• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっさん@の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2012年8月26日

リヤワイパー完全撤去しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まず、リヤドアの内張りを剥がします。
取手部分のネジを外して、内張りをバリバリっとはがします。
2
内張りを剥がすと、ワイパーのモーターが現れます。
3
ネジを3箇所外します。
4
コネクターを引っこ抜くと、モーターが外れます。
※このコネクターの外し方が分からず、ドライバーでぐりぐりやってたら、割ってしまいました(-_-;)
5
ゴムブッシュを抜き取ります。
6
後は、購入したマクツキゴムブッシュを取り付けて完成。
7
Before
8
After

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換 備忘録

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ホイール交換

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月19日 4:42
ここのあなの処理、気になってます(^o^;)

自分でスムージングしよーかなー?
塗装がめんどいなー(^o^;)
再度、リアカメラつけよーかなー?
コメントへの返答
2013年1月19日 9:55
スムージングがイイ!!
絶対カッコ良くなりますよね(>_<)

自分はそんな技術ないんで、ゴムブッシュをポン付けしただけですが(笑)

プロフィール

「左前輪がパンク、、、

おかげで会社に遅刻(T-T)」
何シテル?   11/18 08:22
ぶっさん@です。 阿蘇の麓で、嫁・長男・犬2頭と質素に暮らしてマス。 車種・メーカー・ジャンルに捕らわれず、クルマが大好きです。 大した知識・技術...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初雪で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 20:26:16
NANKANG XR-611 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 08:35:01
Pivot 3drive・AC装着( ̄0 ̄)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 22:57:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初のホンダ車 小遣いの範囲内なので、あまり大きな弄りはできませんが、[ラグジュアリー ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
私の元愛車デスウッシッシ 某ディーラーで展示用として置いてあったものを新古車として購入。 こいつ ...
その他 その他 その他 その他
我が愛する家族達デス猫2 M・ダックスフント(♀) G・レトリバー(♂) ※ワクチンや、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation