• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月09日

サージ・ドゥ・ニーム

サージ・ドゥ・ニーム 休みの日っつーと雨降りで、洗車も出来ないですね。
真夏前にビシッと磨きたいてっちんです。

つわけで、クルマネタが全く無いので(いつもだろーが)、今回もどーでも良いブログです。


今日は休みで、長いことタンスの肥やしにしてたジーパンを量販店に裾あげに行ってきました。
実は自分はジーンズとか大好きでして、アメカジとかミリタリーとか色々買ってた人なんです。
その昔、ヴィンテージの501が諭吉100人以上してた時代がありまして。レプリカモデルも多数発売されたんですが、今日持ち込んだのはそんな一本。

S702ってモデルです。
当時、1870年代のジーンズの原型を復刻したもので、ベルトループ無しのサスペンダーボタン仕様。シンチバック、剥き出しのリベット、クロス無しのアーキュエイトステッチ、タブ無し、スレーキ裏地の記念モデルの不滅インクなど、かなりポイントてんこ盛り。

・・・自分で書いててかなりイタイ奴に思えて来た(笑)

で、なんで今頃引っ張りだしてきたか?
当時この子のことを良く分かって無かった自分は501みたいに洗うと縮むと思って、大きめを買ったんですね。
ところが、全然縮まず。
ウエストが緩くて穿けやしないんですよ。何しろベルトが出来ないのでね。
そして20年の月日を経て、ウエストが肥えた今ようやく穿けるようになった今日の目を見るようになったと(笑)

ジーパン屋さんも「良いジーンズですね。」と言ってくれたし「扱った事がない」とも言ってくれたので嬉しかったんですが、それ以上に「昨日もS702を持ち込んだお客さんがいて」っつー言葉にビビりました。
20年寝かせて1日違いで裾あげるかフツー(笑)


上がったのがこちら。
ジーンズがファッションじゃなく作業着だった時代のドカンと太いストレートが特徴的ですね。
昨今のビッグシルエットの流行りに使えるかなって感じですが、まぁじっくり育てて行きますよ。

おまけ。
約10年ぶりに新調した一本。

フェローズの441っつー細身かつ軽くテーパードがかかったオサレタイプ。
こちらもこれから10年くらいは穿きこみたいですね。
・・・ウエストがきつくなるまでは(小声)
ブログ一覧 | | ショッピング
Posted at 2018/05/09 22:09:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

猛牛
naguuさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年5月10日 7:55
シュリンク・トゥ・フィットがフィットしない…ジーンズあるあるですね(笑)
自分も20年前に501XXの復刻版を2インチアップで買いましたが思いのほか縮まず(苦笑)

あ、自分はダメージ加工のジーンズ否定派です。
自分で穿いて育てるもんだろ~!って思っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2018年5月10日 9:53
まさかコメントを頂けるとは(笑)
ありがとうございます。

501の復刻版も2本持ってますが、モデルによって縮み方が違いますよね。
702は店員もあんまり縮まないって言ってた気がしますが、縮んで穿けなくなったらという貧乏根性が働いてしまい(笑)
でも、いま、日の目を見てるので結果オーライです!

ダメージ加工のジーンズ否定派。
激しく同意です。
人によってアタリの出方が全然違いますからね。
自分だけの一本を育てる楽しみ。醍醐味です。

プロフィール

「青森県南部町、モーターランドSPでレンタルカート http://cvw.jp/b/1499120/48600283/
何シテル?   08/14 23:46
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation