• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

忙しいことは良いことか?

最近土曜日の休日出勤が当たり前になったみつきです。

世の中はやれ不景気だ、やれ派遣切りだと言われておりますが、ありがたいことに仕事が山のように残っております。

むむ、ちょっと訂正

異様に短納期の仕事がたまっております

例を挙げると、

1.木曜日に仕様が決定した外形図を金曜の夕方5時に出す
とか、
2.朝一に、膨大な資料をまとめて昼一で提出する
とか、
3.英文の報告書作ってくれとか(これはまだ短納期ではないけどね)
とかとか

こんな感じの日々追加される資料やら、提出書類やらの合間に、開発やらコスト低減活動やら、まあいろいろと詰め込まれていきます。

年末の予定だと、1月からは大分暇になるから、趣味の一つでものんびりと始めようかなぁなんて思っていたのですが、こりゃ無理だね(爆

きっと明日は、泥のように眠りこけて過ぎていくんだろうなぁ・・・

なんだか鬱っぽいなぁ・・・
2009年01月14日 イイね!

【見せてみろ】とんど【携帯の実力とやらを】

【見せてみろ】とんど【携帯の実力とやらを】とんどという行事をご存じでしょうか?
地域によって呼び方がまちまちなようですが、wikiによると、
左義長
というのが一般的なようです。
一般的には、竹で四角錐のやぐらを造って、藁でデコレーションするっていった感じでしょうか?

うちの町では、少子高齢化のため、子供会の人数が少なくとんどを作る人手も集まらないため取りやめになっていましたが、今年から復活したようです。

とんどが無くなってなにが一番困るって、正月のしめ縄の処分ですよ(笑

ということえ、今日はとんどの日でしたので、仕事をほったらかしていそいそと帰ってきました。
僕がついた頃には、火もだいぶ落ち着いて来ていましたが、熱いを通り越して火傷しそうなぐらい痛い熱を浴び、真っ赤に燃える火に当たり、火の粉を浴びながら今年一年の健康を願い、残しておいたお餅を焼いて食べてきました。

季節の行事を肌で感じると、季節の移り変わりをしっかりと感じられる、そんな気がします。
以外とこういった行事、好きなんですよね。
祭り好き・・・というわけではないんですが、その時々の季節を感じ、空気を感じるのが好きなんです。

ぼちぼちインフルエンザが流行ってきましたが、自分自身と、これを見た皆さんの無病息災をお祈りします。
Posted at 2009/01/14 21:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

バンドの練習

今日はバンドの練習でした。
とりあえず、だめだめ(w

演奏する曲を毎晩聞いてましたが、途中で必ず寝入っていたので、半分ぐらいはほとんど覚えていない状態(笑
しかも、楽譜を見ずに覚えるというのはやっぱりなかなか難しいもので、おまけにイメージトレーニングだけでどうにかなるものでもなく、さんざんな結果。
来週も練習するので、とりあえず明日から頑張ります。

話は変わりますが、ドラムって、ほかの楽器と違って、あんまり「触る喜び」ってのが多くないんですよね。
ギターとかベースって、
「○○のエフェクター使ったら・・・」
とか、
「ピックアップ変えて・・・」
とか、
「プリアンプを・・・」
なんて話を良くしてるんですが、ドラムってそういうのほとんど無いんですよ。
強いて言うなら・・・スネア?

僕の練習するときの機材は、
・スティックケース
・ペダル
・椅子
の三点なんです。

何でこの三点なのかはそのうち話すとして、3つとも音とはほとんど関係ない部分。
スネア欲しいなぁとは思うんですが、さすがに音も聞かずに買うような暴挙は出来ませんし、楽器屋さんで新品買うほどお金もないし、中古屋さんへ行くのも、ある意味初心者ですので、気が引けるし・・・ということで、躊躇しております。

どうしようかなぁ。
Posted at 2009/01/11 23:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | きょうのできごと | 日記
2009年01月09日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット車が変わって初めて(?)のキリ番です。
短期記憶力が著しく悪いので(笑)、朝メーターを見て「そろそろだなぁ」と思っていても、動き出した瞬間に忘れる(汗
今回は、ホントたまたまでした。
Posted at 2009/01/09 07:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月07日 イイね!

へこむへこむへこむ

正月明け早々トラブルの始末書みたいなものを書いておりました。
トラブルを起こして凹み、処理をしながらまた凹み、始末書書きながらさらに凹む。

明日課内でこの報告会をします。
ここ数ヶ月、自分以外がトラブルの報告してる姿を見てないので、入社一年半もたって、ぜんぜんなってないなぁと、地味に落ち込んでおります。

まあ明日耐えれば、少しは気が楽になるかな?

あしたは早く帰れることを期待して…
Posted at 2009/01/08 01:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | しごとした | モブログ

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 6 78 910
111213 141516 17
181920 21 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation