• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

【ESAH】ツーリングお疲れ様でした【最速決定!!】

【ESAH】ツーリングお疲れ様でした【最速決定!!】降水確率60%なんてなんのその。
きれいに晴れました。予言した本人もビックリ!!
ただ暑すぎるのを除いてorz

今日は、ESAH定例のツーリングでした。
ちょっと早めに集合場所に到着すると、ヨッピーさんがメーターをごそごそ。
280kmメーター、しびれますねぇ。
そうこういっているうちに、メンバー到着し、いったん休憩所で内緒のお話・・・。
そのとき、たまたまロードスターでドライブしようとしていた人を拉致りました(w

いやいや、内緒なんかじゃないですよ。
中部MTG参加の申し込み書いていただけですから。フフフ

今日のコースは、七曲経由~佐用でホルモンうどんたべつつ~夢前のカートで最速選手権 でした。

いやぁ、久しぶりに台数が集まって走りましたが、やっぱり人数が多いほうが楽しいですねぇ。

七曲を久しぶりに走りましたが、車が変わるとぜんぜん感じ方が違いますね。
コペンで峠(?)ははじめて走ったんですが、なんといってもロールが大きいのにびっくり。
ロドのときは、ある程度足回りを固めていたことや、重心が若干低めなのがあるのでしょうが、やっぱり安定してカーブに入れるんですが、コペンだと、ロールが大きすぎて、ヒヤッとします。
ジムカーナみたいな低速カーブならそんなに違和感も無いんですが、高速(中速)カーブは今のままだとちょっと怖いですねぇ。
さすがにロドと同じペースでは走れません。
単純に腕が無いとも言いますが(汗
スタビ、車高調含めた足回りも、時間とお金があれば考えたいなぁと一瞬思いましたが、とりあえずは様子見ですね。

途中ペーロン城近くの駐車場で休憩し、テクノポリスを通過して佐用の中心へ。
途中ykiさんがすーっと道端へそれていき、戦線離脱・・・

さすがに、あのペースで助手席にお子さんは厳しかったかと・・・

何やかんやいいながら、広い道や細い道を通り抜け、カーナビで調べたお店も通り過ぎ、何とか第一の目的「ホルモンうどん」にありつけました。
何でも、数年前から町おこしの一環で、大々的に宣伝しているそうです。
僕はまったく知りませんでした(ゴメンナサイ
ホルモンは、結構好きなんで、おいしくいただきました。

その後、一路東へひた走って、途中久しぶりに「酷道」を通り抜け、180度ターンなんて物ともせず、最終目的地「ドリームサーキット」へ到着。

6人で10周づつやってまいりました。
Mitsukiはカート初体験。
マリオカートなら経験済みですが、どんなものか(゚∀゚)と思いながら待っておりました。
すべてが初体験。
いざ、出発。

とりあえず、未経験者3人がスタート。
スタート時、「こわっ」というのが率直な感想。
予想以上にスピード感がある。
予想以上にハンドルがクイック
予想以上に曲がる
予想以上にスピンしそう
予想以上にアクセル踏めない

と、パニックになりながらも、傍から見ればのんびりと、本人からしてみると、精一杯踏み込んで運転しておりました。
後半は、スピードにもなれ、ちょっとづつスピードを上げられだしたころに終了。
うーん、不完全燃焼でしたねぇ。
もうちょっと走ればもう少しタイムが縮められたかも・・・。
なんて思いながらも、第二陣スタート。
皆さん上手ですねぇ。
やっぱり運転のうまい人は、カートに乗っても早いんでしょうね。
僕の場合は、とにかくビビりながらスピンせずに運転してましたが、スピンしながらでも挙動を確認して、どれぐらいまでならokか確認しながら運転するほうが、早く走れるんでしょうね。

案の定、Mitsukiはビリでしたorz
皆さんよりも5秒以上遅いんですよね。
うーん、きっとリベンジしてやるんだぁヽ(;´Д`)ノ
ということで、ESAHカート部設立希望です←会長殿

カート終了でとりあえず解散し、残った三人で雪彦温泉へ。
距離的にはかなり微妙な場所にあるため、なかなか行く機会がありませんでしたが、今回ちょうど良かったので、汗を流して帰りました。

なかなか充実した一日でしたねぇ。
さて、次回は中部MTGです。
ロド降りたにもかかわらず、初参加です(爆

それではみなさん、お疲れ様でした。

写真は、僕がカートに行くって言うのを聞いてた姉夫婦が、タイミングよく近くを通ったので寄って撮った写真です。
顔写真初掲載(w

Posted at 2008/08/31 21:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | うんてんした | 日記
2008年07月27日 イイね!

久しぶりに山に登った

久しぶりに山に登ったふらっと見かけた掲示板を頼りに、ふらっと六甲まで行ってきました。
久しぶりに出会えた顔が数名。
神戸MTGではへばっていたので、挨拶できなかった面々。
今日始めてお会いする面々。
以前見かけたかもしれませんが、きちんとした挨拶もできなかった方々。

久しぶりにどっぷりと車の話ができた気がします。
車が違えど、参考になるのは同じ。
以前の記憶を頼りに、話をするのも結構楽しい。

家に比べると数段涼しい避暑地で、楽しいひと時をありがとうございます。

今日の一等賞は、電気自動車のおっちゃんに決定!!
Posted at 2008/07/27 22:43:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | うんてんした | 日記
2008年07月13日 イイね!

皆勤賞(神戸MTG)お疲れ様でした

皆勤賞(神戸MTG)お疲れ様でした本日はお日柄も良く・・・

良すぎです。

暑すぎです。

干からびるかと思いました。


今回も何とか都合がつき、神戸MTGに参加することができました。
(皆勤賞です。イヤッホイ!)

ESAHのメーリングに予定を流したのが1週間前。しかも当日幹事(僕)の参加不確定の中でしたが、SayGoさんと、〓TH〓さんが駆けつけてくれ、三人でいつもの集合場所から現地へ向かいました。

現地では、二代目幹事のありがたいお言葉があったようですが、オープンの直射日光にやられた三人は、日陰から出ることができず、ひたすらその場でだらだらと過ごしておりました。

とりあえず今回の目的は、家にあったロードスターのガラクタ資料その他を押し付け有効利用していただこうということでした。

優NOSさん、バトルロワイヤルどうなりましたか?まさかあんなレア本を持っていたとは思いませんでしたがね。
マサルさん、お気持ちまでいただきありがとうございます。マサルさんなら有効に活用されるかと思います。またこちらのツーリングにも参加してくださいね。

当日参加されていた皆さん、挨拶のできなかった皆さん、ごめんなさい。
次回もう少し気候が良くなれば、Mitsukiももう少し活発に活動できるかと思いますので。

その後、ClubStyleさんに誘われ、お蕎麦を食べに行きました。



お店は昔ながらの民家をちょっと手直ししたような場所。
車17台人18人でのりこみましたが、駐車場が空いているわけも無く、ちょっとはなれたところに止めてお店へ入っていきました。



お蕎麦は絶品でしたねぇ。




その後、ひょんなことからアイスクリームの話しになり、無性に食べたくなったメンバー三人は近くのコンビニへ。




ここで食べたチョコモナカとコカコーラはおいしかったなぁ。

あとは、国道をひたすら姫路に向かって突き進み、元へ戻って解散となりました。

今日参加いただいた皆さん疲れ様でした。

神戸MTG参加の皆さん、あまりお話できず申し訳ないです。
次の機会にはよろしくお願いします。
また六甲方面も予定が決まれば参加したいので、告知どんどんお願いしますね。

ではでは



Posted at 2008/07/13 21:20:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | うんてんした | 日記
2008年03月16日 イイね!

神戸MTGお疲れ様でした

神戸MTGお疲れ様でした本日はお日柄もよく、絶好のツーリング日よりでした。

ESAHのみなさんといつもの場所で待ち合わせ、一路、三木へと向かいました。

途中4-024さんと合流し、つたない僕の先頭で現地へ到着。

あいさつ回りを一通り終え、いつものとおりだらだらとまったりと過ごしてきました。

相手していただいた皆様、ありがとうございました。
あまり絡めなかった皆様、次回OASISをお待ちしております。

今日のメインは、tsuuさんとazimechさんにパーツの引渡しでした。

自分が使っていたパーツが他の車へと移植されていく姿を見ていると、自分の分身が増えていっている感覚になります。

Mituki号は多分今日で見納めです。
最後の運転は、木曜日の予定です。

あとは、新しいオーナーへと旅立つのみ・・・
Posted at 2008/03/16 18:02:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | うんてんした | 日記
2008年03月06日 イイね!

ESAHのツーリングのご案内

といっても、神戸MTGへみんなで行きましょうって話です。

以前にも書いていますが、僕はESAHという姫路のロードスタークラブに所属しています。
月一回程度の定例ツーリングがあるんですが、今回は神戸MTGにみんなで行くことに決めました。
っていうか今月幹事です。

お暇な方、軽いツーリング感覚で参加されませんか?

集合場所は姫路西PAです。
八時半集合九時前出発ですので、ご希望の方、ぜひ参加してください。
途中道の都合が会えば適当なところで合流しましょう。

ではでは(´・ω・`)
Posted at 2008/03/06 23:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | うんてんした | 日記

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation