• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月24日

アトムスプリントR4雑記。

アトムスプリントR4雑記。 2020年9月20日のアトムサーキットスプリントレースR4。

本来、前回のブログで書く予定だったのだが、自分が予想外に勝ったりしたので内容がボリューム過多に。
んで、3クラス、2クラス、1.5クラスの紹介をこちらでしたいと思います。

本当に同人誌みたいな内容で毎回申し訳ないですが、良ければお付き合いを。

3クラスのスタート風景。(ちょっと写真切れた)

今まで、3つのクラスで行われていたアトムのスプリントですが、今回は4クラスに分けて行われました。
3クラスと言えば、初めてレースします!みたいな人から33秒前半を出す人まで居て、少し振り幅が大きいクラスでした。
しかし今回は、体重は重くてタイム出ないけど上手い人VS新人さんの対決の構図になってバランスが良かったですね。
スタートシーン、アクセルの合わせが遅れて隊列がバラけているのが3クラスらしい。


2クラスのスタート風景

アトム内では中級の位置付けの2クラスですが、ラップタイムは速いです。
タイトラで32秒中盤から後半を出さないと表彰台に絡むことは難しい。
体重重めのベテランの手練手管と若い伸び盛りドライバーの対決の構図は見ていて一番動きが有って楽しいです。
オーバーテイク時の走行ラインの合わせとかがね、まだ甘い人とかが居ます。
それを2階席からギャラリーしながら各々ツッコむのが楽しいクラスです(笑)


1.5クラスのスタート風景

1.5クラスは1クラスです(え
アトム常連に加え、旧仙台ハイランドとか、菅生とか、オートランドテクノの主レベルの方が入って居まして、レベル高いです。
目に見えない心理戦みたいな物もありますね。
オーバーテイクもやたらめったらに仕掛けるのでは無く、相手を観察して弱点を見極め、チャンスを一撃で仕留める。
そんなレース展開となっております。
正直、自分は勝てる気がしないです(笑)


ちなみに、1クラスはアトムのレコードホルダーやレッドブルカートファイトのファイナル進出者2名、遠征先の初見のコースでポールを取る人など、オカシイ人しかいない(自分除く)クラスとなっておりました。


以上、各クラスの覚書みたいなやつでした。

余談なんだけど、今回のレースでは大きめの接触が多めで、少し残念でした。
自分も左右からサンドされてカートごと持ち上げられたりして順位を落としたりしましたし。(完全なレーシングアクシデントではありましたが)

みなさん練習して実力が拮抗してきてるんでしょうね。
小競り合いで軽く押してしまったり、そういうグレーゾーンが当たり前にならないように願うばかりです。
人の走り見て我が走り直せ。
自分も相手を尊重して一台分ラインは開けて走ります。
もし、当たってしまったら素直に謝ります。

皆さんもご安全に、カートを楽しんで行きましょうね~。
ブログ一覧 | レンタルカート | スポーツ
Posted at 2020/09/24 11:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年9月24日 12:24
先日接触があったばかりなのでこのブログは心に染みました…

遊びですから最後にはみんな笑顔で終わりたいですね。
もちろん、遊びの志は高く😊
コメントへの返答
2020年9月24日 12:59
傷に塩みたいな内容になってしまって申し訳ないです。
終わってからヒートアップした方がいらっしゃったので自戒の意味も込めて発信したかったのです。

遊ぶなら真剣に!がモットーの自分ですが、たけさんの言う通り、最後に笑えないのでは意味が無いですからね。
2020年9月24日 13:43
優勝、おめでとうございました!

「真剣に遊ぶ」ってそのとおりだと思います。
F1とか見ていても「嫌がらせ」的な接触シーンを見ることがあります。ジェントルに勝負できるよう心がけたいと思います。

次回のアトムでのスプリントレース「3クラス」での初参加に向けて、自分も精進します。

(ง •̀_•́)ง‼
コメントへの返答
2020年9月24日 16:22
ありがとうございます!\(^o^)/

F1、遺恨の残る終わりかたは嫌な気分ですが、フェアプレー精神の有るバトルは「名勝負」として語り継がれますね。
セナVSマンセルのモナコ。ここは抜けないモンテカルロ!とか。

周りの見本になるような走りを目指したいものです。

おっと!いよいよスプリントレースデビューされるのですね!
3クラスですと33秒に入るか?くらいの方もいらっしゃいます。
楽しめると思いますよ!
2020年9月24日 15:58
運も実力(-_-)💧
おめでとさん(^o^)v

しかし、チャンポン取ってから、展開に恵まれないなぁ~(>_<)⤵️
コメントへの返答
2020年9月24日 16:24
運という自分の実力が、これほど有り難かったことは無いよ。

つか、こんなん二度とないべ。

ちゃなねー最近何かやるよね。
それがらしいっちゃらしいんだけど(笑)
2020年9月24日 18:37
>相手を尊重して一台分ラインは開けて走ります。
みんなにこの気持ちがあれば、遊びでイヤな気持ちになることも減るんですよね。
やってるつもりですが、改めて気をつけようと思います。
コメントへの返答
2020年9月24日 18:49
やはりクルマのレースでもそういった接触は有るのでしょうね。
クルマは修理が必要ですから、より一層マージンを取らないといけない所でしょうが、アツくなるとつい、というのはありそうです。

お互いに笑顔で終われるように気をつけましょうね。
2020年9月25日 12:02
海産物から乗り移られたのかな~(-_-)(笑)
最近逢って無いからそろそろお帰りになって欲しいんだが・・・
コメントへの返答
2020年9月25日 12:10
海産物氏は最近会ったけど元気だったよ。

カート復帰は自分としてもしてもらいたいところ。
伝説の緑スーツが見たい(^^)

まぁ、ちゃなとしては、手っ取り早く誰かになすりつけるとしたもんじゃない?(俺にはやめてくれwww
2020年9月25日 13:05
なついてるみたいでしてね~(-_-)
居心地がよいのか?
どうも、島根の人の置き土産もまとわりついて居るようで(-_-)💦
コメントへの返答
2020年9月25日 13:11
あぁ➰島根の人の(滝汗

それはお察しします(爆)
その強力なヤツは、世のため人のためちゃなが持っていて下さい(((^^;)
2020年9月25日 14:10
そろそろ二人ぶんお返ししたいので、海産物を召還して頂いて宜しいでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2020年9月25日 14:44
わかったー。
新物のワカメ、お届けしとくよ(  ̄▽ ̄)
2020年9月25日 16:11
(-_-)(笑)
コメントへの返答
2020年9月25日 16:13
(*´ω`*)
2020年9月30日 20:50
1は変態な方たちの仕掛けあいやビミョーにミスしたとしもほとんど失速しないのが見ていても謎は深まるばかりと動画見ながら思ってました。
もしや全コーナーインベタで回ってもラップそんなにかわらんのでない?みたいな(笑

1.5はシビアですね…
呼吸合わせられる方がまだ少ない新設クラスですし、見ていてもそうでしたでしょうけど分離することなく頭からケツの穴まで一直線。もはやトップとられた方のスーツ通り、IRL状態で、気を抜くとおそらく最後尾からでも捲れてしまうくらいの状態だったかなと。

2はまさにてっちんさんのコメント通りだなと。
某軽量ドライバーさんが1コーナーでの出来事、自信で何が起きたかわからず珍しく聞かれたので説明はしましたが、はたして真意まて伝わったかどうかは謎です。

3はG○Kさんだけちょっと格違いの動きでしたが、何があるかわからないものでしたね。

4クラス制になって、参加しても見ていてもまた面白みが増しました!
コメントへの返答
2020年9月30日 21:31
安定の長いコメントをいつもあざます!
これだけじっくり読み込んで頂けると光栄です。

そうですねー
1クラスの特に先頭の二人は牽制しながら32秒5とかで周回してましたから。
もしかしたら奴らだけ重力が無いのかもしれません(笑)
いやまあ、とにかくレベルが違うんですよ。
モトハルさん含め、まともに相手したら勝つのは不可能に近い壁なんでね。
勝った時の感情の爆発は察して下さい。

1.5は見ていて楽しかった!
本当に、仕掛けるのにリスクが伴うヒリヒリした展開で、失敗したら奈落の底まで落ちるのは分かりますよ~。
最後4でしたっけ?仕掛けたの。
KENJIさんに切り返されましたけど、勝負かけましたよね~惜しかった!

2クラス、ちょっと仕掛けが荒い人がいるのが特徴的ですね。
それこそ、重量級から最軽量まで(笑)いるから速度差が凄いですし、ブレーキングのタイミングも違う。
ちょっとレースが荒れがちなのが気になります。

彼ね。1コーナーって予選ヒート?
なんだかね~。。。
自分も彼はどうにかしたい(笑)
何か半分目が空いてない感じ。
全身神経にして路面からの入力を逃さない!って感じに集中してるように思えないんですよね。
ポテンシャルはアラブの油田のごとくあるので、老害って言われない程度にアドバイス出来ればと思っております。

3クラスはG◯Kさんとか、デンカさんとか、おざママさんの安定感のあるベテラン勢の存在が本当に貴重!
今回の優勝は初参戦の方でしたが、ぽっと出で勝てるほど甘く無いぞカートは!と言ってくれる存在だと思っております。

本当に4クラスななって実力の差が適正になりましたね。
次戦も盛り上がりたいです。

プロフィール

「青森県南部町、モーターランドSPでレンタルカート http://cvw.jp/b/1499120/48600283/
何シテル?   08/14 23:46
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation