• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん@のブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

2020アトムサーキットスプリントレースRD5。

2020アトムサーキットスプリントレースRD5。2020年11月8日、アトムサーキットのスプリントレースRD5。
最終戦となる今回、シリーズチャンピオンへの望みを僅かに残した状況での参戦です。
参加人数は27名と盛況。
毎戦出られている方の仕事の都合等での欠場が相次ぐ中、初レースの方が6名もおられたので盛り上がりました。
新しい人が次々来てくれるのは良い流れですね。


今回一番人数が多かった3クラス。
タイムが速すぎた方が2クラスに放り込まれる憂き目にあう程度に人材の渋滞でした。
フェアなレースでオーバーテイクもあり、しっかり事前に練習された方が勝たれていました。

いつもワチャワチャ楽しいレースの2クラスは割愛(笑)

今回一番の衝撃は1.5クラスでした。

アトムサーキット最軽量のおばん君がokacchoさん、kenjiさんを抑えてポールポジション!
最近、走りに安定感が出てきたなーと思ったら一気に開眼したもよう。
レースも今までは消極的でね~。
カートにアイサイト付いてんのか?ってくらい相手に近づく事が出来なかったのですが、今回は格上相手にオーバーテイクをチャレンジ!
抜かれても簡単に諦めず即座にカウンターを仕掛けるなど、ちゃんと「レースしてる」姿がカッコ良かったねぇ。


予選ヒートでホールショットを決めるおばん君。

今までもどかしい思いで見ていただけに、オジサンは嬉しいぞぃ(笑)

多分、おばん君は自信を持ったと思うので、来年あたり、1.5で勝って、1に上がって来ることも。。
あるかな?
あーまたメンドクサイ人が一人~(笑)

あ、おばん君ユーチューブやってるんでレースの内容はそちらで~(丸投げ











ここから先は読まなくても良いやつ(え

さてさて、1クラス妖怪大戦争(自分以外
6名での戦いです。

タイトラは32秒785でビリ(泣き
一週間前にウェットを走って以来で、朝イチの5分間アタックにはやはり難しさが。
前日に一本だけでも走れたら違うのだろうか?

予選ヒートは一つ上げて5位フィニッシュ。
基本スピードが足りないので、他力本願チャンス待ちの構えで決勝に望む。







スタートでモトハルさんに抜かれ、最下位転落。
その後、抜き返して5位フィニッシュでした。
バトルしているとペースが落ちますね。
トップ集団からかなり離されての終戦でした。
しかし、ベストタイムは32秒376と良かったので、競りつつもスピードを保つ戦い方が必要だと感じましたね。
にしても、車輛は性能が揃っていました。毎回調整してくれる阿部店長あざますです。



シリーズチャンピオンの件は、2クラスのヘルちゃんが2連勝で獲得。彼もちゃんと練習してましたから。
おめでとうございました!\(^o^)/





12月に耐久とジムカーナがありますが、シリーズは終了です。
来期は全戦参戦でシリーズチャンピオンに近づくように頑張りますよ~

まずは、スキーで怪我しないことですね(笑)






Posted at 2020/11/10 10:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタルカート | スポーツ
2020年11月05日 イイね!

アトムサーキット同人誌。スプリントレースのポイントランキングがカオスな件。あと、おまけ一個。

アトムサーキット同人誌。スプリントレースのポイントランキングがカオスな件。あと、おまけ一個。トップ画はイメージです。
アトムのレースに出る人しかわからない同人誌な内容となっております。

11月8日にアトムのスプリント最終戦が行われるのだが、ポイントランキングがかなり混沌としている件です。
現在ランキング1位、2位の方が頭一つ抜けている状態だったんですが、なんと二人とも最終戦を欠場するというのです。
これで一気にシリーズチャンピオンの芽が出た人が急増しました。

今一番チャンピオンに近い方から紹介しますと~。
あ、全戦出ている方はボーナスポイント3点が加算されますので、それも加算しています。



・1クラス表彰台の常連。安定感抜群で、まず連は外さないモトハルさん。27点。

・2クラスの前戦ウィナーで、最近は速さに加えてオーバーテイクもキレるヘルちゃん。26点。

・1.5クラスの前戦ウィナーで、茨城のオートランドテクノの絶対王者、N氏。25点。okacchoさん阻止お願い(笑)

・2クラス常駐の番人、70Kgオーバーながら32秒を繰り出す、今頃全盛期のちゃな。24点。

・1クラス問答無用のコースレコードホルダー、アンラッキーが続いたけれど表彰台最右翼。ばと君。23点。

・速くなりすぎて1.5クラスにぶちこまれて前戦は下位に沈んだが、本来の2クラスならばKYな勝ち方必至。練習の鬼M氏。23点。

・軽さ随一!セカンドローまではポールポジション。2クラスでタイトラが決まれば、ポールトゥウィンは余裕のはず。おばん君。23点。

・3クラス常駐のファイター、前戦は最終ラップでスピンやらかしたが、表彰台は可能性大。スティック。23点。

・1クラスは辛いよ。表彰台に上がれば御の字の自分。23点。




と、9名がシリーズチャンピオンの可能性が有るんですねー。
最終戦前に9名のチャンピオン候補ってアトム23年の歴史を遡っても初。めっちゃワクワクします。

シリーズランキングってのは普通、上位クラスほど点数が多く付与されるもんなんですが、アトムではすべてのクラスが同じ点数付けなんですよ。
たから、3クラスでもチャンピオンになれるから皆さんモチベ高く頑張れるのです!


自分がチャンピオンになるには~?
優勝しか無いんで望み薄ですが、表彰台に乗れるように頑張ります。

アトムサーキットのスプリントレース、単純に観るだけでも面白いので皆さんよろしければ冷やかしに来て下さいね~\(^o^)/







さて、このままだと内容があんまりなんで、オマケで彩りを。

塩竈市芦畔町の浜っ子


ここの中華そば、魚介出汁で大変美味しいラーメンです。


名物の塩タンメンも美味でした。

以上で~す(^q^)



Posted at 2020/11/05 21:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタルカート | スポーツ
2020年11月04日 イイね!

ヘルメット物色からのー、モキモキな蕎麦。

ヘルメット物色からのー、モキモキな蕎麦。今日テレビは1日アメリカ大統領選挙の番組ですねー。てっちんです。

いつも使っているカート用のヘルメットは、もう15年モノ。
まだまだ使えますが、軽くどんなのが有るかな?と南海部品に物色に行って来ました。

アライ、ショーエイなど、色々有って目移りします。
リーズナブルなカブトも種類が有って魅力的ですねー。
実際に買うとなると、サイズ感、帽体の合う合わないがあるから試着は必須でしょうが。


ひとまずカラーリング的には、他人と余りかぶりが無い黒系統のモノが良いかな?
デザインが繊細で巧みなのよりは、ストライプが太くドン!と入っているような大胆なデザインがサーキットでは映えそうです。

ひとまずリサーチなんで具体的な商談はせずに店を後にしました。




その後、お昼に向かったのが、みん友さんのブログで拝見した。


若林区の草太というお蕎麦屋さん。


古い民家を改装した店で、なかなか広いです。


一番ベーシックな「東根そば」小盛り840円と辛味大根50円。

かなり盛りの良いお店で、小盛りで適量な感じでした。
モッキモキに固くて太くて黒い蕎麦で噛みごたえがあります!
つゆは鰹節の出汁のキレで勝負するタイプでは無いですが、バランスの良い旨味のものでした。
辛味大根がアクセントになって最後まで美味しく頂きました。

このムチムチした太い蕎麦は、中毒性ありそう。
また食べにいきたいお店でした(^^)


Posted at 2020/11/04 17:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

秋保ナイトミュージアムに行ってみた。

秋保ナイトミュージアムに行ってみた。去年行って良かったので、秋保ナイトミュージアムに行ってみました。
秋保の天守閣自然公園にて。
祝日だけあって、なかなかの人出でした。

トリアーエズ、サクサク写真ベースでいきまーす。















紅葉自体はねー、宮城はあまりパッとしないかも知れない。。
朝晩の冷え込みが弱いからですかね。
鮮やかな赤が少なかったです。
多分、色づかないまま冬枯れしちゃう感じじゃないかなと思いました。

イベント自体はライトアップの妙で、雰囲気も良く、楽しめると思います。
今年は紅葉ではなく、ライティングの素晴らしさを堪能する気持ちで見るのが良さそうです。
Posted at 2020/11/04 00:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

6万Kmキリ番。カート練習ウェット!

6万Kmキリ番。カート練習ウェット!アクセラの総走行距離が60000キロを達成しました。
ちょうど家に着いた辺りで残り数キロだったんで、近所をムダにウロカラと徘徊して、メーター合わせして撮影しました。
3年ちょいで6万ね。
まだまだぺーぺーですので、これからも大事に30万キロを目標に乗って行きます。

さて、今日は放し飼いにつきアトムサーキットで練習してきました。


16年近く、貸し切りレースを仲間内でされているグループの皆さんが走られていました。
これだけ長く会社内のサークルが継続するグループはなかなか稀有だと思います。素晴らしいですね。



本日の走行記録。
一本目 15号車 33秒295
二本目 14号車 41秒490
三本目 12号車 42秒217
四本目 10号車 41秒547
五本目 2号車 41秒748
六本目 10号車 42秒479
七本目 10号車 41秒661
と、7セット78周の走行となりました。

1本目だけドライで2本目以降はフルウェット。
午後から雨の予報だったのに、雨の降り出しが早かった~。
でも、結果として楽しくウェット練習出来たから良かったです。


結構パシャパシャ言う程度の水量。


エクストリームというカートはブレーキのマスターシリンダーが貧弱でねー雨に弱いんですよ。
バシャッと水がマスターシリンダーに掛かると水や砂が中に入り込んでエア噛みして効かなくなるんです。
この10号車もなかなかブレーキが効かなくなっていたので1コーナーの水溜まりを避けてこういうライン取りになりました。





今回は、ウェットでのベストは41秒4でしたが、なかなか40秒に入らないものですね。
結果としてアウト側を使うライン取りよりは、イン側のタイトなラインで距離得を狙ったほうが速かったです。

あと、1ヶ所使えそうなラインを発見出来たのが収穫でした。

え?どこかって?

教えなーい(笑)



Posted at 2020/11/02 22:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルカート | スポーツ

プロフィール

「カート練習。カート筋とカート感覚を呼び戻す。 http://cvw.jp/b/1499120/48647046/
何シテル?   09/09 22:06
てっちん@と申します。 自称レンタルカート職人ですw 宮城県は東松島市にありますレンタルカートコース、アトムサーキットがホームコースです。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 567
89 101112 1314
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

2021アトムサーキットスプリントレースRD3参戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 15:44:58
 🌾「孫とぶりと目」。そして・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 16:00:16
ねぶた祭り 令和元年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 09:21:36

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
人生初のSUVに乗ります! プラチナクォーツメタリックの美しい色あいが、気に入りました。 ...
その他 20インチ折り畳み外装6段 その他 20インチ折り畳み外装6段
折り畳み自転車メーカーDAHONのライセンス商品。 Yeahというメーカーのトリップとい ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
試乗して運転の楽しさ、スタイリングが気に入り購入。 敢えてのガソリン車です。スポーツモ ...
日産 ノート 日産 ノート
結婚した時に妻が持って来たクルマです。 平成29年7月6日、売却。 平成17年式ですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation