• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月11日

スズキのフロンクス試乗してきました。

スズキのフロンクス試乗してきました。 ウチのアクセラは購入して8年。
来年の6月の車検時期を目処に、買い替えようかという話になっております。
5年過ぎに起こったインジェクター不調。
先日のドアハーネスの断線。
今は直して問題ないけど、これからポコポコ壊れてくるのかな?スタッドレスタイヤの買い替え時期も重なるし、ここらで買い替えた方が良いんじゃない?と、なった次第です。
それまでに色々と試乗して、車種を絞り込みしようということにしました。

奥さんと話し合った候補には入って無いのだけど、個人的に興味が有ったのでスズキのフロンクスを試乗して来ました。
産業道路沿いにあるスズキのお店にて。
電話でアポを取り伺いました。
クルマはドシロウトもドシロウト。
見当違いなことを言うかもですが、自分なりに素直な感想を書きたいと思います。

✻ネットより

クーペボディが上に乗ったSUVといったところですか。
ホイールハウスのスクエアな感じがヤリスクロスを彷彿とさせますね。
顔つきがエッジが効いていて、アーバンというよりはネイチャーが似合うルックスに感じました。


リアの造形も男性的ですね。
ディフューザー的なパーツが大きく張り出していて、力強さ、スポーティさも感じます。
まぁ、マツダとは対極にあるデザインでしょうね。
トヨタ的、ホンダ的、ミツビシ的。
色々なニュアンスを感じとれました。


室内はこんな感じで、黒とバーガンディのツートンカラー基調でした。
モニターがデカいのが良いですね。
ボタン類が多くてちょっとゴチャゴチャしてますけど。これは好みが分かれるのかなー。
リアシートも広い。運転席を自分のポジションにしたまま後部座席に座りましたが、高さ奥行きともにゆとりが有ります。クーペスタイルなのに広いのは良いですね~。


対して、トランクは小さいです。長さがアクセラより短いクルマですし、室内を広く取ってることを考えるとやむなし。何か積む時はリアシートを倒してねってコトなんでしょう。

走り出してみますと。
エンジン音はガラガラした音でした。
アクセラみたいに綺麗に高回転に伸びていく感覚では無かったです。
1.5Lプラス、ハイブリッドの割にはパワー感無しなのは、燃費を良くする設定だからなのかなぁ?(19km/L)
ステアリングフィールは、ビシッと真っ直ぐ走る!
どっしりとした乗り味というのかな?
横風が強い日だったけど、突風にヨレる感じが少なくて安定感は凄く良いと思いました。
ブレーキは回生ブレーキ感が少なくて、良い感じ。
踏む力を一定にして、狙った所で止まれるのはストレスが無くて良いですね~。
ブレーキはアクセルと同じ回数を踏みますからね。
ここは意のままに操れるクルマが良いな〜。

総じて、スポーティじゃないんだけどアクティブに遊びに行きたい。燃費もそこそこ良くて使い勝手も良い。
そんなクルマに感じました。
スタイリングはそんなに好みでは無いですけど。
スズキ頑張って作ったなー。と。

見積もりして貰ったら300万ですって。
奥さんに、これどう?って聞いたら。

「カタチが嫌」

うぅ~、一刀両断だなぁ。。。
そんな試乗記でしたっ。
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2025/03/11 20:29:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

(備忘録)バレーノ3回目の車検
アステンさん

スズキの不正は「ブレーキ効かない」
ユタ.さん

I.T.L.とは何か?
muchachoさん

HONDA 「WR-V」を試乗して ...
palcon.garageさん

街角の名車たち370 MAZDA ...
44loveさん

久々にブレーキランプ切れの車
AuO2さん

この記事へのコメント

2025年3月11日 21:56
なんなら普通のヤリス(GRじゃない方)の6MTなんかいかがです?
スイフトスポーツに匹敵するスポーツコンパクトハッチって言う人もいますよ^ ^
コメントへの返答
2025年3月11日 22:01
素のヤリス、代車で乗った事があります。
結構脚が引き締まっていて、スポーティに走れそうな印象を持ちました。

独身だったら、GRヤリス買うかもですが。
奥さん的にはちょっと小さ過ぎるみたいなんですよね〜。
2025年3月11日 22:05
こんばんは😃🌃

てっちんさんが本当に本気で欲しい車が見つかった時は如何に
『いいね🎵』
って奥様に言わせるかが勝負所ですね😅
コメントへの返答
2025年3月11日 22:13
運転して楽しい、そしてスタイリングが良いのはマツダだよなぁ〜と思っています。
これからいくつか試乗する予定なので、奥さんがどういう反応をするか、ですね~。
2025年3月14日 18:26
国産に限らず海外の車もワンチャンありますかねリーダーみたく(笑)
コメントへの返答
2025年3月15日 17:37
独身ならね。
リーダーばりのクルマ買って、イキるのも面白いだろーけどね(いや、リーダーがイキってるとは言ってない)
100パー国産車ですね。
2025年3月25日 9:02
> クーペボディが上に乗ったSUVといったところ

おおよそ合ってますね〜、さすがです。
なんとこの車、ベースが、たまーに営業車でも見かける、バレーノがベース。いつもなら日本→インドなのに、これはインド→日本と逆輸入的に参られた御方。
よって、印象はほぼほぼ合っていると思いますよ!
私も試乗しないとわかんないなー、という車なだけに、てっちんさんの率直なコメントは参考になります。

…で、肝心の
『見た目が嫌』
っていう一蹴コメント。あるあるです...
『慣れだよ慣れ!』
と言っても、
『慣れられないとおもうなぁ〜』
とかいわれたりのビミョーなカケヒキw
私もそろそろ次期戦闘機考えねばな時期に来ており、この最終部分のクリアが悩ましい限りです。

コメントへの返答
2025年3月25日 18:28
久しぶりにスズキが新しいモデル出した〜と思いまして、試乗した次第です。

バレーノ、ディーラーさんは失敗作だったと言ってましたが。
フロンクスは良いトコ取りを狙ったクルマ作り。力を入れて作って来たなぁという印象です。
インド発のグローバル戦略車だからか、スイッチ類が凄く多い。
デザインが賑やかな感じですよね。

奥さんの好みってやつは難しいんですよねー。
理論じゃないんですよ。
だってヤなんだもん!!で一蹴されますからねぇ。
基本的にスッキリしたデザインが好きなはずなんで、今後のプレゼンを頑張りたいですね。

プロフィール

「富谷の蕎麦屋〜川渡温泉の日帰り入浴。 http://cvw.jp/b/1499120/48416967/
何シテル?   05/07 13:32
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation