• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

お久しぶりです

お久しぶりです 大変ご無沙汰しております。
前のブログが確か5月のTOJ観戦だったから…
約半年も休止してしまいましたね。
あのイベントに行った〜だの何処そこへ走りに行った〜といった報告をしたい所でしたが、妻の職場復帰に合わせて息子が保育園に入園し送り迎えの関係で通勤がクルマとなり、保育園での行事や家事育児に日頃の業務との掛け合わせが想像以上に大変でした。
イベントにはもう出られんね〜って奥さんに言われてショック受けてましたが、言われてみれば本当に余裕が無かった(°_°)
特にシマノ鈴鹿に出られなかったのが悔やまれます。

もう乗らないのが当たり前みたいな、自転車という趣味が趣味で無くなってしまいそうな危機感まで感じ始めてしまいましたが、最近ようやくそんな慌ただしい生活にも慣れてきたのか、少しずつ時間が取れるようになってきました。

暑かった今夏。
空いた時間を見つけて何とか走れたのは僅かに数回。









全て奥琵琶湖パークウェイです。
奥さんの桜アンカー号に付いてたホイール、鉄下駄R500を拝借して走ってました。

その走行後にガーミンが故障してしまいまして。。。
タッチパネルが全く効かなくなりました。





しばらくトップチューブバッグを取り付けて、中にモバイルバッテリーを入れ、サイコンアプリを起動させたiPhoneをメーター代わりに。
ただこのトップチューブバッグ、ダンシングするとガシガシ膝に当たって気になるんですよね、モチベダウンで距離が伸びず。。。

そんなこんなでほんとに全然乗らなかった(°_°)

修理の申請をして同機種のedge510Jの代替機が送られてきまして、天気が良い休みの日だった今週水曜日。
早起きして家事を済ませ、グズる倅を何とかなだめながら保育園へ送り届けまして。
お迎えの16時までの間、ホントに久々にサイクリングへ出かけました。
10時頃出発。行き先は未定。とりあえず南へ。




空気が澄んで伊吹山も綺麗です。
伊吹山でピンと来て、その辺りの紅葉を観に行ってみる事にしました^^




米原へ入り三島池で1枚。
伊吹山をバックに写真を撮る時の撮影スポットです。

近くのコンビニで補給しまして、県道40号を北上し奥伊吹を目指します。
20km弱続く登りメインの道。さほど勾配はキツくないですがブランクが酷いです。
無理せず淡々と。。。






麓から鮮やかな木々が本当に綺麗でした。
今年の紅葉はちょっと早めのようです。
良い時期に来れました。苦しいですがw

姉川上流に位置する姉川ダムの事務所へのショートカットを通ると、500m程の激坂を味わえます。
果敢にチャレンジ。平均14%位かな?
もちろん写真を撮る余裕などありません(笑)
やっとの思いで姉川ダム到着。





綺麗だー。本当に綺麗です。実際の景観は写真より断然綺麗です。

小休憩してその後も続く苦しい登り。。。






この綺麗な景色が無ければここまでたどり着けなかったかもしれない。。。

目的地は奥伊吹スキー場。
苦しかった〜



久しぶりに来ましたが、センターハウスが新築されてました。冬になったら板持って来よう!

折り返し後のダウンヒル、特に日陰はもうめちゃくちゃ寒いです。
国道365号まで一気に下り、ミルクファーム伊吹で伊吹牛乳をたっぷり使用したアイスクリームを。




いつ食べても旨いです。

その後は追い風に助けられ気持ちよく自宅まで35km/h巡航!




久々にまずまずの距離を走れました。
復活したガーミンも調子良し。
自転車の楽しさも思い返せました。
ずっと乗ってなかったので心地よい疲労感が懐かしいです。




保育園寄った後は電車に乗って妻の職場の病院まで息子と2人でお迎えに。

相変わらず慌ただしい毎日が続きますが、何とか時間を作ってまた趣味を楽しみたいです。
ただイベントが…これからはちょっと参加できないかもしれません(´-ω-`;)

まあ!二人目も欲しいし、ここは前向きに捉えてこれからも頑張ります。

みんカラ…でなくみんチャリもまたぼちぼちとアップしていけたらと思います。よろしくお願いします!




ブログ一覧 | ロードバイク
Posted at 2015/11/08 12:17:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

WCR
ふじっこパパさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年11月8日 13:39
こんにちは^^ お久しぶりです。 慌しい毎日ですが、本当にご苦労様です。 ただ、誰もが一度は通る道かもしれません。 でもでも、年取ってから楽しめる日々もやってきます(*^_^*) 昔、ウィスキーのCMで、「長~く愛して・・・」というフレーズがありましたが、これからも、家族の事、自分の事を長~く愛して、楽しい日々を満喫してくださいねぇ~♪
コメントへの返答
2015年11月10日 12:37
こんにちは、お久しぶりです^^
ありがとうございます。ほんと忙しくて普通に毎日を過ごすことが精一杯ですが、その中でもこんな感じで少しだけ息抜きが出来たらいいと思います^^
為になる教訓ありがとうございます。
人生の先輩としてまた色々伝授してください!
頑張ります〜
2015年11月8日 16:08
お久しぶりです。

お忙しそうですね。うまく時間見つけて趣味を大事にしてください。

保育園入園おめでとうございます。
息子様の成長が加速する感じで楽しいですよね。
でも生意気になっていくのもきっと早い気がします・・・・・
コメントへの返答
2015年11月10日 12:41
お久しぶりでございます。

こうやって子供が保育園行ってる間に楽しむのは妻も何も言いませんので、暫くこのスタンスになりそうです〜
もちろん家の掃除やら洗濯やらしてからになりますが^^;

ありがとうございます。
子供の成長ってほんと早いですね。その加速についていけん時が早くもあったりします(笑)

もう結構生意気なんですよ〜(´-ω-`;)ゞ
パパはよ仕事行け言うてwww
2015年11月8日 17:28
おぉ〜、エースの生存確認(笑)

この時期は、目が回るぐらい忙しいかった事を
覚えています!!!
自分の時間は殆ど無かったかも。。。
イライラしてたのも事実(汗)
でも、これが普通だし、家庭中心で結構結構!
明るい家庭が一番だよ(^_−)−☆

また、じかんができてからで良いから、
走りましょう( ^ω^ )

コメントへの返答
2015年11月10日 12:45
いやー
音信不通ですんません(´-ω-`;)ゞポリポリ
エースでは無いですが生存はしてましたw

やっぱエスヒロさんとこでもそうでしたが〜

確かにすっごいイライラもしますがちょっとずつこうやって走って発散しますね!
今の所家庭は明るいかと自負しておりますw
頑張ります!

ぜひまた遊んでやって下さい(T_T)
きむさんとかエスヒロさんめちゃくちゃお会いしとうございます。。。
2015年11月8日 18:29
お久しぶりです。

仕事に家庭に子育てに。お忙しいみたいですね。
気持ちは急いてしまいますが、案外ちょこちょこ空いた時間ってあったりしますし。
ちょっと買い物に自転車で。という使い方もできるのが自転車のいいところでもありまして。

でも、人間落ち着かないと中々そんな余裕が無いんですよね~
何か新しいことをやり始めたり、新しい環境になると。落ち着くまで時間が必要ですから。

でも、大丈夫ですよ。
自転車はいつだってそこにあります。いつだって乗れます。
焦ることなく自分のペースを見つけて楽しみましょう。
コメントへの返答
2015年11月10日 12:53
お久しぶりでございます。

忙しくしておりました。。。

確かに、そうですね。

以前の僕は、時間はあるけど子供が欲しい
子供が出来た今は、時間が欲しい
無い物ねだりですからね。

難しいですが頑張りたいと思います。
それにしても心が洗われるようないいお言葉ですね。。。
ありがとうございます。
2015年11月8日 20:08
趣味なんだから乗りたい&乗れる時にやればいいと思いますよ〜♪( ´▽`)

・・・と、私はそんな事を思って腰の状態を伺ってたら、数ヶ月経ってしまってましたw
コメントへの返答
2015年11月10日 12:58
確かにそうですよね〜
実業団に居るわけじゃ無いしwww
また紅葉が見頃なうちにカメラ持ちつつサイクリングして来ます!

maruさん腰痛めてはるんですか??
それこそ大変ですね、お大事にしてください。
来年のぐる浜は参加が怪しくなってきましたが東濃でご一緒出来ることを楽しみにしてます!
2015年11月16日 6:00
さとうさん、お久しぶりです〜(^-^)/

お元気そうでなによりです!
そして…
お子ちゃま大きくなりましたね〜♪
親父の奮闘に期待してますよ〜(^-^)/
コメントへの返答
2015年11月17日 17:52
お久しぶりです^^

元気してました。
自転車に関してはフラストレーション溜まりますがねぇ(笑)
お陰様でほんと大きくなりました。平均より大きい体で恵まれてるな〜と五体満足に心から感謝しております。
親父頑張りますです( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「本日無事に次男誕生。2児のパパとなることが出来ました。こんなに嬉しい事はありません。ありがとうございました。」
何シテル?   09/19 16:41
岐阜県某所のMA○DAディーラーで五年間勤務後、お隣滋賀県へ婿入り。某修理工場で自動車整備と検査員をしています。 シャコタンツライチへの憧れはありますが、自家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021年ありがとうございました。🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 20:50:32
ディスプレイオーディオの移設と社外ナビ取付(4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 23:35:42
錆とクリスマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 11:12:01

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
結婚を機に軽にしました。でもアクセル踏んで走らないのはイヤだ。エコカーが当たり前の今、補 ...
その他 ロードバイク FUJI ACR1.0 (その他 ロードバイク)
運動不足解消の為に自転車に興味を持ち、念願のロードバイクを手に入れる事ができました。 日 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
これを乗るためにMAZ○Aディーラーへ就職したといってもイイ位乗りたかったクルマ。7年ロ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今の奥さんと結婚を考えるようになって、維持費のかかる8と更にボロボロの軽2台を所持するの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation