• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2009年07月02日 イイね!

4bit 2500円 マイコンといわれた時代

4bit 2500円 マイコンといわれた時代久しぶりに面白そうなモノがでてきました。

大人の科学 Vol.24 ふろく 4ビットマイコン

「マイコン」という言葉、通じない人も多いんだろうなぁ。

4ビットで何ができるのか、7セグLEDで何が表示できるのか。

そんなもの関係ありません(笑

みんカラしてるパソコンも、手元にある携帯も、元をたどれば、こういうモノが有効に研究され、開発され、今に至ってるんです。

4ビットで2500円

ちなみに、NAロードスターのECUは8ビットだったような気がします。

2500×2=5000円

つっこみはスルーで(笑
Posted at 2009/07/02 21:24:37 | コメント(1) | トラックバック(1) | しゅみのかいもの | 日記
2009年06月29日 イイね!

品番の不思議

一般的に、品番が上がれば、上位モデルであるのが普通だと思っております。
<例>
NA 初期
NB 二代目
NC 三代目

でも、品番自体がその物の形式などを表している場合はそうでない場合もあります。
<例>
NA6 1600cc
NA8 1800cc

というのも、ふらっと立ち寄って買ってきたドラム用のペダル
DW-5000というものですが、その前に使っていたのが、
DW-7000というモデル
でも、DW-5000の方が高かったりします。
性能もDW-5000の方が上です。

不思議なものです。(不思議か?)

とまあ、日曜日に朝4時まで飲んでいたので訳のわからんブログをアップしてる気がします。
Posted at 2009/06/29 21:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記
2009年06月24日 イイね!

電子化・ペーパーレス

電子化・ペーパーレス最近会社で、「電子化」が推進されております。

というのも、会社の性格上、紙ベースでの書類のやりとりが多く、また会社全体としても電子システムがそれほど進んでいない状態のため(サインはすべて手書き以外認められない)、自然と紙での書類が増えてきます。
そうなってくると、ひとつのモノを作るのに、お客さんとのやりとりのメールを印刷したり、撮った写真を印刷したり、報告書に手書きサインをした原紙を保存したり、すべて「紙」で保存されていきます。
こうやって増えていった「紙」は、製造番号ごとにひとつのファイルに納められていきます。
紙の場合、基本的に保存状態が良ければ、全く読めなくなることはありません。
まあ、古いものになると、青焼きの図面などがあるので、ぎりぎり読めるけど・・・なんてことも少なくありませんが。

しかし、いかんせん場所を取る。
かなり広い倉庫に保管しているんですが、それでもこれ以上保管する場所がないそうです。

そこで、急遽適度に古いモノから「電子化」するようになりました。
電子化といっても、スキャナで取り込んで、専用のファイルにするだけ。
まあめんどくさいんですが、文句も言ってられません。




前置きが長くなりましたが、僕の部屋も「紙」であふれております。
具体的には「雑誌」
元々捨てられないたちなので、増える一方なんですが、いかんせん本棚の半分以上が雑誌で埋まっているため、いい加減整理しないとと思い始めました。
ただ、過去数年に一度ばっさりと捨てていたんですが、たまに読み返したくなる記事とかありますよね(汗
「あのとき捨てなければ・・・」なんて後悔、何度したことか。

そこで、着々と準備を進めていたのですが、今回ようやく一通りの準備がそろいました。
準備といっても、この電子化のほかに、「動画一元管理」「音楽の一元管理」も同時進行で進めていたため、ほとんど準備は終わってたんですがね。

で、今回購入したのがこれ

Fujitsu Scansnap S500

型落ちですが、現行品との違いは読みとり精度と速度。
費用対効果で考えると、いまのところS500のほうが優れていると判断し、中古で購入。

とりあえず、雑誌を1冊ばらして読み込ませてみました。

こりゃすごい。
予想以上のスキャンスピードと品質。

パソコンの画面で見ると若干疲れますが、それでも捨ててしまうよりは全然まし。

当分は、家の雑誌を片っ端から電子化していくことになるでしょう。

あぁ、裁断機ほしいなぁ・・・
Posted at 2009/06/24 22:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記
2009年06月11日 イイね!

PS3

元はBLUEMANのBDを間違って買ってから悩みに悩んだ数ヶ月。
ボーナスも人並みに出ましたので、勢いで買ってきました。
あと塊魂も出るみたいですし。

BD見ると、DVDの画質が眠たく感じますね。
そらしゃーないわなと思いながらも、ここ2日間ぐらい、WHSに入れてる動画と唯一のBDのBLUEMANをずっと見ております。

ゲーム?だってPS3はメディアプレーヤー(ry
Posted at 2009/06/11 23:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記
2009年06月06日 イイね!

可愛い(*^_^*)

今日夜に前の会社の先輩と夕ご飯を食べる約束してたんですが、時間があったのでHMVでCDチェック。
3枚ほど目にとまったので、買ってみました。

1枚目
Bossa@NILO ~goodies~ 小泉ニロ
可愛い(*^_^*)
久しぶりにボサノバ聞きたくなったので、買ってみましたが、ちょっと期待はずれ。もっとコテコテなのを期待してました。
ALL COVERって書いてあったのに気が付きませんでしたorz
でも可愛いので許す
http://www.koizumi-nilo.jp/

2枚目
RADWIMPS4 ~おかずのごはん~ RADWIMPS
アルトコロニーの定理で気に入ったバンドです。
BUMPに近い感じもしますが、もっといろんなジャンルが混ざって好みが分かれそう。
バンドでどれか1曲やります?
http://www.emimusic.jp/radwimps/

3枚目
Jazz Supreme オムニバス
ジャケットがかっこよかったので買ってみましたが、一部録音の悪い音源があって残念。
定番曲も結構入ってましたので、聞きやすいですね。
オーソドックスなものも集まっております。
録音の悪いのがホント残念。
http://www.bls-act.co.jp/music/show/613

Posted at 2009/06/07 00:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation