
2020年11月8日、アトムサーキットのスプリントレースRD5。
最終戦となる今回、シリーズチャンピオンへの望みを僅かに残した状況での参戦です。
参加人数は27名と盛況。
毎戦出られている方の仕事の都合等での欠場が相次ぐ中、初レースの方が6名もおられたので盛り上がりました。
新しい人が次々来てくれるのは良い流れですね。

今回一番人数が多かった3クラス。
タイムが速すぎた方が2クラスに放り込まれる憂き目にあう程度に人材の渋滞でした。
フェアなレースでオーバーテイクもあり、しっかり事前に練習された方が勝たれていました。
いつもワチャワチャ楽しいレースの2クラスは割愛(笑)
今回一番の衝撃は1.5クラスでした。

アトムサーキット最軽量のおばん君がokacchoさん、kenjiさんを抑えてポールポジション!
最近、走りに安定感が出てきたなーと思ったら一気に開眼したもよう。
レースも今までは消極的でね~。
カートにアイサイト付いてんのか?ってくらい相手に近づく事が出来なかったのですが、今回は格上相手にオーバーテイクをチャレンジ!
抜かれても簡単に諦めず即座にカウンターを仕掛けるなど、ちゃんと「レースしてる」姿がカッコ良かったねぇ。

予選ヒートでホールショットを決めるおばん君。
今までもどかしい思いで見ていただけに、オジサンは嬉しいぞぃ(笑)
多分、おばん君は自信を持ったと思うので、来年あたり、1.5で勝って、1に上がって来ることも。。
あるかな?
あーまたメンドクサイ人が一人~(笑)
あ、おばん君ユーチューブやってるんでレースの内容はそちらで~(丸投げ
ここから先は読まなくても良いやつ(え
さてさて、1クラス妖怪大戦争(自分以外
6名での戦いです。

タイトラは32秒785でビリ(泣き
一週間前にウェットを走って以来で、朝イチの5分間アタックにはやはり難しさが。
前日に一本だけでも走れたら違うのだろうか?
予選ヒートは一つ上げて5位フィニッシュ。
基本スピードが足りないので、他力本願チャンス待ちの構えで決勝に望む。
スタートでモトハルさんに抜かれ、最下位転落。
その後、抜き返して5位フィニッシュでした。
バトルしているとペースが落ちますね。
トップ集団からかなり離されての終戦でした。
しかし、ベストタイムは32秒376と良かったので、競りつつもスピードを保つ戦い方が必要だと感じましたね。
にしても、車輛は性能が揃っていました。毎回調整してくれる阿部店長あざますです。
シリーズチャンピオンの件は、2クラスのヘルちゃんが2連勝で獲得。彼もちゃんと練習してましたから。
おめでとうございました!\(^o^)/
12月に耐久とジムカーナがありますが、シリーズは終了です。
来期は全戦参戦でシリーズチャンピオンに近づくように頑張りますよ~
まずは、スキーで怪我しないことですね(笑)
Posted at 2020/11/10 10:47:13 | |
トラックバック(0) |
レンタルカート | スポーツ