• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

助手席水没

久しぶりに車をきれいにしようかと、朝から洗車して昼から内装をごそごそしてたら、助手席シート下が水浸し

∑(´Д`;)

なんでやねん、もしかして幌に穴空いた?と冷や汗だらだらでしたが、この症状は記憶にある…と、ふと考えて内張りを剥がす。
なんでNCの後ろの内張りはこんなにも外しにくいのだろうと思いながらも、なんとかはずす。

予想通り、幌の左側の排水口あたりから水が流れたあとが。

納屋から針金を持ってきて、ペットボトルに水を入れ、正常な方の排水口に水を流し込む。

ふむふむ、こんなところから水が出てくるのねーと観察してから左側の方にも水を流し込む。

水出てこねー∑(゚Д゚)

やっぱり詰まってたのね。

仕方ないので、NAでも定番の、排水口貫通式を上から…

穴が見えないorz

下にもぐって針金を突っ込む!

出るわ出るわ、たまってた水が。
おかげで上半身びしょ濡れ。
でも、無事に貫通しました

針金を見ると、ヘドロが以外とくっついてます。
たまには水を通してやる必要があるかも。

久しぶりに一日中車をさわった一日でした。

でも、水が残ってるので新聞紙を引きっぱなしなのはヒミツ(笑)
Posted at 2011/01/23 16:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまをいじった | 日記
2011年01月17日 イイね!

Heinz Automato



初見で笑うまいと身構えましたが、無理でした
2011年01月13日 イイね!

やっとこさスマートフォンへ

購入したのは月曜日だったのですが、いろいろとしているうちにこんなに時間がたってしまいました。
それどころか、今年一回もブログを上げてなかった。

あけましておめでとうございます。
本年も変わらずご愛顧のほどよろしくお願いします。

年末から年始にかけ、文字のごとく公私共に多忙となり、のんびりとブログを書く元気がありませんでした。
いろいろ書きたいことはあるんですがねぇ。
ライブとか、忘年会とか。

まあ、思い出したらそのうち書きます。

今私的にはまっているのはこれ。
IS06 SIRIUSα

メガネケースIS01を、wifiで使用したり、SIM差し替えて一時的に使用したりしてましたが、使ってみると意外と便利なandroid
おまけに追い討ちをかけるように兄貴がIS03を買い、sansin氏がHTCを買い、久しぶりに購入意欲がふつふつと沸きました。

ただ、家族間通話の関係上AUから離れられないので、現在販売されているAUのスマートフォンから選ぶこととなりました。

IS03(兄貴が持っているので却下)
IS04(でか過ぎ、発売前)
IS06(ちょうど良いサイズだが、ガラケー機能一切なし)

という非常に偏ったところでの選択となり、キワモノ好きのみつきは迷わずIS06に飛びつきました。
価格交渉するべく、数店舗回ってみたんですが、
1件目「この機種は2台目として作られているので・・・」
2件目「それよりIS03をご予約されたほうが・・・」
3件目「在庫ありません(元から入荷してたのか?)」
とまあ、散々な有様。
それもそのはず、この機種はまだキャリアメールが正式に対応していないのです。
普通の人は遠慮しますよねー。

でも、偉い人は考えるもので、人柱となった多数の方々が、とりあえずキャリアメールを使用できるような設定を作ってくれているおかげで、ガラケーからは数歩後退した感じはありますが、メールの送受信は何とかできております。

ただし、なりすましメールにて送信しているため、一部迷惑メールフィルタをされている方の中にはみつきからのメールが受信できない可能性がありますので、ご了承ください。

まあ知り合いからはほとんどメールは来ないんですけどね(爆
Posted at 2011/01/13 22:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | しりうすのあれこれ | 日記
2010年12月31日 イイね!

良いお年を!!

世の中便利になったものです。
今年一年何やってたかなぁと思い出すために、ブログをたどればたいていのことは思い出せる。

ということで、今年一年の総括

1.バンド活動
ぼちぼちと続けてますが、録画したDVDを見るたび、「あぁ、ちょっとづつだけどうまくなってるなぁ」と思えるようになりました。
やっぱり、こつこつ(?)練習してると、それなりになってくるんだなぁと。
来年はもう少し上手くなれたらいいなぁ。

2.車
NCロドになって1年以上たちますが、なかなか楽しい車ですね、やっぱり。
車高調を交換し、これで一通り自分の思う形になった気がします。
来年は車検もありますが、今回からはケチケチ車検で、自分で整備を行って行けたらいいなぁ。

3.自分の幸せ
ありがたいことに、30才目前にしてようやくできました。
これから少しずつ育んでいきたいと思います。
良い報告が出来るよう、頑張りたいと思います。

こんな僕ですが、来年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/31 20:17:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | きょうのできごと | 日記
2010年12月13日 イイね!

直前ですが、ライブ告知を(12/19)

直前ですが、ライブ告知を(12/19)今年の集大成ライブを、姫路から離れて三宮でやります。

Rookies Jam vol.5

2010/12/19(日)
OP/ST 16:30/17:00
ADV・DOOR \1,000 (with 1 DRINK)
※チケットは無料配布します!!

●スコルとハティ
●The Beerys ←これです
●Black Boova

スタートも早く、終わりも早いので、ふらっと立ち寄って一杯飲んで帰ってください。
チケット必要な方は、メッセでも、携帯メールでもかまいませんので、当日ぐらいまでに連絡ください。
Posted at 2010/12/13 22:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばんどとかいろいろ | 日記

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation