• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

22ー23シーズン。ゲレシュプ7跳び。スプリングバレースキー場④

22ー23シーズン。ゲレシュプ7跳び。スプリングバレースキー場④今日は放しGUYデイ。
スキー7回目はスプリングバレーです。
いやぁ~寒波で雪積もったねー。
スキー立ての埋まり方を見るだに前回より50センチくらいは積雪量があるように感じました。
良かった良かった。

セパレート20時間券を3時間使用。残11時間。
1月30日の夕方から仙台市内にも雪が積もったのだけど、スプリングバレーも圧雪後にかなり新雪が積もっていました。

✻写真が基本的に白ばっかりで恐縮です。

状態の良いクリッパーAコース。
最初の一時間は気持ちよくクルージング。
クワッド7本滑りました。


クリッパーB。
斜度が少しだけAよりきついのと、幅が狭いので緊張感が有ります。


新雪が積もったので珍しくメイフラワーBコースのヤブなど。
半分圧雪が入ってるのね。
パウダーもかなり食われてましたけど、面白いは面白い。


クリッパーチャレンジコースをリフトから。
コブ斜面って意外と高齢者の方が多く居る印象なんだけど、あれ何でだろう?


クリッパーチャレンジコースを上から。
3本ほど滑りましたが雪が良いので破綻せずに通せました。
しっかし疲れます。脚のライフが一気に減る〜(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)


今シーズン初のクレッセントシュートコースへ。
ここは、パウダーが少し残っていて両サイドの不整地を楽しく滑る事が出来ました。
この斜面はリフトを降りてすぐに滑り出せるので、効率良く回す事ができます。


結構斜度きついんですよね。
コブのラインもあったんだけど、片斜面なのと、斜面のネジレが有って変な付き方をしてるんです。
あと、ズルドン愛好会の先輩方が山足でコブの腹をえぐるので二段掘れして滑りにくい。(分かる人だけ分かって下さい)
でも上手い人はこういうラインも難なく滑るんですよね。

そんな感じで休憩を挟みながら2時間滑りました。
最後、もういっちょ一時間行きますよ。
初級コースでじっくり基礎練習してから小回りへ発展させていきました。
プルークボーゲン→超低速パラレル。
からの、スピードアップ、リズムも早く。
成果は、まー有ったんだか無かったんだか。
ゆっくりやると、何とかなるけどスピードアップすると破綻しますね。


3時間滑り、帰る頃に晴れてきました。



帰りの道すがら、さすがに腹が減りすぎた。
ふと、思い付き多賀城市城南に有るヤマザワ。
に、入っている「軽食ひまわり」さんへ。


ひまわりラーメンをオーダー。

これ、値段いくらだと思いますか?

385円(税込み)ですよ。

この具の入り方でこの値段は凄い。
なんか値上がりしたみたいなんですけど、それでも安いですよね。
お味はスープがしょうゆの塩味が少し立ってますが十分に美味しかったです。

ちなみに、このラーメン、早起きせっかくグルメで紹介されたんですよ。
偶然テレビを観ていて、こんな安いラーメンが近くに!
ってびっくりしました。
興味の有る方は是非お試しあれ。おわりですー。

Posted at 2023/01/31 22:50:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「山形市「栄屋本店」開拓。服屋とQ1。 http://cvw.jp/b/1499120/48693841/
何シテル?   10/04 22:36
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12345 67
891011 1213 14
1516171819 2021
22 23 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
人生初のSUVに乗ります! プラチナクォーツメタリックの美しい色あいが、気に入りました。 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation