• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

大きな物から小さな物まで。(クレーン、ピザ、登山)

大きな物から小さな物まで。(クレーン、ピザ、登山)最近、通りがかった道で、デカいクレーンが有ったので近くで見てみたい。と思い出掛けました。

仙台市太白区286号線根岸の辺り、宮沢橋の横に新しい橋を架ける工事中なのです。
先日の女川のクレーン船を見られなかったので、ちょっとクレーン見たい熱が(笑)
デカさを体感したいと思ったのでした。

この橋の工期は3年後まで有ります。
宮沢橋はとにかく渋滞する場所ですから、完成したらスムーズに流れるのが期待できますね。

橋を歩いて渡りながら近くまで。

長いなぁ。


高いなぁ。


いやーデカいデカい。
近くで見れて満足です。

にしても、このクレーンはどうやって運んだんだろう。
それを考えると夜も眠れなくなっちゃう。(地下鉄漫談)



そのあと昼飯に。

鈎取にある、「ピッツェリア・ダ・ブリオ」へ久しぶりに再訪しました。


マルゲリータ。
ナポリピッツァのお店で薄めの生地。
フレッシュなトマトの爽やかさ、生地の小麦のかおり、焼きの香ばしさ。。。たまらんっ!
うーまーい〜ぞー。


モンテビアンコは好きで良く頼んでたメニューです。
チーズベースでサラダ野菜に生ハムが乗っています。
軽い塩味が美味しい。
モリモリ野菜で食べるピッツァというのも美味しいですね。


タバスコでは無く、付属の辛いオイル。
かけると、程よい辛さに旨味がプラスされて、よい味変になりました。


食後のコーヒーはイタリアンらしくしっかり苦味が有ってうまし。

うーん、やはりブリオは良い店だなぁ。
場所が行きにくいから久しぶりだったけど。
値段もリーズナブルだし、何しろうまい。
近いうちにまた食べたいです。



帰り足。
ピッツァでカロリー摂取しましたから、登山で消費しなければいけませんね。

日本一低い山、日和山へ。
山へアクセスする防潮堤が、なるほど一番の難所なのかもしれません。


日和山の全景。


アタック開始です!


落石!!あぶねーあぶねー気をつけないと。


滑落っ!油断大敵ですよ~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


自然を大事にねっ!


クマは今日びフツーに出る!熊鈴は必須です!


登頂しましたっ!エイドリア~ン!
日差しが柔らかく、風も無く、穏やかな天気でした。


さあ、下山しましょう。
確かに、何か元気が出たような気がします。


マロリーいただきました~。

近い内に登頂証明書をいただきにいこうかしら?
そんな、大きなクレーンから小さな山まで。
な、休日でした。

Posted at 2023/11/26 19:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「山形市「栄屋本店」開拓。服屋とQ1。 http://cvw.jp/b/1499120/48693841/
何シテル?   10/04 22:36
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567 891011
12 13141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
人生初のSUVに乗ります! プラチナクォーツメタリックの美しい色あいが、気に入りました。 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation