• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

タントというクルマ

タントというクルマイチローのメジャー3000本安打。
メダルラッシュのオリンピック。
寝不足なてっちんです。

個人的には福原愛選手の神がかったプレーに感動してました。
石川選手の分まで!という気迫が感じられるといいますか。
皆さんは感動のシーン、有りましたか?


さて、先日ノートの車検の代車にタントを借りまして、一泊二日で乗ってました。
使ってみて、タント、大きいですね。
後部座席も余裕有るし、収納も豊富。
シートアレンジすればかなりの荷物を積めそうで生活のツールとしてはかなり良さそうだなと思いますね。
走りも、コーナーでスピードを出すとクルマの重さと背の高さからかロールは大きい気がします。
が、脚はしっかりしててグニャグニャせずに安定してると感じました。

ステアリングは中立部を少し締めてあって遊びがない印象でしたけど、切り始めてから微蛇が急激に立ち上がる事がなく、操作しやすかったですね。

奥さんの運転で助手席に座っていた時に感じたんだけど、エンジンはアクセルに応じて回転が上がり、それに後からスピードの上がりが追い付いて来る。
つまり、スピードの上がり下がりが緩やかで、ピッチングの動きが少ないと感じました。


だから、横で寝やすかった~(笑)


結構奥さんのアクセルワークってスイッチのオンオフみたいに急激で、E-11ノートだとギクシャクするんですよね。

あ、ノートに限らず10年前くらいのクルマって加速感を出そうとしたのか、チョット踏んだだけで燃料がドバッと吹くセッティングが多かったように思うんですが。

だから、今のファミリー層に向けたクルマって同乗者がクルマ酔いしないとか、そういう事にも配慮して作られてるのかな~て感じました。
Posted at 2016/08/10 21:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「2025アトムサーキット カートでジムカーナやってみよう!【長文】 http://cvw.jp/b/1499120/48584705/
何シテル?   08/06 11:29
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21 2223 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation