• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

プラス3センチ

この前某自動後退で、オイル交換をしてもらおうとしたとき、
「すみません、整備不良なのでオイル交換できません。」

(゜ロ゜;

なんとまあ、そんなことになってたなんて、知りませんでした。
お父さんお母さん、こんな悪い子に育ってごめんなさい。

ということで、いつものごとくsansin邸で、車高のアップとついでにオイル交換をやってきました。

詳細は、まあ置いといて、とりあえず、
「車高はタイヤさえ外せたら手で上げられる」
ことがわかりました。
やっぱり大きいジャッキがあると便利ですねぇ。

ちなみに、元々前下がりだった車高を、フロント、リアとも同じ高さに直しました。
目標はフロント3センチアップ
これなら整備不良といわれることもなく、通勤の行き帰りでも擦ることない車高と考えたから。

結果は良好。
思いの外道を気にすることなく、快適に走れるようになりました。
見た目もまあ、許容範囲内かなと。

まいどまいど、場所を提供していただきありがとうございました。
Posted at 2010/12/06 23:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまをいじった | 日記
2010年11月28日 イイね!

なにわ部品交換会

行ってきました。朝五時集合。
朝ご飯を食べつつ、一路東へ進むこと1時間半。

舞洲は今日は雨でした(朝だけ)
集中豪雨はあっという間に通り抜け、イベント日和となりました。
本日参加の皆さん、お疲れ様でした。

以下戦利品
クロノグラフ時計 8000円
モノラルラジカセ(家族用) 3000円
ダイアトーンスピーカー(ペア) 1000円
無線機(ジャンク品) 1500円
工具類 500円
キャリア 800円
ミニカー 無料
通信用コード(たぶん30mぐらい) 100円
自転車の椅子 300円
カウント式マイクロメーター 500円
150mmノギス 500円
半田台 500円

こんなものだったと思います。

ほしかったのも
ZO-3
ウーファー(薄型)

やっぱりがらくた漁りはは楽しいですねぇ。
次回も是非、行きましょう。

ではおやすみなさい
2010年11月23日 イイね!

IS01 時間がおかしい

使い始めのころから、どうも日付がおかしい。
日付というか、タイムゾーンがずれてる感じ。

ということで、調べてみると、やっぱりありました。

http://blog.livedoor.jp/kj999/archives/51506918.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000099633/SortID=11680825/

どうもハードリセットをかけると、タイムゾーンの設定も標準時間(GMT)がリセットされてしまうらしい。
SIMカードが刺さっていれば、自動的に設定しなおしてくれるんですが、うちの場合は常に抜きっぱなし(というか白ロム)なので、GMT0に設定されていたらしい。

普通なら、本体の設定にあるんだが、IS01はなぜかその設定が隠されています。
なので、ソフトを使うしかありません。
(SIMカードさしてリセットしても問題ないですが・・・)

TimeZone Changer

お困りの人がいれば、参考にどうぞ。
Posted at 2010/11/23 15:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | めがねけーすであそぶ | 日記
2010年11月23日 イイね!

JRA JAPAN WORLD CUP 2

知らない間に新しくなってました。

カオスな競馬ゲーム2~その1~

カオスな競馬ゲーム2~その2~

カオスな競馬ゲーム2~その3~

カオスな競馬ゲーム2~その4~

カオスな競馬ゲーム2~その5~

カオスな競馬ゲーム2~その6~

カオスな競馬ゲーム2~その7~

カオスな競馬ゲーム2~その8~

カオスな競馬ゲーム2~その9~

JAPAN WORLD CUP 2 :Part10

http://www.jra-jwc.jp/
Posted at 2010/11/23 13:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

クラブスタイル観光 2日目

クラブスタイル観光 2日目二日目も、朝から贅沢なケータリングの朝ごはんから始まります。
ESAHの忘年会も(ry

早々に宿を出て、日本海側をぐるっと回る道でした。
道中の道のすばらしいこと。
1日目のときもそうでしたが、黄砂がなければ、絶好の景色だったと思います。
激しく残念でなりませんでした。

お昼は浜坂でまさかの立て看板。
「クラブスタイル観光 ロードスターの旅 ご一行様」

一般人が見たら、なんじゃこりゃ?ってなるんでしょうね。
さすがクラブスタイル、してやったりって感じでしょう。

そこでも豪勢なお昼を食べ、道の駅河原で小休止をとり、そこで皆さんとはお別れしました。

二日間、いろいろ準備をしてくださったクラブスタイルの皆さん、ごいっしょしていただいたシューティングスターの皆さん、お誘いいただいたESAHのみなさん、本当にありがとうございました。

来年の仕返しを楽しみにしております(笑

ちなみに、道中無線機を常にONにしておりましたが、終始ESAHとクラブスタイルらしい、楽しい会話でした。
容赦のないトークに、腹がよじれるほど笑わせていただきました。

二日間の道すじ

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation