• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月30日

北帰行。八幡平サンマリノで一本、他いろいろ。

北帰行。八幡平サンマリノで一本、他いろいろ。 所用で帰省中のてっちんです。

宮城から北上する道すがら。
八幡平サンマリノグランプリにて、カートを一本乗って来ました。


この写真は前回のもの。4年前の8月、お呼ばれで貸し切りレースに参加した時のものです。
再訪まで時間が経ってしまいましたねぇ。


火災に遭われて、元有ったラウンジは無くなり、現在はこのようなかたちになって居ました。


使用カートはビレルのN35。
アトムサーキットで使われているエクストリームというカートよりはフレームが骨太で、大型バンパーと相まって重さを感じます。
が、重さと幅に慣れてしまえば、名門イタリアのフレームメーカーが作る骨は、動き自体は素直なんで結構好きな車両です。(つか、アトムのカートが軽快過ぎるのかもしれないが)


コンディションとしては気温10度。
安比高原の山に雲がかかっていますが、その時雨が風に乗ってパラパラと降って来ています。

そんな中、走行結果としては。

42秒275でした。
右側にコースレコードが二つ書いて有るのだが?
速い方のタイムと比較して、ぴったりコンマ6落ちならば上出来ではないでしょうか?
自分が申し込んでからカートをガレージから出してエンジンを始動させていたので、駆動系にも熱が入って無かったでしょうし、タイヤも7ラップ目位からかな?熱が入ったのは。

新体制になって、レコードが41秒なのは聞いていまして。
以前の搭載エンジンのスバルEX21時代は38秒出ていましたから、レコード付近までは楽に行けるかなと思ってたんですが、今日は少し遠かったですね。
土日祝日とかの、クルマが動いている日で天気の良い日なら、もう少し良いタイムが出そうです。


今搭載されているMZ200は排気量が少ないこともあり、コーナー立ち上がりの加速がマイルドな印象でした。
コース後半のヘアピンが続くセクションをスピードを如何に繋ぐかがカギになると感じましたね。
でも、もっとケツをひっぱたきたくなる位、MZが遅いエンジンかと思ってましたが、乗ってみると体感的にはそこまで酷く無かったので楽しめました。

ともあれ、久しぶりの遠征カートを堪能しました。八幡平サンマリノグランプリがこれからもっと盛り上がる事を願っています。


※余談ですが、サンマリノのオーナーさんは八幡平温泉郷に有るパレットというペンションもされています。食事とか美味しいですし、快適に過ごせますのでオススメです。是非~。




さて、カートコースを後にして安比高原を経由して安代インターまで下道。

途中、虹が出たので撮ってみたり。

お腹が減ったので、花輪SAの焼き干しラーメンを。



ぷきぷき食感の玉子麺に香ばしい焼き干しの香りのスープ。うまい。

からの~夕食は定番の回転寿司にて。

大人の納豆巻きにバチコンやられる定番の流れなのでした(笑)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/31 01:37:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

こんばんは、
138タワー観光さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

昼休み
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年10月31日 10:13
おお、サンマリノ復活してましたかっ。
自分も何度かここで走ったことあります。
昔のブログ掘ったら43秒台でしたけどw
コメントへの返答
2020年10月31日 10:22
去年復活したみたいです(^^)
レーシングカートやバイクも走れる様に、間口を広げて営業しているようです。

おっ!KGYさんも走られてましたか。
ドライブに絡めて遊ぶのもアリですよね。

昨日はちょうど紅葉が良い感じで目の保養になりました(^^)d

プロフィール

「青森県南部町、モーターランドSPでレンタルカート http://cvw.jp/b/1499120/48600283/
何シテル?   08/14 23:46
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation