• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月19日

田束山へ。

田束山へ。 もう10日も前のネタなのですが。
5月9日の火曜日に田束山へツツジを見に行って来ました。
例年ならば今ぐらいが見頃の時期なんでしょうが、今年は気温が高くて開花が早い。
休みのタイミングが合ったので伺った次第です。
ツツジは徳仙丈山というところも有名ですが、初心者は山頂付近までクルマで行ける田束山から。
とは言うものの、接続する道はなかなかの急勾配でドライブしがいがありました。


到着〜。ここは第二駐車場で、山頂へ向かうべく10分くらい、ゆっくり歩いて登ります。


山頂〜。


やはり、ここのツツジは有名なんですね。
沢山の人が登って来てました。
少し歩けば山頂ですから、高齢者でも来やすいのでしょうね。


浮かれポンチな人がいます(笑)
単純に眺望がよろしい。それだけでも来る価値が有りそうです。






堪能いたしました。



下山しましてから、さんさん商店街へ向いました。

新しく出来た震災を伝える施設。
何度見てもかっこいいデザインだと感じてしまいます。


上から商店街を見下ろす。
GW明けの平日ですから閉まっている店も多くて閑散としていました。


橋と防災庁舎方面。
天気良くて最高でしたね。

お昼ご飯は手弁当におにぎりを持って行きまして、志津川といえばタコです。タコの唐揚げを購入して一緒に食べました。
そんな昼飯も良いものですね。



【おまけ】
今日の晩飯に

鳥羽周作レシピの「ヤバいネギ塩ダレ」。
細かく刻んだネギにごま油、塩、酢、酒、はちみつ、ニンニク、胡椒を混ぜる混ぜる。

どんぶりにしっかりとご飯。
バシッとヤキを入れた豚肉を惜しげもなく5枚くらい乗せてタレとともにいただくっ!

有り物の野菜ぶちこみ味噌汁、奥さんの野菜食っとけサラダと共に。
大変美味しゅうございました。おわり。



ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2023/05/19 22:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鉄板明石焼き定食
ヒゲオヤジさん

今日のランチは『釜揚げしらす丼』♬
ブクチャンさん

日間賀島デビュー
にょろにょろワンコさん

たこ飯 〜三原市のご当地グルメ〜
こうた with プレッサさん

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
Byu@新潟さん

タコ足ととろろパスタ♪
bowっと♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽しい話題では無い。「終」 http://cvw.jp/b/1499120/48439064/
何シテル?   05/19 00:45
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation