雪積もって来ましたね。えぼしもオープンだし、来週初滑りいくかな?てっちんです。
今日は久々の土曜休み。フリーパス走ってきましたよ。
昼頃から風が強くなり凄く寒かったです。
岩手からヤル気の渡辺長兄さん、ばと君と3人での部活に。
当然1グループで乗り放題状態でした。
今日は7本
レース後タイヤを変えてないとの事で全車グリップは有りました。
15号車もグリップ有り過ぎでチョットがっかり(苦笑)それと西風が強くて、6~7コーナーと9~最終コーナーにかけて風の影響をうけて失速することが多かった。
スリップ効く効く(笑)
一本目
5号車 32秒718
相変わらず速いですが、ファーストトラックなのでタイヤと駆動系に熱が入って無いからこんなもんかな?
凄くパワー感がある訳ではないが、グリップするのでターンの前半から積極的にアクセルを踏んでいけます。
二本目
7号車 32秒554
最初リアがずるずるでキツいかな?と思ったが後半粘ってきました。
エンジンは中速があります。ボトムスピードを高くして上手く繋ぐとタイムが出るかも。
三本目
15号車 32秒755
上は伸びるが中速がない。コーナー立ち上がりで滑らすとたちどころに失速する。5コーナーの立ち上がりが難しかった。(向かい風だからね)
四本目
5号車 32秒512
ラップ自体は安定していたが一発が出なかった。
ばと君が32秒355を出してたので狙ったが決め切れず。
余談ですが昔ゲームセンターのドライブゲームで「フェラーリF355Challenge」てのがありましたね。コースの一つに菅生もあったんですよ!
五本目
4号車 32秒632
バランスは良いと思います。ほんの僅かですがアンダーに感じた。あとコンマ1欲しかった。
六本目
15号車 32秒658
渡辺長兄さんと絡みながら。上手く集中して走れたと思います。
七本目
7号車 32秒317
ばと君が5号車でそれを追走。完全にスリップストリームを使ったから出たタイムです(苦笑)
いやぁ風の影響を受けないって楽だわ(笑)
やっぱりフリーパスは楽しい!汗かきながら走りましたよ。
明日耐久出来るといいね。
お疲れ様でした~


Posted at 2012/12/08 21:46:12 | |
トラックバック(0) | モブログ