• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

単刀直入に カホンが欲しい



この前のライブで某グループが諸事情でアンプラグドバンドになってた。
そのときにゆっくりと生カホンを拝見したんだけど、少人数にはちょうど良い感じ。

欲しいなぁ・・・買っちゃおうかなぁ・・・

youtubeは、たまたま見つけたPia-no-jaCというバンドのPV

あかん、やられたー

ということで、amazonさんに注文中です(笑
Posted at 2010/05/25 23:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばんどとかいろいろ | 日記
2010年05月16日 イイね!

ライブ終わった

ライブが終わって一休み。
とりあえず、一日ぼーっとしてました。

明日から、社会復帰だ。

当日のことは、後ほど。

ではお休みなさいzzZ
Posted at 2010/05/16 23:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばんどとかいろいろ | 日記
2010年05月15日 イイね!

ライブお疲れ様でした

えぇっと、写真はないです。
今回は、結構テンパってて、それどころでなかったのが正直なところ。

まずは、お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
諸事情により、トップバッターとなってしまったため、お客さんが集まるか不安でしたが、思ったよりも集まっていただけ、何よりでした。


今回は出演者が少ないこともあり、普段よりもだいぶ遅い集合。
3時頃スタジオに入ると、1バンドが当日キャンセルと。
ということは、うちらが1番目となりました。

あちゃー(*_*)
1番目って、いろんな意味で難しいんですよね。
お客さんも暖まってないし、入りもあんまり良くないし・・・
なんて泣き言は言ってられません。

出演順とは逆方向にリハーサルをやっていくので、うちらは一番最後。
のんびりと待っておりました。

ちなみに、今回は細かいモノをいろいろと忘れてました。
普段必ず持って行っている、自前のスローン(椅子)と、練習用のパッド
前日何も準備してなかったから、仕方のないことです。
あと、普段いつも持って行っているうちらのグループの看板
これもすっかり忘れておりました。
まあこの辺のものは、無くても問題はないんですがね。

リハ中も、結構余裕がなかったりしました。
演奏に精一杯で、返しの調整とか、全く聞けてない状態。
結局何も言えないまま、リハーサル終了しました。

その後、メンバーの一人は諸事情で車で来ていたので、いったん車を置きに帰り、残りのメンバーで夕ご飯を食べにむなしへ。
最近の定番となりつつあります。
ここだと、ガッツリ食べたい人も、軽くすませたい人も、何とでもなります。
ちなみに僕は、軽めのモノを食べました。

衣装に着替え、あっという間に本番に。
今回はぎりぎりまでスタッフさんが来ず、ホントにこのままステージが始まるのだろうかと、ちょっと不安になっておりました。

ステージに上がれば、何も考えず、演奏に集中するのみ。

1.砂漠に赤い花(斉藤和義)
初めて左足でふみっぱなしの曲
初めはできるもんか(笑)と思っていましたが、最終的には何とかなったなぁと。
練習すれば、それなりにはできるようになるもんなんだなぁと。ただ、原曲とはかけ離れております(笑
フィルインもずっと練習で納得いっていませんでしたが、本番が一番うまく入りました。

2.赤橙(ASIDMAN)
結構パターンの決まった曲だったため、そんなに変なところもなく。
HHのハーフオープンがうまくできなかったのが、今後の課題です。

3.My Back Pages(真心ブラザーズ・カバー)
今の今まで、カバーだったと知りませんでした(汗
これも決まったパターンだったので、そんなに苦労せず。

4.あの日に帰りたい(松任谷由実・カバー)
去年にもやった曲でしたが、フィルインがもたつくもたつく(笑
タム回しが追っつきません。
しかも、なぜかクラッシュシンバルが暴れて、連続で叩けない。
途中ぺちょんぺちょんいってました(笑

5.ドライブ(斉藤和義)
最後がうまくそろったので、よかった。
それだけです。
最後良ければすべてよし!!

やっぱり、パターンにはまった曲はそれなりですが、変化球になるととたんに弱くなります。
自分自身のレパートリーを増やす(フィルインとか)のが、今後の課題ですね。
次回は9月中旬を予定していますので、興味のある方は是非。

ちなみに、録画して貰ったDVD見てると、後半暑くなってツナギの上半身を脱いだ後、中のシャツを入れるか出すか迷っている姿がばっちり映ってました。
普段全く映らんのに、こんな時だけはっきり映るなんて(泣


Posted at 2010/05/23 20:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばんどとかいろいろ | 日記
2010年05月13日 イイね!

今更お知らせ

今更お知らせあさっての話ですが、お知らせです。

ライブやります。
思い起こせば初めてのライブは5月31日
もう少しで1年たちます。

そして、奇遇にも1年前に共演したバンドと再演です。

姫路Beta2010.5.15 sat
Rolling Thirty
プロフェッサーロングヘアー/BLUES DOG/luce 13th/The Beerys
open18:00/start18:30/adv¥1500/door¥2000/D別
発売中 ベータ

うちのバンド以外、とっても上手なバンドが集まってます。
興味のある方は、連絡をどうぞ。
といっても、チケットノルマは珍しく完売

まあ、どうしましょう(笑

ちなみに、フライヤーに書いている数字は、当日のネタ仕込み用です。
Posted at 2010/05/13 23:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばんどとかいろいろ | 日記
2010年05月03日 イイね!

バックプリントは

バックプリントはこんな感じになりました

大分失敗してます(;^_^A
Posted at 2010/05/03 15:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばんどとかいろいろ | モブログ

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation