• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

波乗りシーパパ。の"グラハイSURF" [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2012年7月15日

HID化 第一章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
<シーパパグラハイHID化 第一章>
先日購入したHIKARI Trading フォグ用9006(HB4)HIDキット35wを取り付けます。
みん友さんの整備手帳を参考にtry(^O^)/
2
先ずはグリル・コーナーレンズ・ヘッドライトをはずします。
シーパパはズボラなので配線は繋がったままで…
「嗚呼!!花の応援団」の青田赤道のような顔?
古い漫画でスイマセン<m(__)m>
大阪南部の田舎にある設定の架空の大学・南河内大学の応援団(きぬたろうさんはご存じかと・・・)クエックエッ・チョンワチョンワー
3
右フォグをとめてるナットをはずしフォグを取外しました。
今年の3月に新しくしたフォグですが結構汚いですね!

先ずカラ焚き(点灯するのかドキドキ・ワクワク)
4
左フォグも右同様に!

眩しいですね  直視しすぎて(+o+)
5
左側のバラストは冷却水のところ!
なんとかギリ届きました(^◇^)
(兄貴のを参考に!)
6
右側は何処にもとも締めするところ、届くところが
ないので結束バンドで「亀甲縛り」
ガッチリ「hold on me」 by小比類巻かほる  懐かしい・・・
7
バラスト固定後、点灯式!
ワクワク80% つかなかったらどうしよう19%
引き攣り笑顔1%

無事に点灯(*^_^*) 眩しいぜ!おまえの瞳!
8
夜バージョン!
ヘッドはまだハロゲンなので物足りないお顔です。
棒ナス出たばっかなので勢いでポチッとしよーかな(笑)

6000k 35wですがちょっと青っぽい気がする(^_-)-☆

次回はシーパパグラハイHID化 第二章 いつになるやら・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マイクロロン at 注入

難易度:

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

リカバリーラダー装備

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

サイドバー作り替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月16日 2:06
まず、会社の倉庫を無断で使用しないで下さいと専務さんからの言付けですww

あっ!挨拶遅れました南河内大学、帰宅部だったきぬたろうですm(_ _)m

今日、肌色のピッコロさんにお会いしたからか②の写真見てグラのヘッドライト、目尻下げて付けたらカッコ良くないですか?
次の整備手帳でぜひ宜しくお願い致しますm(_ _)m

点灯するときのバラストの『キュイーン』って音、たまらないですよね!
石原さとみチャンの“キウイーガール”を思い出すのはきぬたろうだけですか?
コメントへの返答
2012年7月16日 6:49
有難うございます<m(__)m>

会社の倉庫…実は工場長に見つかりました(T_T) が、工場長の愛車を褒めるとゴキゲンなのでセーフ(^_-)-☆

点灯時の「キュイーン」はいいですねぇ
何回も付けたり消したり…まさかこんな音するとは思ってなかったんでテンションUP
(誰もいない倉庫で)

シーパパは石原さとみちゃんより②の目を見てから青田赤道が気になってます。
チョンワチョンワー
2012年7月16日 3:33
フォグHID化おめでとうございますムードぴかぴか(新しい)うれしい顔ぴかぴか(新しい)ムード

実用性ならやはり6000kですよね(^o^)/


コメントへの返答
2012年7月16日 6:56
ありがとうございまっす(^O^)/

やっとハロゲン卒業です。
(フォグのみですが)

6000kでも結構明るいですね~
ヘッドがまだハロゲンなので両方点灯するとかっこ悪い(--〆)

守口ジャガータウンでバランスの悪い車をみたらシーパパと思ってください(^_-)-☆
2012年7月16日 11:55
フォグHID化お疲れ様でした(^^)

やっぱ明るいですね~
色もいぃ感じやし♪
6000kですか。。。

僕もオクにて物色中です(≧▽≦)

取り付けの際は参考にさせて頂きます。。。

※青田赤道&小比類巻かほる…古ッ(☆。☆)
コメントへの返答
2012年7月16日 13:12
ありがとうです(^O^)/

明るいですyo
バラストの位置にはちょっと苦戦しましたが…
フォグの真上が平らなんで両面テープ固定も考えましたが取れた時が…

シーパパ購入KIT、今のところ問題なしです。

青田赤道 ご存じで(笑)
小学生のとき「嗚呼、花の応援団」の漫画みてキョーレツでした(爆)青田赤道の口癖を真似してたらオヤジに怒られた(笑)
2012年7月16日 14:55
フォグのHID化完成おめでとうございます!

色的にも6000Kが龍真も好みなんですが、シーパパさんどうですか?
次はヘッドのHID化ですね!

期待してますよ!
コメントへの返答
2012年7月16日 16:15
有難うございます!イロイロ!

青過ぎず白過ぎでもなくちょうどいい(^u^)
チョウドイイ(HONDAフリードCM風)

今のところ問題なく流石HIKARIさんかな!

次はヘッド!次もHIKARIさんで(笑)

手頃な値段ですが品質管理がしっかりできてる感じがしますね。

プロフィール

「おはようございます☆大変ご無沙汰しております。。。本日から祭りです!」
何シテル?   10/16 07:16
波乗りシーパパです。 シーパパって呼んでね~☆ 波乗りとペットのうさぎと尾根遺産が好きで西町太鼓台をこよなく愛する自称好青年?です  宜しくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユッコこと岡田有希子さんの眠る成満寺へお墓参り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 12:28:34
FOGをHIDからLEDへ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 07:29:10
☆★☆ネオジウム磁石ええよ!ホンマ ^^(吸気磁化)😊  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/10 20:47:08

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダSURF (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2014/2にグランドハイエースから乗り換えました。 燃費良くなる分、海に大活躍しても ...
逆輸入その他 その他 波乗り相棒 (逆輸入その他 その他)
現在所有のサーフボード Moves 6′1x19″x9/32″ 4Gゴルゴ 5′5″ ...
ホンダ シビック ワタナベホイール (ホンダ シビック)
初の車 当時は猫も杓子もシビックでした
ホンダ アコードワゴン GONZO (ホンダ アコードワゴン)
逆輸入がお気に入り ステーションワゴンが流行った時期に購入 波乗り・買い物・小旅行に大活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation