• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

ひとはあれを酷道と呼ぶ

ひとはあれを酷道と呼ぶ久しぶりのツーリングでした。

今年はOASIS明けぐらいから10月ぐらいまで私用でどたばたしており、ツーリングに参加出来ていませんでした。
今回は仕事も一段落付いたこともあり、参加してきました。
久しぶりに行くと、見知らぬ顔の方とよく知った顔の方が・・・。

特に、見知らぬ顔の方は僕好みの外装をされており、久しぶりに(失礼?)惹かれるものがありました。
やっぱりワンオフはいいですねぇ。
神戸MTGに参加されればきっと注目の的だと思いますよ。

もうひとかた(ヨッピーさん)おられたんですが、みんからをされているかまで聞けませんでした。
まあ僕の名刺をお渡ししたんで、足跡を付けて頂けるかも。
ヨッピーさん、見られたら是非書き込みしてくださいねヽ(´ー`)ノ

で、その後ひまっちさんとそのお友達のカプチーノ乗りの方が来られ、談話していたら、大きく遅れて本日の幹事さん登場。
みんなから非難ゴーゴーです(w


今回の行き先は、佐用モンキーパーク~砥峰高原のススキでした。

モンキーパークでは、子連れの猿に威嚇され、砥峰高原へ行く途中では、久しぶりの山道に自分の運転で酔い、峠ではこれまで体験したこと無いような道幅を通り、なかなかハードで濃いツーリングを味わえました(w
この秋から冬にかけての寒い時期にもかかわらずオーバーヒートしかけて、ヒーター全開&リトラオープンで走ってました(ww

でも、モンキーパークで思いかけず見られた紅葉や、砥峰高原の山頂に残った雪を見ると、あぁもう冬も近いんだなぁと、久しぶりに季節感を味わうことが出来ました。

また、新たに知り合いもでき、濃い話もでき、充実した一日を過ごせました。

来週は神戸MTGとお祝い事と、年末年始をかけ忙しくなってきますが、今年も残すところあとわずか。悔いの残らぬよう過ごしていきたいものですね。
Posted at 2007/11/26 22:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

オトナのおもちゃ買っちゃった♪

オトナのおもちゃ買っちゃった♪買っちゃいました。i-sobot
興味があったんですが、ネットでかなり品薄という情報があって、まあ予約してまではなぁと思ってました。
でも、昨日のチラシを見ると、普通に売ってるじゃないですか。

即買いです。

ロボットは男のロマンです(爆

疑似二足歩行とはいえ、しっかり地に足ついて歩きます。
絨毯の上だとたまに転びますが、愛嬌です。
転んでも自力で立ち上がりますし。

まさしく大人のおもちゃ(w
こんなもの子供に買ってやるなんてとんでもない!!
なんてね。

いくら安かったとはいえ、今期はボーナス無いのになぁ・・・
Posted at 2007/11/24 22:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

久しぶりの車いじり

久しぶりの車いじりちょっと前のネタですが、思い出したのでアップしました。
ボンネットダンパーです。

あんまり頻繁にボンネットを開けることはありませんが、
(磨き組の方でしたらよく開けられているかと・・・)
溺愛師匠から譲って頂いたインテークチャンバーを取り付けると、ボンネットの棒がうまくおさまらないため、気になっており、そのうちにと考えておりました。
(ちなみに師匠の棒は当たらないように採寸され、綺麗に加工されておりますのであしからず。詳細はHPを参照ください)
少しの間忘れておりましたが、みんからでダンパーネタを見つけ、思い出して取り付けをしてみました。

前回は失敗したところまで書いていましたが、その後、結局バルクヘッドを切り取って当たらないようにし、取り付けることが出来ました。
覚え書き程度にUPしますが、質問のある方はどんどん連絡ください。

ちなみにダンパーが一本余っていたはずです(どこへ行ったのか分かりませんが)ので、必要な方も連絡をいただければ。
Posted at 2007/11/18 17:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

パソコン絶不調

最近パソコンの調子がとても悪く、まともにネットもみられません。

ソフトがおかしくなっているんだろうなぁとは思いますが、再インストールするのも手間がかかるので、だましだまし使っています。

学生の頃は、いろんなソフトやパーツをとっかえひっかえして、調子が悪くなってもOSの再インストールも苦ではありませんでした。
しかし、働きだしてからは新しいパーツやソフトにも興味がそそられず(昔ほど怪しいパーツやソフトがでなくなりましたしねぇ)、使うソフトもほぼ決まってきたため、調子が悪くてもだましだまし使っていたらどうにかなったこともあって何もせずに過ごしてきました。
IEが落ちまくるのもそれはそれで我慢していたんですが、久しぶりにCDを焼こうとして連続でOSが落ちたときには、さすがにそろそろやばいかなぁと。

今のシステムで再インストールするとなると、たぶん一日仕事です。
パソコンが快適になるのはそれはそれでありがたいんですが、丸一日つぶれてしまうのも考え物ですねぇ。

まあ幸いなのは、スペックはそれなりなので、極端に重いことをさせなければ問題なく動作することでしょうか。
学生だったのですが、その当時のほぼフルスペックで組んでいましたので。
おかげで発熱が半端なく大きくて、ファンの音がやかましいのが玉に瑕です・・・。

ちなみに、今書き込んでいるのは例のノートです。
こういうちょっと困ったときなんかに便利なんですよね。


P.S.
会社でリーダーさんと話していて、英語の話になりました。(そのリーダーさんは英語ぺらぺらです。すばらしい!!)
僕が英語は全くだめなんですよなんて話をしていたら、
「そういえばMitsuki君は前の会社で中国行きかけてたそうだねぇ。うちも最近中国との取引が多いから、中国に行ってもらわないとね(笑」
といわれましたorz
中国とは離れられないのね・・・
Posted at 2007/11/14 23:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月12日 イイね!

隣のバラは赤い

隣の芝生は青い?
なんせ、他人がとっても良く見えます。

趣味、知識、持っている物、センスなどなど。

何か見るたび、話を聞くたび、うらやましいなぁと。

まあ、ないものねだりといってしまえば、それまでなんでしょうが。
Posted at 2007/11/13 00:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45678 910
11 1213 14151617
181920212223 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation