• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年の汚れ今年のうちに♪

今年の汚れ今年のうちに♪今日は大晦日。今年も終わりますね。
皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?てっちんです。


例年通り年末進行でズタボロになっているなか、今日は貴重なお休みです。

朝、晴れてたので一ヶ月ぶりにエッセとノートを洗車しました。

やっぱりキレイなクルマで正月は迎えたいですからね。

近くの洗車場に2台を持ち込んで、妻がガンを持ち自分はスポンジでゴシゴシ洗い。

バリアスコートが効いてるからサッとこするだけで綺麗になりました♪

洗い終わる頃になったら雪が降って来やがるし(^-^;
なんで拭き上げば断念しましたが、スッキリとした気分になりましたよ。

来年もエッセたんもノートもトラブルなく活躍して欲しいものです。
頼んだよ!(^^)d




さて、今年を振りかえると結婚と転勤という2大ビッグイベントが有り、年明けからバタバタとずーっと忙しかった一年でした。

楽しいことも沢山有りましたが、妻が知らない土地に来たことから多少なりと辛い事も有ったり。。

でも、何かある度に二人で話し合って来たので、最近はようやく生活のスタイルが定着して来た様な気がします。

来年も変わらず、仲良くいろんな所に出かけたいですね~(^^)

カート方面は速さを何とか維持しつつ、出来ればスプリントに一回位は出たいし、ちょっと耐久レースにも出てみたいね。

あ、ガチ班じゃなくてお笑い班の方で(笑)

クルマは、エッセはホイールとタイヤをどうするか?が楽しい悩み♪
他にもあれこれ変えたい所も有るけど、まぁやれる範囲でかな。


まぁそんな感じで、来年もみん友さん、実際にお会いする方々、宜しくお願いいたします。
良いお年を\(^^)/
Posted at 2014/12/31 14:11:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月25日 イイね!

スキー日記。14-15シーズン①

スキー日記。14-15シーズン①さて、今年は何日滑れるか?てっちんです。


青森に引っ越して最初のシーズンの初滑りです。

妻も初滑り!と思ったんですがちょっと雪が強く降ってたのでお留守番。
一人での出撃となりました。

「まかど温泉スキー場」。
陸奥湾の海岸線からめっちゃ近いです。
ゲレンデの上からの景色も満月

規模としてはスプリングバレーよりちょっと大きい位かなぁ。
斜面は広くて比較的斜度は緩めなのかな。
大回りが楽しそう♪

雰囲気はザ・田舎のスキー場って感じです(^^)

雪質は昨日が雨だったので下地がザラメでその上に新雪が5センチくらい積もった状態。



滑ってみて…なんか下手になっとるΣ( ̄□ ̄;)



細かい技術云々の前に、全然荷重ポイントが定まらないし。。。

先シーズンは1月で終わっちゃって滑走量が全然足りなかったからそのせいですね、きっと。


まぁ、家から近いスキー場なんで、これからリカバリーして行きますよ(^^)
Posted at 2014/12/25 18:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼントに。

クリスマスプレゼントに。怒涛の年末進行のなか、久しぶりにまともなクリスマスを過ごしたてっちんです。


今年のスキーシーズンは妻にスキーを復活して貰うために、前から道具買ってあげる約束をしていまして。
今日、約束通り買ってきましたよ♪

お店は北東北では結構メジャーなタケダスポーツです。

知り合いの店員さんが今日は休みだったので、紹介された女性の店員さん(実は店長さんだった)に色々相談しながら見繕って貰いました。

何しろ、妻は「私をスキーに連れてって」のブームでスキーを始めて、ブームの終焉とともにやめた人。

道具なんか何も残ってない訳です。(残ってても使えないでしょうし)

ですから、頭の先からつま先まで全部新調することになりました。


ラインナップは。

スキー板 エラン
スキーブーツ ヘッド
ポール シナノ
ウェア ARG(アシックスで作ってるボードウェア)
とかとか、なかなか一丁前ですな(笑)


それにしても、レディスモデルの板とかウェアとか選び方が全然分からなかったから女性の店員さんで助かったな~。

特にウェアをボードウェアにしちゃうのは新鮮だった。
ウェアの小物入れとか凄く機能的だったり。
あとブーツのバックルが力を入れやすい様にちょっと反った形状になってたりして、痒い所に手が届くというか進化してるな~と感心しました。


買い物中は、妻はウェアや帽子やグローブをとっかえひっかえ、店員さんと楽しく過ごしてたみたいなんで良かったです。


帰って来てから、スポンサーの権限によりもう一度着てもらい記念撮影してみた。

家で着るとちょっと派手だけど、まぁこれなら転んでも様になるんじゃないかな(笑)
Posted at 2014/12/25 00:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2014年12月15日 イイね!

エッセたんとノート発掘

エッセたんとノート発掘スキーだったら最高なコンディションなんだけどね。てっちんです。


全国的に寒波ですね。
当然、青森もご多分にもれず寒いです。

今日はいくぶん天気が良いという予報だったので妻のスキー用品を買う予定だったのに。。。

朝起きたら、こんもりと雪が積もってるしΣ( ̄□ ̄;)

これで、雪かきデー決定ですよ。

これだけ沢山積もると雪のやり場に困りますね。


12月としては平年の4倍の積雪量らしいんです。

そんなにパウダースノーで歓迎してくれなくて良いのに(笑)
Posted at 2014/12/15 17:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月12日 イイね!

あやしいドライブインでクレープを買ってみた(^-^;

あやしいドライブインでクレープを買ってみた(^-^;ケンミンショーで宮城名物「マーボー焼きそば」ってのを取り上げてたけど…初めて聞いたわ( ̄▽ ̄;)
てっちんです。



今日は休みだけど外は雪。
だけどエッセもたまには動かさないと調子が悪くなるしな~と思い、当てもなくドライブしてましたら。

ふと、路駐の絶えないあやしいドライブインがあったのを思いだしたので入ってみました。

場所は青森の国道4号線沿い。
浅虫から市街中心部方面に走り、最後のトンネルを抜けた所にあります。

「みちのく」の看板。

中に入りますと、ちょっと薄暗い感じで、奥に食堂もあるみたいです。

壁にはシェイクが名物の様で50種類くらいのメニューが書いてありました。

「店内撮影禁止」と張り紙がしてあったので写真は無しです…。

人気店のようで雪だというのに次々とお客さんが来てシェイクを買い求めていましたよ。

自分はシェイクが苦手なんで、クレープを買ってみました。

食べてみると、味は………普通(笑)

生地はモチモチしてて良いんだけどホイップクリームが多すぎるような気がする。

次は妻にシェイクを飲んで貰うこととしますかね(^皿^)
Posted at 2014/12/12 18:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「秋田温泉宿トリップ♪からの山形マッシュルーム! http://cvw.jp/b/1499120/48738775/
何シテル?   10/30 21:25
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 891011 1213
14 151617181920
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
人生初のSUVに乗ります! プラチナクォーツメタリックの美しい色あいが、気に入りました。 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation