• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@秘密工作員のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

ブーストアップ!

こんばんは。


リーフが終わればまたリーフSP交換



割れすぎだっての!



そろそろリーフカッターが使えそうな


工務店店主、たかちんです。



というわけで


久々にパワーアップネタ!


黒ゴルさん




ブーストアップします?


ECSのRase N75バルブの新品を3000円でゲットいたしました☆


0.1~0.2キロほどブーストがあがるそうです。


http://www.second-wind.jp/engine.html



既にワクワクです(笑


さて、


いい加減ブーストメーターが欲しいです。


バキューム配管引き込むの面倒なので



電気式が良いよね~。やっぱり。
Posted at 2011/10/05 00:44:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

黒ゴルさん、ステア交換

こんばんは。

トランクに荷物が積めないくらいオーディオ機材を積み込んで


Fドアがアウターバッフルなのに


FM山陰と初音ミクの繰り返し。


そんな会社の往復。


マツモト工務店店主、たかちんです。



本日、仕事も早く終わったので



一念発起して


黒ゴルさんのステア交換に着手しました。




とりあえず、ステアにスイッチが付いてる純正ステア。


革もすり切れ気味、いい加減嫌になったのでMOMOのステアに交換しました


基本的に赤ゴルさんからのお下がりなので部品代は0円だったのですが


暫く肥やしにしておりました。



その理由として


・ステアにクルーズコントロールスイッチがある



これが大問題でした。


赤ゴルさんはR32ウインカーレバーを流用して

配線引き直し、VCDSにてコーディングにてクルーズコントロールを取り付けていたのですが、



今回はステアにあります。スイッチが(汗)


「まぁ、後でクルーズは考えよう。いい加減ステア換えたい!」



ということで、交換してみましたが




クルーズスイッチ(SET、UP、CANCEL)

オーディオスイッチ(Vol.UP、Vol.Down、曲送り、曲戻し)

の合計7スイッチあるわけで。



それにホーンとエアバッグの配線を併せると


結構な線の数になるはずなのに~





スパイラルケーブルに5本しか入力してない(汗)


内、2本はエアバッグにいってるので実質3本。




つーわけで、CAN通信ということがわかりました。



試しにスイッチも外してホーンボタン押してみても



鳴らない




まさかの



ホーンS/WもCAN通信?(笑





と、いうわけで




最終型GTIのステアスイッチ付き車は




基本的にステア交換無理なんじゃね?



という結論に。





ホーンは無理矢理鳴らす案は浮かんだのですが



クルーズどうしよう(汗



またECUから引き直しかな~。。。



おやすみ~(オチ無し
Posted at 2011/10/03 23:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019/08/25 なんとなく自己紹介を変えたくなったアル。 お久しぶりです。すんません…放置のスタンスは変わりませんがwwwwwww   C25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
232425 26 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACDelco バッテリー製造年月日確認の忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:09:57
リバース連動ドアミラー 解除!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 16:17:15
救護 日産がやった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 08:30:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド アダムスファミリー (ホンダ オデッセイハイブリッド)
夏頃に無性にオデッセイが欲しくなり、Dの友達に「予算これくらいなんだけど…距離が7年落ち ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
キューブを売却したことによりキューブレスに(´;ω;`)ウッ…   10万円のキューブ… ...
ダイハツ ソニカ ステラ(誤 (ダイハツ ソニカ)
代車が足りなくなったので急遽増車(笑   ウォーターポンプ異音からピストンリング固着で異 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
泣く子も黙る80’s 目についたから拾ってきたwwwwwwww   マイナー車すぎて逆 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation