• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき@_(:3」∠)_のブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

エンドレス

Morning Glory
Don't Look Back Anger
Jacqueline
3月9日
君という花

曲を覚えるため、当面毎晩エンドレスで流しながら就寝します。

ではおやすみなさい。
2009年01月05日 イイね!

寝正月

今日からお仕事の皆さん、お疲れ様でございました。
明日からお仕事の皆さん、気持ちを切り替えて頑張りましょう。

今年の正月は、完全な寝正月で終えました。
寝る子は育つと言いますが、この正月でどれだけ育ったことやら(泣

昨日は約1年ぶりのバンド再開。
以前いたギターの一人が仕事の関係で抜け、リーダー的な人が出産その他で忙しくなり、自然消滅し欠けておりましたが、年末に久しぶりに集まり、飲んだくれながら再開を決意しました。

1年ぶりのドラムは体にきますねぇ(笑
思うように手も足も動かないわ、初見だからぐだぐだだわ、うちのバンドならではの雰囲気、なかなか楽しかったです。
新たなメンバーも参入し、2月のライブに向け(できるのか?)、とりあえず曲を聴いて覚えるところから始めようと思ってます。

今日は(も?)昼頃までうたた寝し、昼から洗車しておりました。
年末にワックスをしっかり掛けていたので今回は水洗いのみ。
きれいに水がはじくのを見ていると気持ちもすっきりします。

その後はひたすらDVDを見ておりました。
ほぼ垂れ流した状態でパソコンしたり、本読んだり・・・。

さぁて明日は仕事始めです。
会社の仕事受け箱が一杯になっていないことを願いたいとおもいます(泣
Posted at 2009/01/05 20:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | きょうのできごと | 日記
2009年01月03日 イイね!

著作権にがんじがらまれた地デジにもの申す

この3が日、特に目立った行事もなかったので、引きこもっておりました。
(初詣やら親戚集まってやらは抜きで)

とりあえず今日は丸一日あったので、録画していたTV見て、HDDの整理をしておりました。
うちのHDDレコーダーは、東芝製のもので、キーワードを登録するとその言葉にあった番組を自動的に録画してくれるのですが、空き容量が無いと、自動的に消していってしまいます。
紅白とガキの使いをW録したら、見てないのが半分ぐらい消えてしまったので、あわてて整理することにしました。

最近のデジタル家電は、著作権の絡みなどでかなりめんどくさく、DVD-Rもデジタル放送に対応したものでないといけないとか(CPRM対応)、再エンコードするのに録画時間と同じぐらいかかるとか、何せいろいろとややこしい。
うちのレコーダーは古いので、ダビング10なんかにも対応しておらず、DVD-Rにしか対応していないので、せっかくハイビジョンで録画したものも、画質を落とす必要があります。
僕らの世代の人でも簡単にできないこと、もっとデジモノに疎い人だと、手が出ないのでは?なんて思ってしまいます。

世の中では、地デジ移行のキャンペーンをいろいろとしているようですが、今までと同じようにテレビやレコーダーを、ただ繋ぐだけではその性能の8割を捨てることになるでしょうし、DVDに録画するにもいろいろと規制があっては、ただでさえこのテレビ離れが進んでいる世の中、もっと加速するのでは・・・と思います。

画質とかお金とか気にしない人ならば、何ら問題ない世界なんでしょうけどね。


さて、明日は何をしようかなぁ・・・
Posted at 2009/01/03 23:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | きょうのできごと | 日記
2009年01月01日 イイね!

あけました。おめでとうございます。

あけました。おめでとうございます。みなさま、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、去年はこんなことを書いておりましたが・・・。

去年は、「目標を決める」という、訳の分からない目標を立ててましたが(詳細はリンクのブログ参照)、今年はちょっと変更して、

「やりとげる」

ことを目標にしたいと思っております。

ぐーたらで飽きっぽく、なかなか前に進めないみつきですが、仕事でも、プライベートでも、一度やり始めたことを最後までしっかりとやり遂げる。妥協せず、自分の納得できるところまで突き詰めて行きたいと思っております。

仕事なんかは、納期のかねあい等もありますので、なかなか自分の納得する形で終わらせられることは無いんですよね。
少しでも自分の納得できる形のものを作り上げたい、でも仕事なんて、納期が第一ですから、いくらでも時間がかけられるわけではない。その辺のバランスをうまく見つけていきたいものです。
時間をかけて最高のものを作ったとしても、単なるエゴでしかないんですよね。この業種の場合。




というわけで、今年も「助手席に乗ってくれる人を捜す」という目標をやり遂げるため、日々精進したいと思っております。

それでは改めまして、
みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2009/01/01 22:50:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | きょうのできごと | 日記

プロフィール

通勤に車を使っているため、毎日ドライブ気分でストレス発散をしております。 触ることも大好きですが、走りよりも、快適性に重点を置いて触っております。 自己流・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 6 78 910
111213 141516 17
181920 21 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

スライドドアリリースモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:13:52
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:38
スライドドア モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:12:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろあってロードスターがまたやってきました。 NA8→NC→NB6 と、不思議な順番 ...
トヨタ アルファードV アルファード (トヨタ アルファードV)
ファミリーカーを探していたところ一目惚れしました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
3月30日 雨の中納車されました。 販売されてからの夢でした。 いろいろなトラブルによ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーツレビュー等はユーノスロードスターの方で登録しております。 http://carli ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation