• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月08日

Interstar Automotive Austria PPT₃(Plug-in Power Throttle)

Interstar Automotive Austria PPT₃(Plug-in Power Throttle) 皆様、こんばんは。

朝から掃除・洗濯・買出し…独身の日曜日の朝は忙しいです(笑)。




本題です。

家事を済ませましてPPT₃を取付け致しました。

以前、HDJ101sp様がPPTを取付けされた際にコメントで質問をさせていただきましたところ、『…車庫から出る時点で変化に気がつくと思います。』と、ご丁寧にご返信いただきました。

ずっと気になっておりました…15ヶ月経ちましたが(笑)。

“ECO”:クルージングモードで経済的な燃料消費を達成するようプログラミングされていますが、低回転域ではレスポンスを向上させ、スムーズでストレスのない走りも実現しています。

“ECO”調整(-3)で初運転。

駐車場出発時のアクセルを踏んだ時点で明らかな変化に気付きました。

軽いですね。普段通りのアクセルワーク(1400rpm~1600rpm、強めに踏み込んでも1800rpmまでで、40㎞/hまで加速しそのまま60㎞/h前後まで持っていきます)でメーターを確認していましたが、私個人が感じていた重量感は消えましたね…驚きました。


“SPORT Plus”:最もスポーティーな設定で全回転域で最適な燃料消費を実現し、鋭いレスポンスを実現するスポーツ走行専用モードです。

“SPORT”:標準モードでスロットルレスポンスが最適に設定され、スポーティーなドライビングが楽しめます。

との説明がございました。

上記2モードも試しましたが、違いが分かりません(笑)。
宝の持ち腐れになる予感です。高速走行時に試してみます。

違いが分からないとはいえ、“SPORT Plus”/“SPORT”/“ECO”の各動作モードともに初速が変化したことだけは分かりました。


しばらくは、“SPORT”/“ECO”モード(+3~-3)で最適なレンジを模索してみます。
ブログ一覧 | LAND CRUISER 100 | クルマ
Posted at 2018/04/08 20:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!【追記あり】
MiMiChanさん

ヨコハマ Y45D バイアスタイヤ ...
しげぼうずさん

知人さんから頂きましたぁ〜😍
S4アンクルさん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

夏タイヤと夏ホイールに😊
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2018年4月8日 21:51
こんばんは。
この商品の取り付けはカプラーオンのみで、取り付け出来るのでしょうか?
現時点、他メーカーの燃調機ついているのですが、1800回転からでないと反応はしません(若干は出だしも軽くはなっているような気もしますが…)
この前オルタネーター取り替え時に借りていた親のデミオディーゼルの軽やかな走りが癖になり、ランクルもどうにかならないかな〜と思っていました
車重が重いのは確かですが、もう少し出だしが良くなればと思っていますf^_^;
コメントへの返答
2018年4月8日 22:37
こんばんは。

取り付けはおっしゃる通りです。アクセルペダル上部のカプラーに割り込み接続のみです。

私のアクセルワークで明らかな変化を体感することができました。踏み込み時に違いを感じることができましたので、1200~1400回転までの反応が早くなったように感じております。
この車の重量が軽くなったのではと錯覚してしまう感覚でした。

あくまでも個人的な感想ですが、購入して良かったと思っております。

ご参考になれば幸いです。
2018年4月8日 22:47
返信ありがとうございます!

検討してみます!
コメントへの返答
2018年4月9日 7:16
おはようございます。

ご返信いただき恐縮致します。

是非、ご検討くださいませ。
2018年4月9日 21:10
今晩は(^^)最新の入れたんですね!全く違いますよね?ブーストアップや燃料増量の類は必要無い程ですよね(^^)
コメントへの返答
2018年4月9日 22:12
こんばんは("⌒∇⌒")

ご質問させていただいてから15ヶ月( ̄▽ ̄;)ようやく購入に踏み切りました(笑)。

KOCのPIPフューエルを希望しておりましたが、もう作らないということで…同社のMFSも選択肢にありましたが、車検時の黒煙の問題が私には対応できないであろうと考えた結果、PPTに(* ̄∇ ̄*)

素晴らしい製品ですね!
おっしゃる通り、ブーストアップや燃料増量の類いの必要性を感じさせませんね(*≧∀≦*)
おもしろいオモチャです(*´∀`)♪

ご教授いただきまして誠にありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「令和6年度 年貢 http://cvw.jp/b/1499235/47706475/
何シテル?   05/07 22:10
はじめまして。文殊菩薩と申します。 トヨタ ランドクルーザー100 前期最終型ディーゼルに乗っています。 純正の素性を活かしながらEcoなSport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
はじめまして。 平成14年4月登録 トヨタ ランドクルーザー100 に乗っています。
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2000年4月から2002年3月まで乗りました。 自動車税と4㎞/Lは経済的に厳しかった ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
METAL TOP WAGON SUPER XL-W V6 3000 OD付4A/T マ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation