
ども、空を飛べました。
てっちんです。
いよいよカートシーズン到来

アトムサーキットでスプリントレース開幕戦が行われました。
初心者は不成立。
オープンクラス9名のエントリーでした。
メンバーは「S2000のようなもの」でお馴染みの謎の男さん、正しく初心者なチョッパーさん、あべっちさん、モトハルさん、SH君、あらさーさん、ちゃな、ばと君、自分。
10時にアトム入りで事前練習。
気温が低くタイムが出ない。
駆動系も冷えてますからね。
昨日よりコンマ5とか落ちるクルマがあったりで勢力図が読めませんね。
皆も苦しんでいるようでした。
タイトラは10号車。
ばと君が練習で32秒8を出していたので速いかな?
結果は33秒179で2位でした。
弱オーバーの車でのりこなせなかったです。
アクセルワークが下手なのでオーバー車って苦手なんですよね。
ポールは大当たりの13号車を引いた謎の男さんで32秒834。圧倒的~

ばと君はリアが苦しい8号車で4番手でした。
モトハルさんが33秒185で自分と6/1000差。アブネ~(汗)
第一ヒート
まぁ謎の男さんは逃げられてもしゃーない。
ポジションキープ狙い。
2周暖めでシグナルスタートです。
赤………赤…消灯!
(ちょっ…タイミングはえぇ

)
出遅れた~(滝汗)
内側からモトハルさんが抜きに来ましたが、右のスペースを徐々に絞る「あきらめろライン」で凌ぎました。
そのゴタゴタでモトハルさんが4位に後退した模様。意地汚くてスマソ。
その後は特に波乱は無く、トップの謎の男さんを追う展開。
お互いに決め手が無く等間隔をキープしたままフィニッシュでした。
後方ではばと君が劣勢のクルマを駆って鬼ブロックの3位キープ!
スゲェ集中力(・・;)
第二ヒート
自分が8号車、ばと君が10号車。
交換した格好ですね。
厳しい20周になりそ。
スタートは無難に出ました。
タイヤに熱が入ったせいか意外に乗りやすいなぁ。
7号車の謎の男さんにもついていけます。
8L、4コーナーのインに入り揺さぶりをかけるも失敗。
10L、謎の男さんが最終コーナーで失敗したらしく失速。
ストレートで右から抜くも、自分の左リアと謎の男さんの右フロントがひっかかり2台とも失速。
その絡みで、すぐ後ろにいたばと君にも抜かれる。
11L、謎の男さんとばと君が1コーナー進入で絡み失速。
前で失速したらいつ抜きに行くの?
今でしょ!
と、3~4コーナーのイン側からパスしようと仕掛けた瞬間。。。
自分の右フロントタイヤと謎の男さんの左リアタイヤがカチ上げ、空を飛びました( ̄□ ̄;)!!
右タイヤが謎の男さんの左肩を経由し……………………あとはあんまり覚えてないや。
自分のカートの下に謎の男さんのフロントバンパーが潜りこんでいたので、すぐ動き出せず、降りて除去してリスタート。
でもまぁ、もう勝負権はないですよね。
普通に走りフィニッシュ。
第一第二ヒートの合計ポイントを足して順位付けします。
今回は5位。ばと君と4ポイント差かぁ。
大丈夫!まだまだ挽回可能でしょ。
思ったより順位が落ちなくて助かりました。
今回のクラッシュはレーシングアクシデントですよ。
みんな一位を目指してるわけで、仕方ないことです。
強いて言えば、前の動きに合わせられなかった自分が未熟でしたね。
さて、表彰式の後ダベってると外からカートの走る音が。
電柱さんと西條さんが二人乗りカートのテストをしていました。
電柱さんマスクとサングラスで超怪しいし(笑)
今度アタックしてみるかな?
参加者の皆さん、お疲れ様でした~

Posted at 2013/03/24 21:14:22 | |
トラックバック(0) | モブログ