• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

ド快晴!!牡鹿半島鮎川へ。

ド快晴!!牡鹿半島鮎川へ。8月19日(金)世の中お盆も終わったなか自分は休日。
特に予定も無かったのですが、あまりにも天気が良いので、ドライブしなきゃ損でしょーと鮎川まで行って来ました。

三陸課金~矢本~日和大橋~渡波のルートで参ります。
日差しは強いものの湿度が低くカラッとした空気がドライブには快適でした。


道すがら十八成浜の砂浜に立ち寄り。
新しいシャワーやトイレが完備されていました。
何組か家族連れが水遊びして楽しそう(^^)
気持ち良い海水浴場ですね~。


お昼頃、ホエールタウンおしかに到着しました。


平日ですからね、空いてました。

お、「峠」ののぼりがあるなぁ。


これが噂の峠ステッカーですか!

せっかくですからコバルトラインのステッカーを買いました。
早速ヘルメットに貼りましょうかね(≧∇≦)




さて、お腹も空いたしお昼を食べましょう。

ホエールタウンから道を挟んではすむかい、ポートバレーナにお邪魔します。


観光地の割にはリーズナブルな価格設定ですね。


大きい窓からは日差しがたっぷり。

さてさて、

奥さんはカツカレー980円(税込)をオーダー。
なかなか肉が厚くて柔らかいカツで美味~♪
カレーは甘くて、いわゆる蕎麦屋のカレー的なもったりタイプでした。


自分は鯨の竜田揚げ丼。
やっぱり鮎川に来たら鯨を食べなくちゃね。
あまじょっぱく味付けられた竜田揚げは柔らかくてウマー。
タルタルソースとカット野菜が散らして有ったりで、ロコモコ丼のような感じがしました。

ポートバレーナ美味しかったです!
コスパも良いですし、オススメですよ。





お腹も膨れ、施設をぷらぷらっとしていると少し離れた所に船が展示してありました。



「ヤマト、発進!!」(違っ

第一六利丸という捕鯨船のようです。


階段から船へ登れる模様。


通路。時化で大揺れの船上でこういう所歩けないよ。


捕鯨砲。ここからモリを撃って鯨に当てる訳ですね。


「波動砲、発射!」(だから違っ


船首から第一艦橋
(ヤマトじゃねぇ!)否、操舵室へ渡す橋。

たかーい、ほそーい((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とてもこんな所渡れません。。。


一回りして下船。

スクリューでかーい。


バックより、鯨のオブジェを入れて。

いやぁ、こういう船を見学するというのもまた楽しいね~。




さ、最後の目的地に向かいますか。

御番所公園へ向かいます。


ぐおー絶景かな絶景かな。
左が網地島、右が田代島、波が煌めいていました。
遠~くに蔵王連峰が確認できます。
当日エコーラインとか登った人も、逆に牡鹿半島が見えたんじゃないかな?

・・ん?あっエコーラインのステッカーも(独り言w




「ふぉおぉ~最っ高~ぅ!!」の図。
金華山がこんなにくっきり見えたの初めてでした。
空が青い、海が青い、緑が緑(笑)

出掛けて良かったと実感出来た休日だったのでした。

帰り足、コバルトラインを通ることなく(笑)


帰宅してからビッと洗車しました。完璧♪






















Posted at 2022/08/21 17:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「カート練習。カート筋とカート感覚を呼び戻す。 http://cvw.jp/b/1499120/48647046/
何シテル?   09/09 22:06
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910111213
1415 16 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
人生初のSUVに乗ります! プラチナクォーツメタリックの美しい色あいが、気に入りました。 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation