の中に書いて有った内容を思い出したのでちょっと紹介します。





抜粋

モーターレーシングに限らず、ビギナーとプロの違いは、視線と、どこに注意を払っているかにある。例えば、私の妻がテニスボールをフルパワーで打った時、私は手も足も出ない。悔しいことだが、理由は簡単だ。私は、ボールにずっと眼を合わそうとしているからである。しかし、元世界ランキング4位のテニスプレイヤーの全力ショットを、目前に来るまで見ていては、自分の対応が間に合うはずもない。一方で妻は、ボールが相手のラケットを離れた瞬間には、もう打ち返す準備が出来ている。時にはどこへ打ってくるかも予測済みで、臨戦態勢に入っている。






いや、妻に臨戦態勢に入って欲しい訳では無くて(笑)

つまり、道路を俯瞰で把握することが大事。
そのために視線を遠く、広く見られるか?ってことが大事なんだと思う。

よく交差点を超ショートカットして曲がって来るクルマを見るけど、だいたいドライバーは内側の、しかも近い所しか見てないもんね。


レースだけじゃなく、普段の運転でも視線の置き方を注意して、かつ、どうクルマを動かすかをイメージすればスムーズな運転が出来るんじゃないかな?

って思ったって独り言でした(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/07/18 23:05:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年7月19日 0:10
視線の方向にクルマは進む・・・

雪壁には突っ込まないハズでは(笑)
コメントへの返答
2015年7月19日 9:31
いやーそれは、道にバナナの皮が落ちてたら踏むべきか踏まざるべきか?ってのと同じ葛藤がメナシパイセンもあったんじゃね?

雪壁がある…ここで突っ込めば皆にウケる…的な(笑)
2015年7月19日 0:35
教習所の教官じゃ無いんだから…(-_-;)

乗せられて居るときは、よっぽどじゃ無きゃ、運転の事は言っちゃダメダメよぉ~(-_-;)
じゃないと…⤵
(経験談)(笑)
コメントへの返答
2015年7月19日 9:36
教習所の教官、一回言われた(苦笑)

じゃないと…?((((;゜Д゜)))
2015年7月19日 0:38
追伸、
明日のレース、ナイトレースだし、連休何だけど?

栃木のイケメンも来るらしいけど!
まだ、枠空いてるよ(笑)(笑)(笑)
コメントへの返答
2015年7月19日 9:44
イケメンと久々に走りたかったけど、残念ながら家庭の都合で行けませーんcrz

来月はもしかしたらレース出られるかも…?

2015年7月19日 1:52
MSPでドリフトの練習してた時は行きたい方向を見るのと見ないのとでは挙動が随分違うもんだな~と身体で体感しました♪

俯瞰で見る…はまだまだ上手く出来ませんが、サーキット走るようになってからは前よりも後ろ見て走るって感じですかね~(^^)

コメントへの返答
2015年7月19日 10:01
ミハエル・クルム氏もドリフトが目線の改善をして出来るようになったと本に書いてありました。

目線マジック、ホントに見た方向に進むから不思議です。

俯瞰でってのは、走りのイメージ作りが出来てるか?って意味合いでした。

レースだと相手もあるし、駆け引きがあるからより高度ですよね。

プロフィール

「青森県南部町、モーターランドSPでレンタルカート http://cvw.jp/b/1499120/48600283/
何シテル?   08/14 23:46
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation