• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

物欲の履歴

もうそろそろカウントダウンですね。
除夜の鐘を聞きながら、今年の煩悩を振り払うべく、紅白を見ながらこれまでの散財をメモしてみました。
(べ、別に某氏に言われたからメモした訳じゃないんだからね!)

コペン
カオシレーターとカオスパット
・テルミンミニ

・AVアンプとSACDプレーヤー
・トールボーイスピーカー
・プロジェクター
eneloop kairo
ハクキンカイロ
・ダンボー二台?三台?
・ホームサーバー
・キャリア
・euphonium
・ヘッドフォン
・テルミン
・CD/本多数
etc.

こんなもんかなぁ。
まぁよく買ってきたなぁ。

来年は、この不景気ですから、ここまで散財は出来ないでしょう。
ただ、僕の場合ある意味散財が趣味の一つでもありますから(笑)、そう簡単に減ることはないでしょう。

では年をがあけたら初詣に行って寝正月に突入します。

ではでは。
ノシ
Posted at 2008/12/31 23:45:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記
2008年12月31日 イイね!

今年最後の・・・ダンボー

今年最後の・・・ダンボー本年も皆様にはいろいろとお世話になりました。
思い起こせば、今年も激動の1年だったように思います。

まあ、昔のことをほじくり返しても意味がないので、最近の話。

これの4台目がこの前届きました。

年が明けて暇になったら、4台並べて写真でも撮ってみようかと。
Posted at 2008/12/31 19:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記
2008年12月30日 イイね!

忘年会

in三ノ宮

二軒ハシゴの後、いつものバーで明かしてきます。

楽しみだなぁ

ちなみに、ご近所で、いっしょに夜を明かせる人、います?(笑
Posted at 2008/12/30 16:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | きょうのできごと | モブログ
2008年12月23日 イイね!

買っちゃった

買っちゃったビバ!散財!!

ちなみにピストンはさくっとラッピングして修理しました。
これでもみつきは、中学生ぐらいの時から、楽器の修理をちょっとだけかじっておりました。
(所詮素人レベルですが)
車じゃないロータリーぐらいならOH可能です。
昔取った杵塚ですな。

音質が変わる?吹奏感が変わる?

そんなの気のせいです(爆
Posted at 2008/12/24 00:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | しゅみのかいもの | 日記
2008年12月23日 イイね!

久しぶりに車の話

昨日は会社の忘年会でございました。
家から姫新線を使って姫路まで出ようと思ったら、5時台、6時台の電車が極端に少なく、7時には姫路に着けないことがわかりました。
電車で行くなってことですなo(`ω´*)o

そういえば、昨日から姫路駅は全ホームの高架化され、最後の最後まで地面を走っていた姫新線と播但線が、高架されておりました。
それに併せて、駅の通路も大幅に変更されております。
外が暗くて、余りよく見えませんでしたが、姫路駅に近づくごとに、どんどん目線が高くなっていくのは、ちょっと違和感がありますねぇ。
当面なれることはないでしょう。


忘年会では、部長の隣のお誕生日席に座らされ、生きた心地がせずに飲んでおりました。
まあいいんですけどねぇ。どうせ会社の飲み会だし。
途中そそくさと席を離れ、だらだらと別のテーブルで過ごしておりました。

今日は昼から1ヶ月以上ほったらかしにしていた洗車してきました。
最近寒くて、洗う気にもならないんですよねぇ(爆
井戸水使おうと思ったら、とうとう出なくなるし。
水道水はこの時期冷たいので、出来るだけ使いたくないんですが・・・。

水洗いのあと、ワックスがけを。
最近はカーシャンプーですませていたんですが、やっぱり持ちが悪いし、ボディーの輝き方がぜんぜん違いますしね。

個人的には、周りで評判のブリ○とかって嫌いなんです。
疎水性のやつって、水をはじかないじゃないですか。
何となく、それが苦手なんです。
水をかけても、若い子のお肌みたいに球のようにはじくのが大好きなんです。
しっかり手入れしてやれば、雨が降ってもそんなに気にならないですしね。

その後、うちの愛車もルーフからぎしぎしと盛大に音が鳴っておりましたので、定番の2手間をかけておりました。

一つは、ダイソー謹製指サック
これは定番ですね。
サイズがわからなかったので、大・中・小と入ったのを買ってみました。
小さいのでも、先だけ切り取って使えば良いようですね。
つけるとロックがきつくなったので、ロックの長さをちょっとだけ長くしておきました(新車時と同じ位置)

もう一つは、ゴムモール付近のグリスアップ
よくシリコン系のものを使う人が多いんですが、ディーラーの人に聞いたら、「ふつうのグリス使ってます」との話だったので、家にある適当なグリスを使ってみました。

効果はさすが皆さん施工されるだけのことはあり、きしみ音もすっかり止まっております。
むしろ、それ以外の音(内張の当たる音とか)が、聞き取れるぐらいになりました。
定期的に交換・メンテしてやれば、とりあえずは問題なさそうだなぁと。

さぁて、明日からは仕事漬け。
この不況ですので、来月ぐらいから暇になるだろうなぁと思ってましたが、ありがたいことに当面今のペースと変わらないご様子。
むしろ、年末年始にかけて、とんでもないことになりそうな予感。

まあ良いんですけどねぇ。

下のはM-1で再度はまったオードリー
Posted at 2008/12/23 19:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまをいじった | 日記

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 5 6
7891011 12 13
14151617 18 19 20
2122 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation