• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

18スキーシーズン。米沢スキー場②

18スキーシーズン。米沢スキー場②そろそろ夏タイヤとホイールを具体的に考えないとなーと思うてっちんです。つか、今日あたり夏タイヤで走りたい!

しかし、スキーヤーである以上、まだタイヤ交換は出来ないんですね~。
今日は奥さんと米沢スキー場で滑って来ました。
滑走日数は12回目です。

もうね、気温が10度くらい有って暑い暑い。
あっという間に春スキーのザケザケ雪になりました。

とりあえず、10時滑り出しは綺麗なバーン。


奥さんは重い雪に苦戦しましたが、少し滑るポジションに改善が見られ、対応力が上がった模様。リフト15本ほどの滑走距離をこなしました。

自分は緩斜面で小回り練習。


・・・うーん、昔風(笑)

お昼ご飯は、Kタローで。


初めて、ピッツァ頂きましたがめっちゃ美味しかったです!
本格的なナポリピッツァのマルゲリータでは、無いのでしょうけどチーズが美味しくて好きな味でした~(*´ω`*)

明日も休みなんですけど雨と風の予報なんですよねー
久しぶりにボウリングでも投げるかなー?
Posted at 2018/02/28 20:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2018年02月20日 イイね!

18スキーシーズン。白石スキー場③と、セントメリースキー場②

18スキーシーズン。白石スキー場③と、セントメリースキー場②オリンピックの熱戦が続いてますね。終わってからカーリング女子チームの人気が出そうなきがする。てっちんです。

ただいま、しれっと7連休中。
そんな中、昨日は放し飼いで白石、今日は奥さんとセントメリーで滑って来ました。これで滑走日数は11日となりました。

昨日は白石で急斜面かつハードな斜面を滑るのがテーマ。
ハードだけど、滑らかに板のずらしを使い丸いターン弧を描く。
通称「熊落とし」と言われる斜面。

湿った雪が吹き付けられて固くクラストした雪質でしたが、むしろトレーニングには望むところ。
とかく自分はエッジングが強くなりがちなんで、スキー板の面を使った滑りをするのに良い感覚を得られました。

んでもって今日。
奥さんとのスキーはほぼ初級コースでの練習です。
自分は昨日のイメージが残っていたのか、板の真上から踏む動きが出来ていたような。

奥さんも後傾と内倒ぎみの滑りだったけど、最近強いエッジングが出来るようになってきた。


本人もコントロールがしっかり出来るのが楽しいようで、「忘れないうちにまた滑りたい」と。

よーし良い傾向だニヤリ( ̄ー+ ̄)
Posted at 2018/02/20 18:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2018年02月17日 イイね!

18スキーシーズン。モヤヒルズ と、おまけ

18スキーシーズン。モヤヒルズ と、おまけ日本中が沸いたであろうフィギュアスケートの金メダル。やるだろうとは思ってたけど、ホントに成し遂げるとはなんたる完全無欠。羽生結弦選手おめでとう!てっちんです。

今日はスキー9回目。
青森市内からほど近いモヤヒルズです。

ここ、とりあえず斜度がきつくて、メイン斜面の奥に広大な未圧雪バーンがあるのが魅力。
上から見ると、なかなかチキる急斜面。


でもシーズン初めは緩斜面が多かったので、こうしたヤバい斜面は良い練習になります。
明日も吹雪の予報だけど、更なる急斜面成分を求めて出掛ける予定。パウダーだと良いなぁ。


【おまけ】
昨日だけど、みん友のたけサンヨンさんとプチオフ。
珍しく洋食の気分につき、河童亭MASAYUKIでご飯。
久しぶりに食べたカニクリームコロッケは旨かった。
たけサンヨンさんも気に入ったようで何よりでした。
話題はアトムサーキットでのカートオフの画策とかゴニョゴニョ。
楽しかったです(^-^)
Posted at 2018/02/17 17:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2018年02月16日 イイね!

18スキーシーズン。八甲田山スキー場

18スキーシーズン。八甲田山スキー場アメージング!羽生結弦選手の怪我から復帰第1戦、しかもオリンピック。そこで結果を出す心技体には、もう形容する言葉が無いですね。てっちんです。明日もきっと決めてくれるでしょう!

ただいま青森に帰省中。んでもってスキー8回目の八甲田山スキー場でした。

前日かなり雪がふってたのでパウダー機とデモ板の2台持ち。
朝イチ到着時は良い感じにももパウで、午前中一杯新雪を堪能出来ました。

八甲田山は樹氷が有名なトコですが、山の上がかすかに出来てるかな?って感じで、あとは霧氷。



午後は晴れ間も見えて来て気持ち良かったです。



さて、明日は天気予報は雪だしどうするかねぇ、

Posted at 2018/02/16 23:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2018年02月05日 イイね!

18スキーシーズン。白石スキー場②

18スキーシーズン。白石スキー場②結局スキーブログを全部書いちゃってるてっちんです(笑)

今日はスキー7回目。
白石スキー場の2回目です。

ボードを初めて3シーズンの奥さんの甥っ子と3人で行って来ました。
20代の若者だけに、今どきのウェアのセンスですな。

今日の白石スキー場は先日の気温の高さに融けた雪が冷えてガチガチにかたまり、それにパウダーがうっすらと乗った難しいコンディション。
小石大の雪の塊がゴロゴロしててなかなか滑りにくい。

しかし、甥っ子君はさすが若者、転ぶのをおそれずアクティブに滑ります。



とりあえず、縦に攻める(^^)d
いいねぇ。

珍しい2ショットを撮ってもらったり。



自分の滑りは・・・なんかイメージしてるのと違う。



雪は難しかったけど、結構対応力を上げられるシチュエーションてことで。
天気も良かったし、まずまず楽しめたスキー行でした。
Posted at 2018/02/05 19:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「カート練習。家族でカートってのも。 http://cvw.jp/b/1499120/48592300/
何シテル?   08/10 21:16
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
4 5678910
1112131415 16 17
1819 2021222324
252627 28   

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
平成25年8月に購入。 平成29年7月6日にアクセラ購入の下取りとして手放す。 H18 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation