
トピックス有りすぎで色々と記憶が定かでないてっちんです。
昨日は1日アトムサーキットに住んで居りました。
ばと君の音頭取りで開催されたカートレース「ばとカップ」に参加するためです。
関東からも3名のエントリーがあり、特に元仙台ハイランドのカートコースのチャンピオンG君に7年ぶりに会えるというので楽しみにしてました。
それにしても…2013年の12月以来、まともにレースなどしてなかったのに、今回のメンバーの強者ぞろいぷりったらない!
普通のメンバーレースに遠征組を混ぜた布陣。
自分はレース勘が錆びまくってるってのに周りは現役ランナーだらけで、レース前は走るのが怖くて仕方なかったです。(苦笑)
さて、レース進行ですがタイトラして偶数奇数の組分け→予選ヒート1→予選ヒート2→ヒート1+2のポイントを合計し、真ん中から上下にディビジョン1&2に分けて決勝レースというものでした。
走行内容は自分の周りのみです。他の方のはとても把握しきれませーん(笑)
【タイムトライアル】
使用コース 通常コース
5号車 33秒015
車列の先頭からのスタートでクリアラップ取り放題だったのに…偶数組3位。
なんか気持ち的に浮き足立ってて、集中しきれなかった。
【予選ヒート1】
使用コース 通称間延び
4号車 29秒153
スタンディングスタートでの加速が鈍く、T内君に簡単に抜かれ4位にいきなり落ちる。
10周レースなんでモタモタしてられん!と早速挽回すべくT内君に最終コーナーで仕掛けるもリアタイヤをロックさせ失速…あべっちさんとKハツ君に抜かれ最下位に落ちる。
・・・下手だ!下手過ぎる!!(~ヘ~;)
なんだこの一人相撲は。
レース始めたばかりの頃、こんな失敗ばかりしてたな

と思い出し、ヘルメットの中で大苦笑しておりました。
その後なんとかKハツ君を6ラップ目に抜きましたが、あべっちさんまでは届かず5位フィニッシュでした。
【予選ヒート2】
使用コース スペシャル
6号車 32秒308
ディビジョン1に上がる為には最低でも3位フィニッシュが欲しいところ。
先ずあべっちさんをパスしT内君を追う。
T内君が極端なブロックラインだったので1~2~3コーナーで並走しパス。
しかし、その動きに乗じてあべっちさんに4コーナーのイン側に入られ5コーナーまで並走。
正直、イン→インの超タイトなヘアピンラインを強いられ、加速が欲しいなーと思ってたら…真後ろからのT内君のプッシングを頂き難なくディフェンス成功♪
いゃあカート一台分くらいは加速したよ。T内君GJ♪(笑)
3位フィニッシュとなりました。
【決勝ヒート】
使用コース通常コース15周
8号車 32秒840
残念ながらディビジョン2の2番グリッドでした。
ポールは最近躍進目覚ましいシカヲちゃん。
外れカートのシカヲちゃんに対しこちらは当たりカートってことで、じっくり焦らず攻略しようと思ってました。
さて、シカヲちゃん。スタートしピッタリ後ろに付けプレッシャーをかけミスを待つも、乱れる気配が無い。
オーバーなアクションが無い滑らかな走りでソツが無いです。
さて、どこで仕掛けるか~と考えてたら、6周目、T内君に4コーナーで入られ3位に落ちた(笑)
馬鹿かお前は…(-_-)
全然気配気付かなかった(苦笑)
まぁ、カートにアドバンテージがあったので、8周目に抜き返し、仕切り直し。
シカヲちゃんは特にブロックして来なかったので、4コーナーに照準を絞り8周目に仕掛ける。
半端に相手にラインを残すと並走されるので、完全に希望を断ち切るためにレイトブレーキングでドリフト的にパスしました。
という訳で、結果はディビジョン2の1位、総合7位でのフィニッシュでした。
ラウンジに戻ってからG君に「序盤、どっからでも行けるって感じで遊んでたでしょ?でも…錆びた?」
と、痛いとこ突かれたので、「そりゃ、日常生活で相手の隙を突いて何かする動きなんてないもん、錆びるよ~。スーパーのレジ前で俺の買い物カートのノーズが先に入ってたから!とかオバチャンに言うわけないじゃん」と返しておきました(。-∀-)
長々と書いて来ましたが、実はレースなどはどうでも良く(ヲイ)
本番はレース後のバーベキューなのです。
中でも、リーダー提供のホタテとホヤは絶品♪
肉厚なホタテを焼き、ショー油を垂らして食す。
至福のひとときでした。
皆、満腹になりマッタリ。奥様の膝枕で寝る輩も出始めて、夕方から始まるメンバーレースとかどうでも良くね?という雰囲気が漂っていた訳だが…。
まさかの結果に終わったメンバーレースのブログに続きます。



Posted at 2015/08/17 19:28:14 | |
トラックバック(0) | モブログ