• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅわわのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

平城遷都1300年祭 光と灯りのフェア

平城遷都1300年祭 光と灯りのフェア

8月20日より奈良県では 
平城遷都1300年祭 光と灯りのフェア 
が始まりました。
仕事場より歩いて 平城京跡会場 撮影に行ってきました。
お暇な方もお忙しい方も見ていってくださいね。


携帯電話の方は↓URLより(パケホ推奨)
Posted at 2010/08/21 02:02:48 | コメント(3) | カメラ | 趣味
2010年08月08日 イイね!

クルトン??

クルトン??埃がたまっているのはスルーで(笑)






近頃 みんカラの横に表示されるCM?で気になっていました。
アゲ・サゲ! ってやつです。

スロットルコントローラーには興味が無いんですが、オートクルーズに興味ありでした。
BPの後期型D型は意外と素直に後付けで純正クルーズコントロールを取り付けされているようですが、E型は若干面倒なようです。 ブレーキのコネクター周りの仕様が違う為ECUへラインを引き込まないとダメだそうです。

それに純正クルコンの操作は2回の操作が必要なのでしょうか?
ボタンがたくさんあって頭が悪い私には使いこなせないのでは?

だから これ です。

ユニット側でONにしておけば(エンジン切っても保持されます)ボタン1つでセット もう一度押すかブレーキを踏むとキャンセルです。
うん、これなら私にも簡単操作で使えそうです(笑)。
けど、丸いスイッチ格好悪いから純正クルコンスイッチが使えるとうれしいけどね。


使った感想は、
アクセル踏まなくてもスピード維持されるのが感動です。
しかし、前車がスピードを上げ車間が開くと・・自動的にアクセルを私が踏んでます。
ってオートちゃうやん!
多少車間が開いても心の豊かな人用のパーツですね。
それにブレーキを踏むとキャンセルされるので再度設定スピードでボタンを押す必要があります。
やはり、後付けのEyeSight(Ver.2)が欲しいな~。


あと、上り坂でアクセル開度がアップしたり必要ならATシフトダウンしますが設定をきっちりしないとダメですね。
オートクルーズレベルで設定をするんですが、レガシィの推奨はL-2です。
初期値のL-3では上り坂での速度リカバリーが急加速でした。
推奨のL-2でも加速しすぎのように感じましたのでL-1にしました。
私の車の仕様上の特性でしょうか?

お盆の帰省で高速を使うんですが・・役に立ってくれるかな?
渋滞で使えないに1票(笑)



あと、スロコンは使わないのでnor(純正状態)で使ってます。
変えると確かに変化しますね。
Ec5では遅くなりますよ。





Posted at 2010/08/08 23:57:05 | コメント(4) | レガシィ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

PROVA スポーツステアリングホイール D-shape かっちゃった!

PROVA スポーツステアリングホイール D-shape かっちゃった!







スーパーオートバックス八木店 の 
PROVA&LIBERAL コラボフェアー’10 で 
PROVA スポーツステアリングホイール 
D-shape
 を購入しました。

O型とD型で悩んでいましたがPROVAの吉田さん からD型を勧められましたのでD-shapeにしました。





PROVAロゴです。



パンチングアルカンターラ  で良いのかな?


吉田さんの説明では、「バックスキンよりぜんぜん耐久性があるよ」とのことでした。



使用感はD型部分が違和感あるかなって思っていましたが、慣れの問題で解決できますね。
小径になったサイズも良い感じです。
メーターも普通に見えますし、ウインカーレバー  パドルシフトの操作も普通にできますよ。



デザインもレッドステッチにアルカンターラでtuned by STIの内装にピッタリですね。
Posted at 2010/08/08 21:53:09 | コメント(8) | レガシィ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

ゴールド免許

ゴールド免許








本日 スーパーオートバックス八木店 の  PROVA&LIBERAL コラボフェアー’10 へ行ってきました。

目的は Provaのスポーツステアリングホイール D-shape の購入です。


それ以外にも散在してしまった結果 なんとゴールド会員になってました(笑)
ゴールド(5420点)ポイントって買い物だけじゃないよね。

高い買い物って・・電車で買いに行った 
ゼロスポーツのフロントパイプ か・・。
それ以外にも、なんやかんや細々買い物してるようでした。

ゴールドランクの特典は
エンジンオイルフィルター交換工賃無料 タイヤパンク修理無料 タイヤローテーション無料

タイヤローテーション無料は嬉しいかも。





ちょいと気になるのが、会員ランクゴールドのキャラクターが 某氏 に似ている気がします。
Posted at 2010/08/08 20:37:10 | コメント(10) | レガシィ | クルマ
2010年08月05日 イイね!

STIバルブキャップセット買っちゃいました。

STIバルブキャップセット買っちゃいました。今回発売する「STIバルブキャップセット」は、アルミ削り出し製法に滑り止め用のローレット加工を施した、デザインと軽量化にこだわったホイールバルブキャップで、標準のバルブキャップを取り外して装着します。表面はシルバー色のアルマイト処理によって耐候性を向上させるとともに、アルミホイールとのカラーマッチングも考慮しました。また、六角形の頭頂部を円形に切削加工、浮き出し部分にはチェリーレッドのSTIロゴを配しています。



この間の感謝デーで購入しました。




親切な取り付け説明文です・・・・・ふぅ~。
ひょっとしたらバカにされているのかも。



滑り止め用のローレット加工



アルミ削り出し製法



取り付けはお休みになってからね。
Posted at 2010/08/05 21:22:11 | コメント(4) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「島ヶ原温泉やぶっちゃへ来ています。」
何シテル?   08/09 11:51
σ(・ω・ )?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

WRXのセキュリティはCLIFFORDが大人気! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 14:56:55
SUBARU レガシィ BP のリバイバル&ドレスアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 23:40:14
いにしえの森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 23:19:14

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前の車LEGACY Touring Wagon GT Spec.B tuned by S ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LEGACY Touring Wagon GT Spec.B tuned by STI( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation