• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月25日

車検と収穫

家族でのお出かけ、大量の買い物、長距離移動、スノーボード、そして自転車のトランポとして活躍中の奥様号、ZRR70VOXYですが、昨日二回目の車検をして来ました。
初度登録20年5月、走行約67000km。
五年で結構乗ったな〜

純正タイヤをようやく使い切りました。5年67000キロももったのは奥様の運転が上手い(大人しい?)からか( ̄▽ ̄)
家族みんなを乗せるし、ミニバン特有のフラつきを少しでも緩和させたくて、ニュータイヤはブリヂストン製ミニバン専用タイヤのエコピアPRV。
組換えてバランス調整。

更に、雪が多い地域なので塩害から少しでもシャーシを保護できる様、シャーシ防錆塗装とエキゾーストパイプにも耐熱塗装を施しました。

エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルードを交換し、ブレーキパッド周辺の清掃とグリスアップで整備完了!
検査員資格も持ってますが車検整備者と検査者が一緒というのは法的に認められないので、検査は別の検査員さんにお願い。
諸費用は普通通り支払いですが、自分で整備できる環境やちょっとした知識があればメンテナンスも安くあがります(^^)
という事で最近は自分で整備してユーザー車検に持ち込まれる方も多いようですね。
保証とか考えればDラーにお任せが一番なのだと思いますが…
何はともあれこれであと二年、奥様号は快適に自転車と僕を運んでくれる事でしょう
( ^ω^ )

さて、で自宅に帰ると、ここ最近の晴天続きで家庭菜園のイチゴが一気に収穫期を迎えてました(^^)

かなり甘くて美味!次々と真っ赤になっていきますので暫くデザートに困りませんね(笑)


次の休みは月曜日。天気が微妙ですがロングライドに出かけたいと思います(^^)

ブログ一覧 | 自動車整備
Posted at 2013/05/25 08:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2013年5月25日 11:56
こんにちは。

セルフ車検お疲れ様でした。金額的にお安くできてうらやましいです。
大きな車は自転車が乗せられていいですよね。VOXYなら2台らくしょーで乗りますか?



コメントへの返答
2013年5月25日 14:20
こんにちは、コメントありがとうございます(^^)

休みが少なくて給与的にも物足りないですが、まあ好きな仕事してますので文句は言えませんね^^; おかげで整備にかかる金額はかなり抑えられて家計は助かってます。

この車でしたら自転車一台はタイヤを外さずに乗ります(^^)二台目は前輪こそ外しますがそれでも楽に乗るので、奥さんとサイクリングする時も非常に便利です。ありがたいです〜
2013年5月25日 12:01
>車検整備者と検査者が一緒というのは法的に認められない

自分でヨシッOK!は出せないんですね!(^^)アセアセ…

自家栽培イチゴ良いですね~っ!(^^)

私は月曜日から休みですが絶望的な雨予報ですなっ!w(゚o゚)w!
コメントへの返答
2013年5月25日 14:25
コメントありがとうございます(^^)
整備士や検査員には意外と厳しい法令があって、違反するとその人だけで無く事業所全体が罰則を受けてしまいますので、結構気が抜けません^^;

イチゴうまうまでした!去年の苗をほったらかしてるだけなんですがまた収穫できました(^^)

それにしてもいよいよ梅雨なんですかね…
退屈してしまうし体鈍るし…
という事で来月頭にローラー台購入考えてます(笑)
2013年5月25日 16:20
家庭菜園で苺とはレベル高いですね!

うちの親がやってる家庭菜園は~

ネギとか芋とか~お手軽なものばかりです。。。( ´△`)
コメントへの返答
2013年5月25日 16:25
苺は難しいんですかね!?
去年からほったらかしの苗にまで旨そうなヤツが出来てました♪( ´▽`)
土がいいのかな?
ビワイチの際にお立ち寄りください(笑)
2013年5月25日 19:02
〝奥様号〟ピカピカですね〜(^^)
車も喜んでますねっ♪

しかし、ご自身で整備や加工が出来る人が羨ましぃ〜あこがれます!
私はタッチペイントと洗車位しか出来ません(^^;;とほほほ〜
コメントへの返答
2013年5月25日 21:44
コメントありがとうございます(^^)
僕の軽は青空駐車ですがVOXYは車庫保管ですのであまり汚れないのが効いてるのでしょうか?(^^)

たまたま自動車整備の仕事をしてますので、車検や故障時なんかは有利になるのはありがたいですね(^^)
僕は最初はヘッドライトやスモールの球切れから整備人生がスタートしました(^^)バルブとかはさほど敷居が高くないので、黒豆さんもチャレンジしてみては如何でしょう!?

プロフィール

「本日無事に次男誕生。2児のパパとなることが出来ました。こんなに嬉しい事はありません。ありがとうございました。」
何シテル?   09/19 16:41
岐阜県某所のMA○DAディーラーで五年間勤務後、お隣滋賀県へ婿入り。某修理工場で自動車整備と検査員をしています。 シャコタンツライチへの憧れはありますが、自家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年ありがとうございました。🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 20:50:32
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 23:35:42
錆とクリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 11:12:01

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
結婚を機に軽にしました。でもアクセル踏んで走らないのはイヤだ。エコカーが当たり前の今、補 ...
その他 ロードバイク FUJI ACR1.0 (その他 ロードバイク)
運動不足解消の為に自転車に興味を持ち、念願のロードバイクを手に入れる事ができました。 日 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
これを乗るためにMAZ○Aディーラーへ就職したといってもイイ位乗りたかったクルマ。7年ロ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今の奥さんと結婚を考えるようになって、維持費のかかる8と更にボロボロの軽2台を所持するの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation