• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

久しぶりのカート練習!

久しぶりのカート練習!おととい走ろうとアトムに行ったら臨時休業でガビーンだったてっちんです。

つわけで、仕切り直し。
1ヶ月ぶりのカート練習にアトムのフリーパスを走りました。
練習の鬼M氏も一緒に、なかなか濃い練習となりました。


走行結果は。
一本目 9号車 33秒375
二本目 7号車 32秒957
三本目 2号車 32秒995
四本目 6号車 32秒906
五本目 10号車 32秒999
六本目 9号車 33秒015
七本目 7号車 32秒821
八本目 2号車 32秒939

と、全部で8セット、104周の走行となりました。

はぁー疲れた。久しぶりだと身体に効きますね。
しっかり荷重移動して、明確なカートの動きを引き出すことをテーマに走りました。
最初はアンダー出たりオーバー出たりでバラバラでしたが、最後はまずまず修正出来た気がします。









練習の鬼M氏、スピードが有るのもさることながら、追い抜きとかブロックも上手くなって来て、正直自分的には相手するのに余裕が無かったです。

この走りが出来てて2クラスでまだ未勝利っていう不思議ね。
7月のスプリントは勝って貰いましょう。


自分は来月の耐久レースにて、某かのチームに助っ人で走る予定です。
残り、あと3チーム。早い者勝ちですよー。








おまけ。
スプリントレースに向けて少しずつ減量しなきゃと思ってピークから4キロ落としてたのに。。

こんなん食べてリバウンド王桜木!!
みずから(ふ)とーる!!(苦笑
Posted at 2020/05/17 18:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルカート | スポーツ
2020年05月14日 イイね!

密避けドライブ、やくらいガーデン。

密避けドライブ、やくらいガーデン。コロナ禍による緊急事態宣言の39県解除表明。
楽観視は全くしていませんが、次のフェーズに進んだのかな?と感じたてっちんです。


今日は天気の良さに誘われて、やくらいガーデンまでドライブして来ました。

何やらイースターエッグらしきものが飾られていました。


イギリスのなんちゃらな世界観のようです。




今日はビオラが見頃。
鮮やかな色彩がまぶしいですね!


薬来山を望む。雲一つ無い晴天でした。
ビオラがモザイク状に植えられているのが映えますね。
ちょっと風が強かったです。

薬来山スキー場はなかなか来る事が無いし、この界隈は今まで縁が無かったのだけど、やくらいガーデンは結構立派な施設でした。
何か見頃なモノを狙って来れば楽しめそうですね。


そんな休日でした!
明日は久しぶりのカートの予定です。はしるぞ~!щ(゜▽゜щ)




Posted at 2020/05/14 18:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2020年05月09日 イイね!

船岡城址公園ハイクアップ。と、大河原で買い食い。

船岡城址公園ハイクアップ。と、大河原で買い食い。昨日5月9日の話。
天気も曇りで暑くなさそうだったので、船岡城址公園に散歩に行って来ました。
現地の方のブログによれば、さほど密では無いとのことだったので。

家から小一時間、サクッとドライブにはちょうど良い距離です。
お昼過ぎに到着し、下の駐車場にアクセラを停めて登り出す(トップ画)


スロープカーの軌道。まだ営業はしていない模様。


奥さんも一緒だったので、緩い方の坂道をゆっくり歩いて30分。山頂の観音様に到着です。


山頂からの眺めは気持ち良い。大河原方面の眺望、遠くに蔵王連峰が見えます。


柴田町方面の眺めを見ながらしばし休憩。脚を休めます。




小さい花畑が有りました。和みますね~。
もう少ししたら紫陽花の季節です。
それも見に行きたい所ですが。
何も見頃が無い今日だからこそ、密を避けるのに最適だったとも言えますね。

下山するルートは、登りとは逆のルート。
これが、キツかった。
距離は短いんだけど、勾配が一本調子で休む所が無いんですよ。
じわじわと大腿四等筋に乳酸が溜まって来て、駐車場に着く頃には膝が笑いまくりでした。

いやー登りと下りのルートを逆にすれば良かった。
でもこれ、スキーシーズン前なら良いトレーニングになるかも(懲りてないw



さて、下山し時間は午後1時半。いい加減腹が減った。

近場のテイクアウト出来る場所をググり、大河原の某所へ。
小さいお店が5軒立ち並ぶ屋台村的な場所。
その一角の「にぎりめし」さん。
おにぎりの3種セットを購入しました。


昆布と天かすのおにぎり。
昆布の香りと出汁がフワッと口に広がり、天かすがコクアップに貢献。めっちゃうまい。
そもそも、おにぎり全てに言える事だが、お米の炊き上がりが実にふっくらしていて、さらに、限界まで緩い力で握っているのでかぶり付くと口の中でハラリとほどけるのです。
さすが、おにぎり専門。仕事がプロすぎる。


味噌焼きおにぎり。想像通りの焼き目の香ばしい逸品でした。
もう一つ、海苔を巻いた塩むすびも有りまして、そちらも米を味わうには究極な品だった事を付け加えておきます。


ちょっとおかずも欲しいと。


フライングバードさんで唐揚げ5個購入。
1個50円だから250円ね。
柔らかくアツアツジューシーでうまい。
結構ニンニクが下味で効いてますね。元気でますわ~。

運動後のテンション上がった所に食べたから余計に美味しく感じたのかも知れないけど、このお店は県南にお出掛けするときに使えるなー。

そんなハイキング充な休日でした。









Posted at 2020/05/10 16:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2020年05月06日 イイね!

今日のテイクアウター。多賀城市高橋「ロリー&ドリー」のハンバーガー。

今日のテイクアウター。多賀城市高橋「ロリー&ドリー」のハンバーガー。生きてるってなーんだろ、生きてるってなぁに?
それは「テリーとドリー」やないかい!てっちんです。※笑う犬の生活参照

明日から宮城県は一旦休業要請解除!
全く予断を許さない状況ながら、ひとまず一歩前進したのでしょうかね?
手綱を緩めた後の状況に注視していかないとは思っておりますが。

さて、休日のお昼はハンバーガーにしました。
多賀城市高橋にある「ロリー&ドリー」
去年出来たお店のようです。



勿論、密を避ける為テイクアウトです。
スムーズに受けとるため電話で予約し、来店30秒でゲットしました。


以前、利用した時の画像です。店内で食べる時はこういうスタイルで出て来ます。

で、今日のオーダーはタコスミートとダブルチーズバーガー。(トップ画)
パティが肉々しい。つなぎが少ないミチっとした高密度パティです。
ソースはバーベキューソースで少し甘め。
バンズは自家製らしくフカフカした物でした。

食べごたえの有るハンバーガー。
肉喰ってる!と実感出来る物で700円台の価格帯なら納得出来ますね!

そんな、連休最終日でございました。

Posted at 2020/05/06 16:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2020年05月05日 イイね!

密避けドライブ、亘理方面。

密避けドライブ、亘理方面。昨日は亘理方面へドライブして来ました。
下道で1時間くらいで着くのがちょうど良いかな?と。

鳥の海は案の定営業してないし、駐車場も入れないようになってました。
ので、漁港にアクセラを停めてのテイクアウトランチをしてきたってだけの話です。


亘理でテイクアウトしてる所、ググったらヒットしたお店「リグラッド」にお邪魔してランチ購入です。
本来はダイニングバーなのかな?料理も充実してて魅力的な店でした。


チキン南蛮。柔らかい唐揚げがゴロゴロ入っててタルタルソースも美味でした。下にご飯が敷いてあるので食べごたえもあり。


グリーンカレー。結構辛くて本格的なグリーンカレーでした。これまた美味。
車内で海を眺めながら食べるランチってのもオツなものですね。

しばし、のんびりした後は何もせず帰ってきたプチドライブでした。



おまけ。

夕方にユーチューブで観た簡単レシピで男の料理を作ってみた。
キャベツの千切りを豚バラで巻いてトマトジュースで煮込んだ「逆ロールキャベツ」

トマトの酸味と豚バラの脂がマッチして意外と美味しくいただけました。
もう少しキャベツを長めに切れたら巻きやすかったなー。巻くときボロボロこぼれちゃうからロールが小さめ、具材のキャベツが余っちゃった。
まぁ余ったのも一緒に煮込んで、キャベツ単体で食べたのも旨かったので良しです。

Posted at 2020/05/06 11:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「秋田温泉宿トリップ♪からの山形マッシュルーム! http://cvw.jp/b/1499120/48738775/
何シテル?   10/30 21:25
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10111213 141516
1718 192021 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
人生初のSUVに乗ります! プラチナクォーツメタリックの美しい色あいが、気に入りました。 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation