• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

第17回 神戸MTG

第17回 神戸MTG所用につき途中離脱しましたが、絡んでいただいた皆さんありがとうございます。
大御所も揃い、話が尽きませんでしたが、後ろ髪引かれる思いで、先に帰らせていただきました。
良いものもいろいろ見せていただきましたし、個人的なサプライズもありましたし。

天気が良くてホント良かったです。

P.S.
事後報告で、一部の方にはお話しましたが、5月に両足突っ込む予定でしたが、両足ともきれいに抜けてしまいました。
よくわからん文章だなぁ(笑
まあ分かる人にだけ。
2012年05月12日 イイね!

明日は神戸MTG

皆勤賞(笑)のため、参加しますが所用で10時半ぐらいに消えます。
2012年04月08日 イイね!

ちょー楽しかった。ESAHツーリング

ちょー楽しかった。ESAHツーリング今日はESAHの定例ツーリング。
本来は3月末に僕が幹事でしたが、諸事情によりsansinさんへバトンパス。
ところがsansinさんもアウトになり、最終的に、延期で今日ということになりました。

交通安全週間の真っ只中のため、いつもより更なる安全運転をおこないました。
今回は8台9名の参加でした。
いつもお会いする皆様、今回始めて参加されたみなさん、お疲れ様でございました。

姫路西SAが完全閉鎖しているのに一同ひっくり返りながら、
本福時で本堂と思えない素敵な建物を拝観し、
パルシェ香りの館でラベンダーのソフトクリームを食べながら、ラベンダーはしそ科だったのにびっくりし、
たこせんべいの里でおかきをたらふく食べ、思惑にまんまと乗っかりたらふく買って帰り、華麗満月のおいしさを二人で語り
淡路牛バーがまさかの4名限定で、遠慮なくいただき
道の駅うずしおで軽い運動しながら鳴門海峡に度肝を抜かれ
帰りは高速道路でしゅっと帰りました。

中々楽しかったツーリング。今年一回目とは思えないぐらい楽しかった。

ちなみに、今回の道のり

さて、再来週は岡山2X4ガレージセールに行きますよ。
と思ったら、詳細がHPを探しても見つからない!!
誰かご存知の方、おられませんか??
2012年01月15日 イイね!

第16回?神戸MTG

第16回?神戸MTG写真の履歴をたどってみました。

2006年 4月 9日 第一回 記念すべき第一回
2006年 7月 2日 第二回 某雑誌の取材が来ました。初めて取材を受けました。
2006年12月22日 第三回 ここから三木森林公園となります。
2007年 2月11日 第四回 某雑誌の取材が来ました
2007年 7月22日 第五回 圧縮テストやってました
2007年12月 2日 第六回 
2008年 3月16日 第七回 みつき号最後の雄姿でした
2008年 7月13日 第八回 CSと合同でそば食べに行きました
2008年11月16日 第九回 
2009年 3月29日 第十回 
2009年 9月 6日 第十一回 
2010年 1月24日 第十二回 NEWみつき号初お披露目?
2010年 6月13日 第十三回 雨の中物好きが集まりました(笑)
2011年 2月20日 第十四回 ナガヤスさんの針金オブジェ?が印象的でした
2011年 8月 7日 第十五回 
2012年 1月15日 第十六回 今回です

ということで、たぶん十六回が正解でした。>質問した方(笑)
聞かれたのですが、いまいち断言できなかったので、これで心のわだかまりが取れました。

詳しい話は皆さんのブログに任せて、久しぶりの方、よく会っている方、ブログに名前をかいていただいた方、橋を渡ってはるばるお越しいただいた方、はじめましてだった方、皆様絡んでいただきありがとうございました。
次回はたぶんOASISでしょうか。

ということで、おやすみなさい。

P.S.
普段改まって写真は撮らないのですが、たまたま撮った写真が予想外だったので載せてみます。
本当は久しぶりの某車をお見送りついでにぱちりと撮ったんですが、その両脇にオーナーとオーナー車が^^
意識せずに撮ったんですが、ちょっとだけ、自分の中で気に入ったので載せてみました。
不都合あれば連絡くださいね。○ぬちゃん
2011年09月25日 イイね!

但馬“牛まつり”ツーリング

楽しかった、ツーリング。
最近公私共に多忙を極めております。
何か前にも書いた気がしますが・・・。

とりあえず、先日のツーリングの記録でも。

集合したのは、sansinさん、越前神さん、yki:さん(見送り)
3台ツーリングの幕開けです。

道中ガソリン最安値の某お店で給油し、一路29号線経由、氷ノ山の西側から山越えをしようとおもったら、中腹でまさかの通行止めorz
先日の台風の影響だと、たまたまあった水飲み場にいたおっちゃんに教えてもらいました。

仕方なく、もと来た道を戻り、北から廻るルートに変更。
道中、9号線通るのも何だから、この道通ってみようという幹事の思いつきで31号線へ。
そこそこ広めの道をゆったり走っていたら、まさかの酷道へ。
車一台通るのがやっとのうえ、ガードレールなんてなく、路肩危険の看板までw
そりゃもう久しぶりにアドレナリンばんばん出ながら運転でしたよ。

やっとの思い出到着した牛祭りは、予想の斜め上を行く盛況ぶり。
田舎のイベントと思って、なめてました。ごめんなさい。
そこで和牛牛丼とステーキと牛串をたいらげ、牛の標本や骨格模型やら、戸籍謄本?を鑑賞し、今度は素直に9号線を通ってパオパオへ。
お土産にロールケーキを3本買うsansinさんを尻目に、超マイナーKOKOROカードが使えると後で知り、地団駄を踏みながら播但線を使ってしゅっと帰りました。

緩急入り混じった素敵なコースで、なかなか楽しかったです。

ちなみに今回のコースはこんなの

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation